ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

ケアマネの給料が上がると介護職員の人不足が解消されるかもしれない

ケアマネの給料上げろとケアマネ団体2つが国会へ話し合ってるけど…

 

自民党の日本ケアマネジメント推進議員連盟は31日、国会内で総会を開催した。【Joint編集部】

日本介護支援専門員連盟と日本介護支援専門員協会が参加し、共に自民党議員へ提言書を提出。ケアマネジャーの処遇改善、負担軽減などに力を注ぐよう強く求めた。


日本介護支援専門員連盟・協会は提言書で、人材不足の深刻化で「ケアマネジメントによる支援の提供に支障をきたす状況」と問題を提起。主な要因の1つに処遇をあげ、一部の介護福祉士の給与がケアマネジャーの給与を上回る“逆転現象”も問題視した。


厚生労働省の調査結果によると、直近のデータがある2022年度で全国のケアマネジャーの人数は18万3278人。これから介護ニーズが更に拡大していくにも関わらず、2年連続の減少となっている。


日本介護支援専門員連盟・協会は、介護サービスを必要とする人へ届けるためにこうした現状を変えるべきと強調。ケアマネジャーの処遇改善の重要性を訴えた。


あわせて、法定研修の負担軽減も要請。ICTのオンデマンド研修の普及に加え、受講費負担の解消が必要と主張した。会合後、取材に応じた自民党議員は「頂いた提言を国の施策に反映できるよう働きかけていきたい」と述べた。

(引用介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩

【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)

ケアマネの団体2つが国会で話し合ってくれと議員さんへ…

国会に何の団体がアプローチしようとしているの?

日本介護支援専門員連盟と日本介護支援専門員協会って…

ホント申し訳ないんだけど、日本介護支援専門員協会っていうのはいわゆる今めちゃめちゃ話題になっているケアマネ研修をやっている所ですね。

ケアマネになると協会費用を払ってくれませんか?

ってお願いするところ…。

ちなみに協会に入ると、主任ケアマネを更新するのに必要な研修への参加優先パスみたいなのをもらえるらしいです。

なんでらしいっていう話なのかというと【公式】ケアマネ介護福祉士は払っていないからです…。

主任ケアマネになったので、資格を維持するためには教会へ入った方がいいはずなんですけどね…。

なんでか機会を逃して入っていない感じです。

介護支援専門員協会の協会費は他にもこうやって国へ頼むからケアマネの待遇を良くしてくれよー!

っていうために、政党へ寄付金をしたり議員さんを応援するための費用に使ったりっていういわゆるロビー活動の費用に使われていますね。

もちろん他のことにもお金はいっぱい使っているんでしょうけど…。

その辺ははっきりわからないので何とも…。

そんなケアマネ協会と呼ばれる介護支援専門員協会ですけど、もう一つの団体についてはどうなんでしょう…。

日本介護支援専門員連盟とは…

ぶっちゃけた話【公式】ケアマネ介護福祉士はよくわからなかったのでチラッとホームページを覗きました。

知らないことが恥ずかしいことかもしれないんですけど、ホントにわからない…。

ホームページを覗くと活動報告がありましたけど、総会を開いたよとか、連盟のメンバーが集まって勉強会したよとかでしたね…。

連盟のメンバーを見ると

最高顧問

 柴口 里則(福岡県) 

相談役

 藤岡 三之輔 (大阪府)

会 長

 初山 昌平(和歌山県) 

副会長

 濵田 和則(大阪府) 

 七種 秀樹(長崎県) 

 坪根 雅子(福岡県)(幹事長兼務) 

 山口 浩志(徳島県)

常任総務

 神﨑 浩之(岩手県) 

 佐々木啓太(山口県)

 能本 守康(茨城県)

 松田 智之(神奈川県) 

 村田 雄二(静岡県) 

 松田 智之(神奈川県)

 与那嶺 玲(沖縄県)

 宮原 和道(東京都)

総務

 神崎 トモ子(大阪府)

 小宮 悦子(大阪府)

 中辻 朋博(大阪府)

 中林 弘明(兵庫県)

 小林 広美(長野県) 

 山内 知樹(兵庫県)

 黒田 正一(富山県)

 川満 大輔(沖縄県)

 片原 湖太郎(和歌山県)

 崎山 賢士(和歌山県)

 榊原 友美(和歌山県)

監事

 垣内 達也(兵庫県) 

 村山 文彦(北海道) 

(任期 令和6年1月1日〜令和7年12月31日)

(引用日本介護支援専門員連盟ホームページ)

って事みたいで関西が中心のメンバーなのかな?

って最高顧問…。

ケアマネ協会の会長じゃん…。

よくわかんないけど、もはや団体が分かれてる必要あるの?

団体が分かれていると…

セラピスト協会も…

療法士業界もわかれていると…

マジな話なんですけど、協会がいっぱいあるとロビー活動の寄付金もバラけちゃうからお願いしに行く議員さんにとっても大きな力がありそうな所のほうが対応する優先順位も大きくなりますよね。

介護、医療業界についても、看護協会はひとまとまりでとんでもないパワーを見せてるんですよね。

医師会は言わずもがな現金というパワーで大きな力を発揮しています。

一方でめちゃめちゃ人数がいるはずのセラピスト、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士さんはそれぞれの協会が頑張っているためそれぞれ応援している議員さんが違うのかなかなか優遇されていない感じですね。

むしろ看護協会や医師会が絶大なパワーを発揮しているので介護保険上においてはむしろリハビリできなくなるんじゃないかっていうくらい報酬減算が進んでいます。

ここ最近なんか訪問看護ステーションからの訪問リハビリはバカみたいにいじめられていて、リハビリスタッフがどんだけ頑張っても移動時間が多い田舎は経営を成り立たせるのは無理じゃない?

みたいな感じが透けていますね…。

つい5~10年前なんかはセラピストが看護師を雇ってリハビリ特化型というかリハビリしか行かない訪問看護ステーションっていうのがめちゃめちゃ急増したんですけどねぇ…。

もはやそんな時代は終焉を迎えているようですね…。

ケアマネの処遇がかなり不遇…

最近の流れは介護職員不足によって業界全体が壊れかねないっていう危機に日本全体が気づいて処遇改善加算っていうのがガンガン増えていますね。

介護職員の給料を底上げしようっていう話でしたけど、実際は資格があったり勤続年数が長かったりと中堅以上がある程度多い処遇改善加算による報酬がもらえる仕組み。

別に新人とかの給料がガーンと上がるわけじゃないからそれはそれで問題だと思うんですけど、今回の問題はこれによってケアマネが不遇になっている問題…。

なぜこれがケアマネが不遇につながるかっていうと基本的にはケアマネの試験を受けてなおかつ、実務につこうかな?っていうのは介護職員さん…。

当たり前の話なんですけど、医師がケアマネの試験突破したからってケアマネやる医師なんて見たことないです。

大体は介護福祉士、社会福祉士、25人に1人くらいが看護師って感じ…。

これは実際に実務についている人で、エビデンスは全くない【公式】ケアマネ介護福祉士の主観です。(ちゃんとしたのが見つからなかった…)

セラピストさんたちの合格者も割と多いし給与ベースで考えてもケアマネやる人それなりに出てきてもおかしくないんじゃないかって思うんですけどやっぱり4年制大学を卒業してせっかくセラピストの免許を取ったからには…。

みたいなところがあるのか全然見ないですね…。

そんなこんなで実際にケアマネをやっている人の前職は介護職員が大半なんですけど、この処遇改善加算によって実際にケアマネをやる人が大幅に減りつつあります。

なんで介護職員の処遇改善でケアマネが減る?

何度か書いてますけど、理由は超単純。

ケアマネを受けるための実務経験が介護福祉士を取得してから5年間働いて試験を受けられるんですけど、それって未経験とか新卒の無資格で入った場合、受験できるようになるまで最短でも8年かかる…。

8年間、介護業界でそれなりに働いていたら、役職もつくし、処遇改善加算による給料爆上げでケアマネの免許をとってもケアマネをやろうと思いません。

処遇改善加算っていうのはケアマネ業務をするともらえない…。

ぶっちゃけ、介護福祉士を取得して5年間それなりに働いたら処遇改善による給料アップは少なくとも3~5万円くらいもらっているでしょう。

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士は以前勤めていた時にケアマネ兼務介護職員としては0.5人分で働いていました。

半額の処遇改善しかもらえませんでしたが月額4万円もらっていました。

つまり、ケアマネをやらなければ8万円もらえていた…。

ぶっちゃけ介護職員をやれる状況でケアマネをやっても昇進とかには影響するかもしれないけど、短期的な実入りとしては確実に減る…。

体も心も介護職員を続けられるのであればやりたがらないのが現状です。

ケアマネを受験する人としても、基本的には介護職員としてケアマネを持っていたほうが給料上がるとか、将来的に介護職員として働けない体や状況になった時の保険的に受験するだけで、ケアマネやりたいっていう人はほとんどいません。

ちなみになんですけど、【公式】ケアマネ介護福祉士みたいに介護職員を早期リタイヤしそうな持病だったりの悪化とかがないと基本的には定年直前くらいまで介護職員をする方々がおおいです。

更に、定年が見え隠れするぐらいの年齢になると、わざわざまた新しいケアマネというポジションにジョブチェンジしようっていう人はほとんど居なくて、夜勤とか不規則勤務を減らしたり無くしたりしながら定年まで処遇改善加算もあるし介護職員をやろうっていうマインドになる人がほとんどです。

稀有なタイプでケアマネにジョブチェンジしても、パソコン業務だったり複雑なICTの活用によって即介護職員へ戻るとか予定より早いけど、働くのをやめたりっていう感じが多く、定着する人は結構少ないですね…。

そんないろいろな理由があって、ケアマネ試験を突破してもケアマネの実務をやる人っていうのは介護職員が優遇されたことをきっかけに激減っていう感じです…。

ケアマネの受験者自体も減った…

これも何とも言えないんですけど、受験者自体が減ったのも要因の一つじゃないかといわれています。

確かにちょっと前までは介護業界に10年間居れば無資格でもケアマネの受験資格がありました。

当然といえば当然で合格率はかなり低いものの、毎回何百人かは無資格でも受験資格があったのでその人たちが受験できなくなったのは単純にケアマネの人数や受験者に直結するのはまあ間違いないですね。

個人的にはいっぱいお金集めしてロビー活動頑張ってケアマネの待遇が良くなるようにケアマネ協会には活動してほしいので受験者を減らすっていうのは単純に収益が減るので愚策だなとは思いましたが、ケアマネの質を維持するっていう意味では必要だったのかもしれませんね。

よくわからないですけど…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にケアマネの処遇が上がれば新人介護職員の給料が上がる…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

ベテラン介護職員がケアマネに移行すれば…

処遇改善加算により給料が3万~8万円くらい上乗せされているベテラン介護職員…。

ケアマネがこれ以上の給料か、夜勤無くなる分ケアマネのほうが働き方としては魅力的だよね?

みたいなくらいの給与水準まで引きあがれば一定数のベテラン介護職員さんたちがケアマネにジョブチェンジするでしょう。

そうなればベテラン介護職員さんたちがもらっていた処遇改善加算分、未経験とか新卒無資格とかの介護職員さんに渡る…。

介護職員も若手の定着率が高くなれば気持ち働く平均年齢が若返ってICT化が進みやすくなるし、ケアマネも大幅に若返ってICT化が大きく進む…。

介護業界全体としても働く人の人数が変わらないにしてもICT化が大きく進んで思惑通りに動くんじゃないのかなっていう気がします…。

まあそんな風に上手く世の中が進むかどうかは今後の介護保険報酬の振り分け次第なのかなっていう気はしますけど…。

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

ケアマネの方はこちらがおススメ⇩⇩

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]

[rakuten:a-price:10838106:detail]