ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

「死ぬまで、働く」97歳現役看護師が働くことを語る

97歳現役看護師が働くことを語る「死ぬまで、働く。」

f:id:keamanekaigo:20220213222826p:plain

 

 

若い頃のようにフルタイムでは働けないけれど、60代でも、70代でも、80代でも、90代でも、無理なく仕事を続けたいですね。

でも、本当にそんなことができるのでしょうか?

 仕事の内容は? 

働く時間は? 

毎日の暮らしは? 

人間関係は? 

そんな疑問に答えるヒントが、97歳の現役看護師・池田きぬさんの著書「死ぬまで、働く。」(すばる舎刊)の中にありました。

 

97歳、現役看護師・池田きぬさんが語る、働くということ

池田きぬさんは、1924年(大正13年)生まれの97歳。現在、三重県津市一志町にある、サービス付き高齢者向け住宅「いちしの里」で看護師として働いています。

看護師の仕事を始めてから80年。結婚、出産、子育て、介護、ご自身の病気など、いろいろなことを経験しながらも、ずっと仕事を続けてきました。

ご主人は20年ほど前に亡くなり、息子さん2人は別の場所で暮らしているので、今はひとり暮らしです。

池田さんは言います。

「『そのお年まで働き続けるなんて、すごいですね』と言われることがありますが、すごいことなんてありません。ただ、目の前に仕事があるから、それをしてきただけです」

現在は、週1~2回、ほとんどが自分よりも年下だという入居者さんの看護を、担当しています。

そんな池田さんの仕事のやり方、そして、年を重ねても働き続けるコツをのぞいてみました。

●一看護師として、謙虚に、そして気楽に仕事をする

現在の職場の看護師募集の面接を受けたのは、88歳のとき。30代後半から、師長(当時は婦長)などの責任のある仕事をしてきましたが、最後は一看護師として、仕事を全うしたいと思いました。

「だれも知っている人がいない職場で、そおっと勤めよう」と考えたそうです。

池田さんを採用した、「いちしの里」の社長・淺野信二さんによると、「池田さんが面接にきたとき、88歳と聞いてびっくりしました。

でも、池田さんの謙虚の人柄がいいなと思って、採用しました。

あちこちで責任者を歴任してきたキャリアのある人なのに、『何でもやります。私は一生看護師をしていたい』と言ってくれました」。

(引用リツイート)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

働き方改革で97歳の現役看護師が働く

f:id:keamanekaigo:20220110195738j:plain

97歳の働き方

すごいなあ…。

なんか今は週1~2回とかしか働いていないらしいですけど、80歳代の時には週5で働いていたみたいですね。

働き方改革のたまものですね。

働くという事を生きがいとしている方はやっぱり働いている方がいいですよね。

仕事を生きがいにしている人は働けるまで働いたらいいと思います。

私も生きがいで働く分には働きたいです。

お金のために働くっていうのはちょっとしんどいなって思いますけど…。

 

働き方改革のおかげ?仕事がいつまでも続けられる?

定年制がどんどん延長され、働けるうちは働く時代が既に到来しているって事ですね。

人生100年時代。

素直に定年を迎えて、ゆっくり老後を過ごすも良しだし、この方のように仕事へ打ち込むことも素敵。

考えてみると、人生100年と仮定すると、定年までで働くのを辞めた人って、人生の半分も仕事をしていない…。

 

まあ逆に人生の半分以上を仕事に費やすっていうのを考えると、ある程度はやりたい仕事をやらないと長く続かないですよね…。

 

天職を見つける転職を…

f:id:keamanekaigo:20220111211341j:plain

職種も大事だし、職場も大事よね…

人生の半分を費やすって考えると職種って大事ですよね。

ずっと同じ仕事をやるっていうのも才能って言いますけど、同じことをひたすら繰り返し行うは更に才能がいると思ってしまいます。

一度だけ工場でアルバイト(副業)をした経験のある【公式】ケアマネ介護福祉士ですが、ぶっちゃけた話90分でゲシュタルト崩壊しました。

体感的には68時間くらいかかった気がしたのですが、段々と製品に視点が合わなくなり何を見ているんだか、何をしているんだかわからなくなってしまいました。

 

人間向き不向きっていうのは本当にあるんだなと思った瞬間でしたね。

アルバイトだし副業だったのですぐに諦めましたが、あれを新卒正社員とかで掴んでしまったら二度と現世へ戻れなかったかもしれません。

 

逆に人とのコミュニケーションが難しすぎて営業職とか介護業界とかに耐え切れない人ももちろんいるでしょう。

何を仕事で選ぶかっていうのは非常に大事だなって思う瞬間です。

 

職場がどこまで働かせてくれるかも大きなポイント…

いくら自分が働きたいって思っても定年再雇用制度がないとか、土台正社員をもともと取らないからいつでも首切れますよーとかの中で働くのは結構辛いですよね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士は介護業界以外は全て副業なのでいつでも働けるしいつでもクビを切れる状況でした。

いくら楽しく働いていたとしても企業さんの都合一つで簡単に首を切られるアルバイトや臨時職員というのは本当に安心して働ける環境じゃないんだなと思ってしまいます。

なにより、一生懸命働いているつもりでも会社の業績やその他の理由で簡単に首が飛ぶっていう中じゃ働けないですよね。

 

さらに今回のケースのように定年を過ぎてからもできるだけ長く働きたい。

そんな職場を探すのも大変だし、晩年になってから環境を変えるっていう事も大変。

その辺を考えると初めからある程度長く働ける労働環境があった方がいいし、長く働ける職場の雰囲気だったりが整っている方がいいに決まっていますよね。

 

自分で長く務めている間に

「職場環境を良くして、長い間勤められる会社にしよう!!」

そう張り切ってもいいんでしょうけど、どうせなら最初から環境が整っていた方がいいし、環境をよく使用って思えるくらい愛社精神を高めてくれる職場はちょっとした問題はあっても根本からどうしようもない企業さんにそんな感情はいだかないですしね…。

 

なかなか優良企業が見つかる可能性が低いと言われている介護業界…。

排出率が低いレアキャラを引き当てるかのように職場ガチャを繰り返す人がいるのは間違いないですけど、転職自体は必要なんだろうなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的に表裏一体の働き方改革

f:id:keamanekaigo:20211024213950j:plain

介護業界には追い風なのかもしれないけど…

介護業界には追い風なのかもしれないけど、今の現役世代がなんでこんな貧乏かっていうと、年功序列で高給取りになった人達が多く、経営を圧迫しているだけっていうのもまことしやかに聞いております。

多分大企業だけなんだろうなとは思いますが…。

 

これだけ長期間働けるという事で、若い人たちの可処分所得が更に減ってしまうのではないかっていうのも年齢的に中間層である【公式】ケアマネ介護福祉士は心配になってしまいますね。

 

労働人口自体が少なくなってきている世の中で必要な制度なのかもしれませんがそれ以上に若者の給与が伸び悩んでいると、今のご時世リモートで海外からお仕事を貰う事も可能ですし、どんどん日本のGDPが下がってしまうんだろうなと素人目線では思ってしまいます。

 

全然縁遠い話だけど、IT関係はインドが伸びまくっていて、日本人が安く使われている…。

いわゆる一昔前の中国みたいなポジションをとりつつあるらしいですよね…。

中国の方が日本より格上な時代だし…。

労働人口も減ってくるしどんどんジリ貧な気がする…。

AI技術で一発逆転巻き返しも現状は難しそう…。

そんな中で、超高齢社会を突き進む日本が唯一世界に認められるかもしれない介護業界…。

そんな素晴らしい介護業界を作るために日本の介護業界を担っていくためには独自の進化を遂げる必要があるのかもしれません。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓