ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

要介護1.2は総合事業とボランティアで賄えるから介護保険不要?

要介護1.2は総合事業へ移行でデイ、ヘルパーは倒産確定

f:id:keamanekaigo:20220414213044p:plain

 

 

財務省は13日、財政健全化への道筋などを話し合う審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)の会合を開いた。今後の社会保障をテーマとして取り上げ、介護保険制度の見直しにも言及した。

要介護1・2の高齢者に対する訪問介護と通所介護について、全国の市町村がそれぞれ介護予防などを展開する総合事業の枠組みに移すべきと改めて主張。2024年度に控える次の制度改正での具体化を重ねて求めた。
 
右肩上がりの介護費や40歳以上の保険料の抑制につなげたい考え。介護保険の総合事業では、市町村が地域の実情に応じてサービスの運営基準や報酬などを独自に定めることもできる。全国一律のルールに基づく給付とは異なり、例えばボランティア主体など人員配置を緩和して単価を下げることも可能だ。

 

 
財務省は今回、要介護1・2の高齢者を「軽度者」と定義。「訪問介護の生活援助をはじめ、多様な人材、多様な資源を活用したサービスの提供を可能にすることが効率的」と意見した。
 
来月にもまとめる政府への提言(建議)に盛り込む方針。2024年度改正の方向性が決まる年末に向けて実現を働きかけていく構えだ。
(引用介護joint)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

  

要介護1と2は総合事業へ?

f:id:keamanekaigo:20220326215410j:plain

そもそも総合事業とは?

総合事業とは、ざっくり説明すると要介護状態にならないよう、いろんな活動を通してそのまま元気でいてくださいね?
っていう人たちが受けるサービスになります。
具体的には要介護認定等を受け

【非該当】→何の問題もない元気な高齢者認定だけど、今後も自分でなるべく衰えないようにしてね?

【事業対象者】→全然問題ないけどこれから衰えるかもしれないから場合によってはデイサービスとか行って体動かしてもいいよ?介護保険でお金出すからちょっと行ってみたら?

【要支援1or2】→このままじゃ介護が必要になるかもしれないからデイサービスとか行ってこれ以上悪くならないよう、人の手を借りないで生活できるように頑張りましょう。
ちょっとだけ人の手を借りて生活が成立するんであればちょっと保険でお手伝いするからなるべく自分の生活を成立させられるように頑張ってね?

っていうのに選ばれた人たちが使うヘルパーやデイサービスは地域支援事業っていう括りになており、この括りに要介護1と2の人達も入れてしまおうっていう事みたいです。

介護保険の仕組みをある程度知っているくらいの人はだから何?
要介護1と2の人も総合事業に取り込まれるんでしょ?
書類作るのが大変だろうなあくらいかもしれないんですけどもっともっと根底から覆る話になります。

 

要介護1と2が突然総合事業になれば介護事業所は潰れるだけ

f:id:keamanekaigo:20220326215517j:plain

デイサービスの場合

このままの介護報酬で要介護1と2を総合事業に移行した場合、今までデイサービスへ週二回来ていた利用者さんは1回あたり加算額にもよりますが、平均7000円ほど…。
月8回で56000円ほど入っていた収入が地域にもよりますが35000円ほどに単価が落ちます。
一人当たり21000円の収入減です。
デイサービスの半分が要介護度1~2くらいであることを考えれば事業規模にもよりますし、利用回数にもよりますが、最低でも20人定員のデイサービスで40万円以上の収入減になります。
ちなみにこれは最低このぐらいの減収入は出るっていうだけで、本当にこの法案が通るのであればもっとド派手に収入減少は出るだろうなっていう所が本音です。
ある程度元気な方を集めているリハビリ特化型だったり、レクリエーションに特化しているカジノ型的なところは利用者さんの比率は更に上がるでしょうからデイサービスは最早どれだけ人を獲得して効率よく利用者さんを回転させるかに特化した事業所でない限り絶対に採算が合わないでしょう。
福祉の心を持った時点で倒産確定のビジネスになります。

ヘルパーの場合

デイサービスがつぶれるならヘルパーさんにお願いしてカバー?
そんなにうまくはいきません。
こちらももし、報酬がそのままであれば今まで週二回のお風呂、週二回の調理、掃除洗濯等を行っていた利用者さんの場合、ひと月当たり55000円くらいの収入があったのにもかかわらず、これが37000円くらいの収入になります。つまり18000円くらいの収入減。
ヘルパーさんはすごく大変で高度な支援が求められる割に給料が安かったですが、さらに給料が安くなる…。
一日6件とか回って要介護度3以上の人しか支援に行かなくてようやくそれなりの給料しかもらえないみたいな未来も考えられる状況です。
ちなみにそんなんじゃ利益にならないからもう事業所ごと閉鎖でいいよね?
ってなるでしょうね…。

利用者さんは料金安くなっていいんじゃないの?

f:id:keamanekaigo:20220326215735j:plain

一番の被害者はもちろん利用者さんでサービスが受けられなくなる

じゃあ料金が安くなるなら高齢者さんにとってはありがたいよねって思った人もいるでしょうがここは更なる実害を伴います。
デイサービスを今の要支援と同じ扱いで運用するのであれば、月単位のサービス料金になります。
デイサービスは週二回行っても、毎日行っても月単位の料金なので会社に入ってくるお金は変わりません。
よほどお昼代を高額にして利益を上げない限り事業所は儲からないので、決められた回数以上は通いたいといわれても拒否します。
現行のルールだと自治体に大きく左右されますが、要支援1だと週一回程度、要支援2だと週2回程度しか報酬の関係上通わせないところが95%ですね…。
という事はこれからデイサースを生き甲斐として週5日皆勤賞で通っていた要介護2の方も週二回しか通えなくなるってことも十分に考えられます。

ヘルパーさんも同様で毎日来てもらっていた要介護2の方も月12回程度しか行きませんよー。
月額料金なので、お風呂支援でもお料理支援でも給料変わらないからお風呂の支援は要介護3からじゃないとやりませーん!
となっても、全然おかしくありません。

 

支援が受けられない、事業所も次々潰れる…じゃあどうすればいいの?

f:id:keamanekaigo:20220315214643j:plain

国はボランティアで賄えと…

国会で考える想定としては、介護にかかるお金を払うのは難しいからボランティアでお願いしますってことみたいですね。
じゃあもういっそのこと全てボランティアで賄うシステムでも構築してくれませんかね?
正直なところ、要介護1と2の介護保険を抑制した分すべてをボランティアで賄えるんであればもともと介護保険なんかいらないよねって話になりかねないですね。
ボランティアだったら資格もいらないし、もはや介護福祉士とかじゃあホントの専門職で、合格率7割の試験内容じゃかみ合わないくらい厳格化されないといけないよね?
ボランティアという不確定なものに頼って生活できるのであればもともと介護保険の必要がないでしょう。
まあ国はそう思っているからこう提案するわけですよね…。

自費サービス時代が本格化する

事業所も潰れちゃ困るし、ヘルパーさんに来てもらったり、デイサービスに行ってもらわないと生活が成り行かない…。
じゃあ介護保険じゃなくて全額自費のサービスでもいいからお願いしますって話になりますね。
今までのデイサービスやヘルパーさんは介護保険の枠内で格安で受けていたサービスだったのが、一人暮らしや高齢者のみの世帯で何かと支援を受けなければ生活が成り行かなくなっていた人たちは大金を積まないと今の生活が守れない一方、自費サービスとなれば保険外の事をしたり、一段上をいくクオリティを提供するような形になるでしょう。

事業所側としても善意や集客のためにお金にならないサービスを無償提供してしまえば一時的には集客出来て潤うかもしれませんが、そんなことしたら資金力の耐久レース…。
勝つのは誰かって話になりますね…。

そんな潰れ合いのジリ貧レースはだれも望まないので、事業所としてもハイクオリティな自費サービスをどこまで差別化して提供できるか?
宣伝できるかになりますね。

最近自費サービスがぐんぐん伸びて来ていたのはみなさんこの流れを読んでいたのではないかと思ってしまいます。

地域包括支援センターも崩壊

要支援や事業対象者にまとめるとなると、現状のままだと担当は原則地域包括支援センターになります。

地域包括支援センターが居宅のケアマネに委託はしますが最終的な報酬の確定だったり、何かとんでもない大きなトラブルがあった時には完全に地域包括支援センターが背負うような感じになります。

もう正直な話、中学校1個につき一個の地域包括支援センターがそこまで仕事を抱え込んだら職員何人いても足りないんじゃないのって感じですね…。

 


ちなみにケアマネの一割負担も話題になっている

f:id:keamanekaigo:20220315214604j:plain

前々から話題になっている一割負担

今回、要介護1と2も軽度者として総合事業にしちゃえば一気に国の財政が楽になるよね?
介護サービス殆ど自己負担あるのに何でケアマネだけ無いの?
介護サービスを使いやすくするため?
公平中立のため?
いやいや、殆どの事業所がどっかの系列でただの営業マンだよね?
それで公平中立って何言ってんの?
っていう感じで今まで自己負担なしだったケアマネの費用も利用者さんに負担してもらおう。
福祉用具しか借りてないプランはただの点数稼ぎだからそれも報酬減。
と様々な削減策を打ち立てていますね。

ケアマネ介護福祉士的には財務省VS厚労省で毎回勝ってくれてるから今回もお願いいたします…

f:id:keamanekaigo:20220315214812j:plain

毎回財務省から出ている議論

まあ、ケアマネの有料化とか要介護度1とか2を軽度者として扱うみたいな議論は3回くらい前から…。
2年に一回の会議に3回出てるから6年位前から出てるってことですかね…。
で、毎回財務省が経費削減のために提案するケアマネ有料化とか、要介護1~2を軽度者ってことで財政的に大幅抑制するとかを防いできてますよね。
ほんと毎回の事なんですけど、財務省に負けるな厚労省!!
とおもってしまいます。
なんか前回、今回くらいはホントにひやひやしながら見なきゃいけない雰囲気ですよね…。
ホント間違ったら財務省の削減案が通ってしまいそうな感じ…。
それだけは避けてほしい…。
ただ、毎年この財務省からの提案を退けてきているので、どこか『どうせ騒いでも大丈夫でしょ?』みたいな気持ちが全開です…。

Twitter界隈で、何考えているんだ厚労省!!
みたいなツイートを結構な量見かけたんですけど、財務省が毎回出しているのでそんなにビックリする事じゃないですし、厚労省が毎回跳ね除けてくれているのでこれを聞きだと思う人は正しく内容を理解して、財務省を批判して厚労省を応援しましょうね?
それだけお願いいたしますね…。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓