ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

病院関係者

タダカヨでITを学べ!個別指導のタダサポがアツい

最近タダカヨという集団。【公式】ケアマネ介護福祉士は全然知らなかったんですよね。どうせお高いんでしょう?いやいやタダなんですよ…。だってこのタダカヨって、『タダでカイゴをヨくする』の略なんですもの…。

介護スナックがフランチャイズでメチャメチャ流行っている?

2時間飲み放題、食べ放題、歌い放題で8000円「介護スナック 竜宮城」だ。今日のお客さんは市内のデイサービスの利用者グループ。計10人で、最年少が74歳、最年長93歳。男性が気持ちよさそうに演歌を熱唱。

パーキンソン症状が無くなる?経鼻薬でウェアリングオフがなくなる?

新日本科学(本店鹿児島市)は鼻から入れるパーキンソン病の症状を緩和する経鼻薬の臨床試験(治験)を始めたと発表した。注射に比べ操作が簡単で、飲み薬より即効性が期待できるという。

大阪府の医療センターが50億円使って290人しか利用せず閉鎖

50億円あまりをかけた大阪府の大規模医療・療養センターが5月末で閉鎖されます。大規模医療・療養センターは、大阪府が大阪市住之江区のインテックス大阪に約50億円をかけて1000床を整備

介護業界に外国人労働者をといっても特定技能EPA制度の高い壁

小倉第一病院に勤務するインドネシア出身のメギアクバル・ジャバルディンさんが、看護師国家試験に合格。結ばれた経済連携協定によって、2008年から外国人看護師・外国人介護福祉士候補者の受け入れが始まった。

肥満か疾患持ちは4回目のコロナワクチン接種確定

厚生労働省は4回目の新型コロナウイルスワクチンの接種について費用を公費で賄う予防接種法上「特例臨時接種」に位置付け。60歳以上の人、18歳以上で基礎疾患がある、重症化リスクが高いと医師が判断した人。

要介護1.2は総合事業とボランティアで賄えるから介護保険不要?

要介護1・2の高齢者に対する訪問介護と通所介護について、全国の市町村がそれぞれ介護予防などを展開する総合事業の枠組みに移すべきと改めて主張。2024年度に控える次の制度改正での具体化を重ねて求めた。

三井住友銀行、人生100年時代の「家族見守り」サービス

三井住友銀行は、顧客の生活スタイルに沿ったサービスをワンストップで提供する新会社「SMBC ファミリーワークス」を設立、事業開始を目指す。営業開始時点では10社程度の企業との業務提携を予定。

抗ウイルス低反発マットレスで感染症予防効果が?

介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」シリーズを開発・製造・販売する株式会社タイカは、床ずれ防止マットレス「アルファプラ FII-W」において、ウイルス変異株の感染性ウイルス量の低下を確認した。

「死ぬまで、働く」97歳現役看護師が働くことを語る

若い頃のようにフルタイムでは働けないけれど、60代でも、70代でも、80代でも、90代でも無理なく仕事を続けたいですね。でも本当にそんなことができるのでしょうか?仕事の内容は?働く時間は?暮らしは?

新型コロナウイルス濃厚接触者待機期間短縮キット不足で絵に描いた餅

厚生労働省老健局高齢者支援課などは3日、新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの需給が逼迫しているため、濃厚接触者のうち介護職員等の待機期間短縮のためにのみ使用するよう、関係団体に事務連絡した

介護施設ではコロナ陽性者同士の介護が既に始まっている

施設によっては「コロナ陽性者」が「陽性者」を介護せざるをえないという事態が起きています。「他の部署からも応援に行ったが、みんなが感染していく状況。陽性者が陽性者をみるという決断をせざるを得ない」

認知症女性がマグカップで男性撲殺もICTで乗り切れと?

入所していた70代の女性が、別の入所者の田村孝之さん(89)の顔面をマグカップで殴って骨折させるなどして死亡させたということで、警視庁はきょう、この女性を傷害致死の疑いで書類送検しました。

介護従事者は濃厚接触者でも待機期間なしで職場復帰が可能に

新型コロナウイルスの濃厚接触者と判定された介護職・福祉職の取り扱いをめぐり、全国介護事業者連盟が18日に厚生労働省へ要望書を提出。サービスを維持して利用者を守るためにやむを得ない緊急のケースに限り。

濃厚接触者待機期間14日から10日間に短縮し介護医療従事者6日間

新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」への対応として、濃厚接触者の待機期間を原則14日間から10日間に短縮する。介護や保育、警察など「エッセンシャルワーカー」は、待機6日目のPCRで解除。

新型コロナウイルス感染症で沖縄県の医療も学童も崩壊している惨状

「感染爆発の状況なので、いつどうなってもおかしくない。第6波はまだ入り口に立っている。先が思いやられる」 沖縄県内で、10日に欠勤した医療従事者は483人と、500人に迫る勢い。

老健シリンジ空気混入介護職員はやはり問題があって看護→介護へ

茨城県古河市の介護老人保健施設で注射筒(シリンジ)で空気を注入されて殺害された事件、元施設職員の赤間恵美容疑者(36)=同市大和田=が同じ施設の別の入所者の殺害にも関与していたとして、殺人容疑で再逮捕

茨城県古河市点滴のルートに空気注入で利用者殺害の老人保健施設

茨城県古河市の介護老人保健施設で、入所者の76歳の男性に注射器を使って空気を注入し殺害したとして介護職員として働いていた女が逮捕。介護老人保健施設「けやきの舎」で介護職員赤間恵美容疑者(35)

高齢者をがんや心疾患に仕立て必要ない手術まで…終末期医療に残る深い闇

横浜地裁で、入院患者3人を殺害したなどとして死刑が求刑されていた元看護師の久保木愛弓被告(34)に、無期懲役の判決。被告の元看護師に、精神的な衰弱・異常はなく「完全な責任能力がある」と認められていた

介護、看護職員給料は9000円アップだけじゃない?企業も9000円上げろ?

「民間側においても、来年の春闘において、業績がコロナ前の水準を回復した企業について、新しい資本主義の起動、3%を超える賃上げを期待いたします」政府は臨時閣議で35兆9895億円の補正予算案を決めた。

延命治療と看護師の苦悩が垣間見える実体験

「その……父が今、死んでしまうと困るのです。マンションが建つまでは生きていてもらわないと」今より状態が悪くなる場合、どこまで治療を行うかを家族で決めてほしいとお願いし、その答えだったのです。

ラストピースマネジメントを読むべき人生の3つのタイミング

ラストピースマネジメントとは主任になった主人公が施設、部下を含めた施設全体マネジメントしながら成長してくストーリーを通して、人材マネジメントや人生マネジメントを教えてくれるマネジメントハウツー本×小説

介護保険料支払い30歳へ引き上げの代わりに介護業界の給料アップ?

継続的で十分な賃上げに欠かせない財源の確保策。40歳以上となっている介護保険の年齢を、30歳以上へ引き下げてはどうかと提言した。保険料を徴収する範囲を拡大しその増収分を介護報酬の引き上げの原資に。

介護職員9000円アップ?介護職員3%アップ?結局どっちなのかを解説

看護や介護、保育などの現場で働く人の収入について、政府は、来年2月から月額で3%程度引き上げる方針を固めました。来週取りまとめる新たな経済対策に必要な措置を盛り込むことになりました。

老人ホームが少ないワケは行政のせい?そうじゃない訳

介護保険事業計画 =介護保険法に基づき市区町村が3年に1度策定する。地域の高齢化率や特別養護老人ホームに入れない要介護者の人数などを考慮し整備する介護施設や定員の数のほか介護保険料などを決める。

訪問看護もリハビリも医師が回数や時間を決めるなら賄賂横行の闇

厚生労働省は今年度の介護報酬改定に盛り込んだ施策に言及。リハ職が訪問看護の一環でリハを実施する場合、指示書に時間と回数を記載しておくルールを設けたことを紹介し、診療報酬ではどう対応するかと投げかけた。

配食サービスが『配食ドットコム』で更に伸びるマーケットへ

「配食どっとコム」施設と配食業者のマッチングし資料請求やWEB商談へ。配食業者を特徴ごとにフィルタリングする機能を備えており、施設が希望条件と合致する配食業者を検索、精度の高い商談を実現。

岸田内閣始動で厚労相トップが変わっても医療、介護職員の給料が上がる?

後藤茂之厚生労働相は、岸田文雄首相重点施策の看護職や介護職、保育士などの賃上げに、「しっかり検討していきたい」と意欲。「一層活躍できるよう、公定価格をどう見直していくのか。厚労省としてしっかり検討」

利用者負担なしでコロナ特例加算は補助金へ移行

コロナ禍を踏まえ各サービスの介護報酬を0.1%上乗せしている現行の特例措置について、田村憲久厚生労働相は24日の閣議後会見で、「実費補助の形へ切り替えていく」との方針を表明した。

医療、介護職員の自粛は我慢の限界

新型コロナウイルス感染症が、介護職員の6割が心理的な負担、公益財団法人「介護労働安定センター」2020年度特別調査。新たに出てきたり強まったりした不満を複数回答「心理的負担が大きい」が57.7%。