ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

高齢者が部屋借りれない問題はR65が開発のあんしん見守りパックで解消

高齢者が賃貸借りれない問題をR65の安心見守りパックで解消

f:id:keamanekaigo:20220217211618p:plain

日本は平均寿命が世界一長い長寿国であるにもかかわらず、高齢者の住まい探しは超難関といわれる。家賃の滞納に、孤独死、ゴミ屋敷化…高齢者が住まうことで起きるかもしれないトラブルを懸念する家主は多く、「高齢者には貸さない」が不動産業界では一般的になっている。しかし、不安を解消する「見守りサービス」を開発し、65歳以上の住まい探しに特化した不動産業者がある。

「こんなに元気なのに…」高齢というだけで門前払いする業界に違和感

「不動産業界には、高齢者には部屋を貸さないという前提があります」
こう話すのは、65歳からの住まい探しを専門に支援する不動産会社、株式会社R65(東京)代表取締役の山本遼氏。
山本さんが大学新卒で愛媛県の不動産会社に勤めていたとき、こんなエピソードがある。
「県内の不動産会社で仲介業務をやっていたときのことです」
真夏のある日、賃貸で部屋を探しているという80歳代の女性が訪ねてきた。ひとり住まいをしようとする高齢者には身寄りがないか親族が遠くに住んでいることが多く、家主さんは孤独死や家賃の滞納などを心配して貸したがらない。
山本さんも断ろうとした。だが、その女性は開口一番こういった。
「ここで5軒目です。どこも門前払いされました」
不動産業界には、高齢者には部屋を貸さないという前提があるそうです
断れなくなった山本さんは、知り合いの不動産会社や大家さんなど合わせて200軒ほどに電話をかけまくった。結果、紹介できる物件はたった5つしかなかった。
あらためてその女性を見ると、とても元気そうだ。現役で仕事もやっているという。にもかかわらず、なぜ賃貸住宅を借りることができないのか?
山本さんは、何かが根本的におかしいと感じた。誰もがいくつになっても好きな場所に住み、豊かな暮らしが送れるようにしたい。その願いが、R65不動産を起業する動機になった。
事故物件化しないように「見守る」サービスを開発
高齢者に物件を貸したくないと考える家主が最も不安に思うのは、やはり孤独死だという。
入居者が不幸にして遺体で発見された場合、家主や管理会社は親族を探して連絡したり残置物の処分をお願いしたりと、本来の業務ではない煩雑な作業が発生する。また、部屋に残った汚れや臭いを消す作業にも出費を強いられる。
〔令和元年度住宅確保要配慮者等の居住支援に関する調査研究報告書〕と〔宅地建物取引業者による人の死に関する心理的瑕疵の取扱いに関するガイドライン〕によると、部屋で孤独死した人がいても、次の入居者へ知らせる義務はないそうだ。そうはいっても、近所から噂を聞くだろう。
「そんな不安を排除できれば、高齢者に貸してもいいよという家主さんはいらっしゃいます」
こう話すのは、R65不動産で広報を担当する飯田鉄弥氏。
R65不動産では、電気の使用量をモニターする方法で高齢者を孤独死させない見守りシステム「あんしん見守りパック」を開発して、実際に運用している。
あんしん見守りパックのイメージ
人には朝起きてから夜寝るまで、1日のうちいつ電気を使うというパターンがある。そのパターンをAIが記憶する。ふだん電気を使う時間になっても使われないとか、日中ほとんど電気を使わないなど、いつもと違う状況を察知したら「異常あり」と認識して、あらかじめ登録したアドレスへメールを発信する。異常事態に、なるべく早期に対処するための仕組みだ。
この方法だと、室内にセンサーを取り付ける必要がないので工事費がかからない。入居者も「見張られている」という違和感をもたずに済む。入居者はあんしん見守りパックに原状回復費と空室保障費の保険料を足して月額980円を、家賃に上乗せして支払うだけ。
このシステムを導入してから、R65不動産の物件情報への掲載を希望する家主が増え、入居を希望する高齢者からの問い合わせも月に40人ほどあるという。
▽株式会社R65
https://r65.info/
(引用まいどなニュース)

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

高齢者が賃貸を借りれない問題はあるある

f:id:keamanekaigo:20220208211527j:plain

多層階から一階もダメだった経験がある

【公式】も経験あるんですけど、エレベーターのない多層階から一階が空いたのでそっちへ引っ越しっていう話になった時に見事再契約時に弾かれたと怒り心頭のご家族を何名か見ています。
正直なところゾッとするんですけどあるあるな事案なんですよね。
書類上、退去して再度契約を交わすのに審査が入って見事不合格…。
大屋さんが個人とかであれば柔軟に対応してくれたりもするんですけど、大手さんは一律そんなイメージです。
こればっかりはどうのこうのこっちが言っても仕方ないし、ケアマネとして手伝える部分は無いので何とも言えないもどかしい部分にはなりますね。

 


じゃあ一体どうすればいいのか?

f:id:keamanekaigo:20220119212314j:plain

働いているうちから介護の事を考えてアパートを借りるべき?

今できる唯一の手段がこれって言うのがちょっと寂しいんですけどある程度考えて欲しい部分ではありますね。
出来る限り介護が必要になった時、困らない家に住むためにはどうしたらいいか、ポイントをお伝えしておきましょう。
しかもプレジデントオンラインさんの記事で読んだんですが、しっかり働いていても40歳独身女性が審査に落ちまくって分譲マンションを買ったっていう記事がありましたので、もはや本当に早いうちから考えたほうがいいのかもしれません。
(多分その人は個人事業かなんかで審査落ちたんじゃないかと勝手に推測はしますが…)

50歳を超えたら基本的に2階以上には住み替えない。

50歳以上からは何度も引っ越しする体力ってなくなってきます。
引っ越しってかなりエネルギーを使いますからね。
これから核家族化や一人暮らしが多くなる中で、資産的に心配だから安めのアパートに行きますよね。
安めのアパートだと基本的に階段…。
これから先、介護をしてくれる人自体も減って来るでしょう。

訪問入浴なんかは今でもエレベーターなしの階段を上らなければいけない利用者さんをお断りする事業所も存在します。
解らなくもないですよ?
あんなめっちゃ重いであろう風呂桶を背負って担いで階段を登るのは確かに大変。
ちなみに【公式】が知ってる中では極度の肥満体系なケアマネさんが階段2階以上NGとか、それはそれでどうにかしたほうがいいんじゃないの?
とは思いますが、実際にお断りされるケースも見てきました。

 

そんなこと言ったって簡単に住み替えなんてできないし…。

f:id:keamanekaigo:20211229213727j:plain

自宅でも住み替えは大変

そうなんですよ。
実際問題、長らく2階で暮らしていた人が一階に居住スペースを用意するだけでも難儀…。
本人も華族も断固拒否…。
でも、じゃあ通所介護(デイサービス)も迎えに来て貰えないよ?
ってなってようやく重い重い腰を上げる感じです。

なんで日本の住宅って、居住スペース2階にあるのかしら?
もういい加減時代遅れな気がしてきましたわ…。
広いリビングにオープンキッチンは魅力的だけど、老後はそこにポンと部屋でも作れるようにしたらいいのに…。

昔ながらのこじんまりしたお宅だと、車椅子も通れなくて、歩けなくなる=在宅サービス終了のお知らせ…。
施設を探さなくちゃ…。
なんていうパターンも…。
これがアパートを簡単に借りれるなら資金次第ではもう少し在宅での生活が続けられるようになるかもしれません。

貸主の不安を解消?新たな取り組み

f:id:keamanekaigo:20211229221052j:plain

増える孤独死に不安を覚える貸主

これもメチャメチャわかります。
今、高齢者だけではないですが一人暮らしが増え、ご近所づきあいも疎遠になっている中で『孤独死』って世間で話題になってますよね…。
確かにそうなんです。
誰も気づかないうちに亡くなっていて、部屋が超絶悲惨なことになっている…。
部屋の弁済費用を貰えないだけでなく、下手したら葬儀のお手伝いまでする大家さんも…。
部屋の改修費だけでも大きな損害になりますが、その後次の貸主に貸すのもハードルが高くなってしまいます。
今はネットの影響力もあって、そう言う事があった部屋だって言うのはすぐにわかってしまいます。
次の借主が嫌がって、誰も部屋を借りてくれなくなる事を考えたらもう高齢者には部屋を貸さない!!
そう決めるのもある種合理的と言えば合理的です。
社会問題だけど…。

 

R65不動産の月額「あんしん見守りパック」で早期の発見ができる?

f:id:keamanekaigo:20211229213335j:plain

月額980円で問題が解決するかも?

月額980円で、電気メーターに取り付けるタイプのセンサーで、いつもと使い方が異常だったらメールを飛ばしてくれる。
もうこれだけで、月額980円分の価値はあるものの、なんとびっくりですけど退去になった時の原状回復費と空室補償費がセットになっているとの事…。

え?
なんかどうやって採算合わせてるのかな?っていう代物ですね…。
何れはご逝去されてしまう利用者さんを対象にしたらもっと高くないとおかしいような気がしますが何らかの企業努力があるのでしょうか…。
ちょっとだけ真剣に考えてみたらコレスッゴイ上手くできているなって思ったんですけど…。

電気の使い方がおかしくて(夜なのに電気量変わらず全部付きっぱなしとか、逆に昼間になってるのに電気量一切動かないとか)メールが飛んできて救急搬送…。
おかげで自宅での不審死ではなく、病院での病死になる…。
もしかしたら一命をとりとめてそのまま長期入院や施設へ入ってアパートの解約になる…。
そんな感じなのかなと…。

もし事実そうなっているのであればあまりにも完璧なシステムじゃないですか?
もうむしろ高齢者だけでなく単身世帯みんなに付けてもいい気がする…。

だって、家賃が引き落とされないとかない限り単身者の失踪や自殺とかって誰も気づかないまま延々て言う事も防げますもんね?
特に新型コロナウイルス感染症対策により本業を失った人が、最近流行りのリモートでの小さな案件をコツコツ請け負って日銭を稼いでいるタイプだと住所を教えなくても仕事を貰えたりするし、仕事をすっぽかしても運営サイトを退会させられるだけで安否の確認なんか絶対しませんもんね…。
もうむしろそれで利益確保できているのであればもう開き直って公益事業で全国展開にして欲しいくらいです。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に、もっと広く認知してもらって全国波及して欲しい

f:id:keamanekaigo:20211229213844j:plain

自分の将来を考えてもコレはスタンダード化して欲しいまさにICT革命

これはかなり大きいですよね…。
社会問題化してそれなりに月日がたっている気がするんですけど、誰もシステム化とビジネス化できずに何となくなあなあで来ていて、まるで人の良い大家さん頼みって感じだった現状に新しい風が吹きましたね。

これは本当に素敵…。
むしろ民間がこんな素敵な解消法を見つけたんだったら、全国波及するように補助金でも出して一気に普及させてほしいなと思ったのでした。

もうむしろこのシステムだけでR65不動産さんは全国展開できるんじゃないの?
って言うくらいですね。

 

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓