ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

大阪府の医療センターが50億円使って290人しか利用せず閉鎖

50億円かけた医療センターが290人しか使わず閉鎖の大阪府

 

利用者はわずか290人でした。

50億円あまりをかけた大阪府の大規模医療・療養センターが5月末で閉鎖されます。  大規模医療・療養センターは、大阪府が大阪市住之江区のインテックス大阪に約50億円をかけて1000床を整備し、今年1月末から運営してきました。

 当初は医療を受けられない“若い世代”の受け皿を目指しましたが、第6波では“高齢者”の重症者などが多いミスマッチが発生。

そのため大阪府は、要介護の患者の受け入れを検討しましたが、手すりやバリアフリー設備もなく断念しました。

 結果的に大規模医療・療養センターへの入所者は、一時最大で70人、合計でも290人で、1000床の使用率は最大7%と大きな誤算となりました。

 (大阪府 吉村洋文知事)  「オミクロン株が出てきて、実態は皆さんご承知の通り、若い世代・現役世代がどんどん酸素が必要になるという状態は起きませんでした。大規模施設とマッチしなかったというのが一番大きな理由だと思っています」

(引用ヤフーニュース)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

 

そもそもどんな所だった?大規模医療・療養センター

新型コロナウイルス感染症の人を受け入れる施設だった

ちょっと【公式】ケアマネ介護福祉士がお世話になった場所とかではないのでネットの情報頼りになりますが、大阪府は一時時期東京よりも沖縄よりも感染者の割合が多くなるんじゃないか?

このまま行ったら医療崩壊が起きる。

自宅待機者だらけで亡くなってしまう人が増えてしまうんじゃないか?

そんな中で急遽、そういった自宅待機者だったり軽度者、無症状者の方たちも医療が受けられるよう、大きな箱を作って、そこで医師や看護師を常駐させて医療を受けられる体制を作ろう!

そんな予定の場所でした。

迫る医療崩壊の危険を考え、ある程度先の不安を軽減するために作った感はあるのでこの対策が失敗だったか成功だったかは【公式】ケアマネ介護福祉士的にまあ未来予知できるわけじゃないし、結果的に失敗だったとしても仕方ないんじゃないのかなと思ってしまう部分は大きいです。

ただ、急いで作ったにしても税金なわけだし、そんなことをチェックしなかったの?

っていう部分もあったみたいなのでその辺を考えていきましょう。

なぜ290人しか利用しなかったか?大規模医療・療養センター

場所がイマイチだった?

場所が悪かったみたいな記事や意見が多かったですけど、そりゃあ収容人数を考えればそんな一等地に建てられるわけでもないし仕方ない部分はあると思います。

仮に駅前の公園とか潰してアクセスのいい所にセンター作りますってしたとして、地域住民からの批判だったり『ここにコロナウイルス感染症の人達が集まってくる』というイメージがついてめちゃめちゃ影響が出てしまう都会よりかはある程度土地が余っているとか、地価が安い所に作るのは当然と言えば当然だとは思いますが…。

ただ、実際に利用するにあたり自分でタクシーを利用するか自家用車で会場まで行くとなると結構な負担で実際大きな問題だったのでしょう。

めちゃめちゃ寒かった?

一応建物は三階建てみたいですけど、変に天井が高く、その割に暖房設備も整っていなかったようで実際に利用した人の口コミがネットはおろかメディアにも大々的に出されたのが大きな原因だったのかもしれませんね。

他にも軽度者を主に受け入れるという事でしたが、テレビ等の備品もほとんどなかったみたいな話で、病院みたいな設備を考えていた人たちが耐え切れずにすぐ出ていったみたいな話も聞きます。

 

任意の施設だった

それはそれで批判があったのかもしれませんが、重度化を防いだり感染拡大を防止する観点で行けば任意の選択式にするよりもある程度強制的に利用させる方向にしなかったのが一番の理由ですかね…?

稼働率を上げる気になれば保健所に原則大規模医療・療養センターへ行く方向にアナウンスしてもらえばすぐに満杯になったと思うのですが、その辺の連携ももしかしたら取れなかったのかもしれません。

 

重度化しにくい変異株への置き換わりが起きた

コレが一番の理由で、取り越し苦労だったんだろうなっていう理由になりますね。

酸素が次々必要になって、自宅療養は出来ない。

でも、医療は重症化した人たちを見るのでいっぱいいっぱい…。

そんな状況を想定していたんですが、そういった事態にならず、感染自体は広がりましたが比較的酸素を使用しなくてもいいくらいの軽度で済むオミクロン株への置き換わりが進んだっていうのが一番なのかもしれません。

 

バリアフリーじゃなかったから高齢者を受け入れづらかった?

これに関しては急に作ったにしてもひどすぎないか?

っていう部分になりますね。

大きな箱を作って、酸素供給のシステムをポン付けしただけ…。

今時の公共施設どころか一般住宅ですらバリアフリー設計しますけど…。

急いでいたとはいえ、プロポーザルで業者を選定したのか?

パースや設計の段階でだれかそのことに突っ込みを入れられる人間が関与していなかったのか?

その辺に大きな疑問を感じます。

実際自宅待機で自分の健康管理が出来ない高齢者や、日常的に介護を受けながら生活していた高齢者さんの行き場所っていうのが確保されていない今の現状。

そこまで手が回らない…。

回している余裕が無いと言ってしまえばそれまでかもしれません。

実際、この大規模医療・療養センターは配置上、看護師さんと医師、薬剤師さんの配置しかなく、人数もだいぶ絞っていたので日常的に介護を要する方々を受け入れる気は毛頭なかったのでバリアフリーの必要はなかったのでしょうし…。

ただ、ちらっとでもそういった方々の受け入れが必要になるという認識があれば当然のようにバリアフリー化するもんだと思っていましたが、そうじゃないっていう世の中を実証してくださいましたね。

悪い意味で…。

 

ちなみに滋賀県は今月オープン…

ネットニュースをちらっと見ただけなのでハッキリは言えませんが同様の施設を滋賀県が遅れてオープンさせるようですね。

大阪府の不評と閉鎖を目の当たりにしながらも作っちゃったからオープンさせないとっていう感じなのでしょうが…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にはせめて流用できるようにバリアフリー化しとけばよかったのに…

バリアフリー化していれば病院や特養が安く買い上げてくれた可能性だって…

実際問題、一時的にしか使わない予定で急遽立てた施設だったにしろ、バリアフリー化してエレベーターをちゃんとしたのくっつけるだけで値段によっては欲しがった医療法人や社会福祉法人はいっぱいあったんだろうになあと思ってしまいます。

 

オリンピックの選手村同様、再利用を考えながら物事って進めなくちゃいけないんだろうなあと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした…。

まあこの辺に関しては今後のいい勉強になったで終わらせられる地域と、うちらの税金をこんな無駄なものに突っ込みやがってーっていう所に分かれるんでしょうけど…。

更に50億円の施設がっていう事で話題になってますが、コレは建築費用だけで、ランニングコストに関しては人件費やらなんやらで60億円くらいかかっているみたいなので、その辺もヤバいコストだよなあ…。

3階建てなのに利用人数一桁とかで、医療従事者の待機場所がマルっと1フロア取ってあるにしても、そのランニングコストってずっと施設全体陰圧でもかけてたのかな?

それとも借りてる土地代がめっちゃ高いとか?

やっぱり大阪府はちがうなあ…。

田舎ならそのランニングコストで財政簡単に破綻しますもんね…。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓