ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

国が介護職員の給料を調査したら給料減って崩壊する

国が介護職員の給料を調査したら間違いなく給料減る

介護サービス事業者へ支払われている介護報酬は、介護施設・事業所の中で実際にどのように使われているのか? 


政府はこれをクリアにする“介護費の見える化”に取り組む。介護職の更なる処遇改善を具体化する環境を整備する狙い。現場の実態をできるだけ正確に掴み、より合理的・効果的な施策の立案につなげたい考えだ。


30日に開催した「公的価格評価検討委員会」で、“介護費の見える化”に向けた基本的な考え方を提示。厚生労働省の「経営実態調査」なども活用しつつ、


○ 介護施設・事業所の収入、支出、資産の内訳がどうなっているか


○ 収入が人件費、人件費以外の費用、利益にどう分配されているか


○ 人件費が職種ごとにどう分配されているか


などを分析していく意向を示した。

会合後に取材に応じた政府関係者は、「国の政策として行った処遇改善策が実際にどんな効果を及ぼしているのか、しっかり把握する必要がある」と説明。「介護職らの処遇改善には今後も政府として取り組んでいく。“介護費の見える化”を図りながらより適切な処遇改善に努めていく」と話した。当面のスケジュールについては、「まだ定まったものはない」と述べるに留めた。


この日の会合では、政府の考え方をベースに“介護費の見える化”を進めていくことで一致。委員からは、「ケアマネジャーなど介護職員以外の職種の処遇にも留意すべき」との声もあがった。

(引用介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

国が処遇改善の使われ方を調査する?

処遇改善交付金

もらってる人は戦々恐々…

幾度となく説明している処遇改善加算ですがある程度の格差をつけて配らなくちゃいけない処遇改善…。

ぶっちゃけた話、平均給与が365万円だけど、ある程度もらっている人達は全産業を超えて軽く400万円オーバーだし、まともにもらえていない人はいい所でも330万円程度くらいかなって感じの介護職員の給与事情…。

介護職員は給料が低いから国から補助金を出しましょう。

コレが処遇改善加算。

別に給料が増えているんじゃなくて国から毎月ボーナスをもらっているだけです。

いつ消滅してもおかしくない処遇改善交付金でお給料が上がっているだけですからね…。

(給与事情の詳細はコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

介護業界の収支にメスを入れられれば、全産業平均400万円ですが、全産業の平均年齢が40歳…。

40歳の介護職員と言えばある程度役職が付いていて、資格もあって処遇改善加算もバンバンもらっている年代…。

どう考えても普通の有資格者は400万以上は軽くもらっています。(パートを除く)

デイサービスですら400万超えているだろうな…。

特養でフルローテーションなら500寸前…。

転職しまくっている人を除外すれば全産業平均より絶対もらっています。

段々体がきつくなってココからは管理職にのし上がれば介護職員の給与枠から外れる…。

介護職員のままだと逆にローテーションに入れず給料が下がっていく…。

この辺が介護職員の給料としててっぺんだとは思いますが全産業と比べればもらっている…。

その辺を考えると国が『じゃあもう処遇改善減らした方イイネ?』ってなっても全然おかしくありません。

給料安いと思っていたからボーナスだしてたのに、他の産業より貰ってるなら出さなくていいよね?

そうなるのは明白です。

極一部のグレーな部分は正される

たまーに小さな会社だと、経営者兼介護職員(実際に働いているかは別)とかがいて、処遇改善が社長に一番多く入るようなシステムを作っている所もあります。

そういったところは是正対象にはなるでしょうが、そんなことする会社は極一部だし、小規模経営は成り行かなくなってきている介護業界なので、既にほとんどは淘汰されているでしょう…。

何と言っても処遇改善の分配ルールは公表しなくちゃいけないので、明らかに社長狙い撃ちだろ!!

みたいなルールを作ったら批判殺到ですからね…。

介護業界の経営はブラックボックス?

収入に関して、一人当たりの単価は基本の介護報酬+加算+処遇改善交付金。

食事を出すサービスなら食事代。

お部屋を提供するサービスならお部屋代。

お金を管理したり、電気代を徴収したりという細かい収入はあるものの、介護保険のシステムをしっかりと理解していれば大体このくらいの収入っていうのは考えつきますよね…。

(流石にあれだけ話題になった高額なおやつ代を自費サービスとして展開する場所はもう無いと信じたい…)

でも、支出って難しいですよね…。

職員の給料に関しても、先述の通り貰っている人は貰っているし、もらっていない人は全然もらえていない。

自分を基準に考えても、給料の他に社会保険料や年金も会社が払っている…。

小さなところで言えば交通費や制服代…。

今だったら消毒液やディスポーザブル手袋…。

ディスポーザブルガウン…。

どのくらい施設全体で使っていて、そもそも一つあたりいくらなのか?

経費削減を頑張っている施設でもパット代がわかる程度…。

 

施設の電気料金やガス料金…。

知ってました?大きい施設だと一般家庭と基本料金のシステムからして違うんですよ!!

 

建物は多くが補助金と言えど、もちろんとんでもない借金して立てているので、そのお金を返していかなくちゃいけない。

そして働いている人ならわかると思うんですが、なんでか普通の家よりも建物が壊れるの早い…。

特に水道関係があっという間に壊れる。

特浴だってすぐ壊れるのに、あれ一つで家一見買えるくらいの金額…。

社会福祉法人なら、外部理事の人にお金を払わないといけないし、連携している医療機関にもお金を貼らなくちゃいけない。

施設がどんどん壊れていくから新しい施設を立てるためにお金も溜めなくちゃいけない。

食事に関しても、外注業者が入っていればいくら出しているかなんかわからないでしょう…?

更に、災害指定場所になっていたら、地域住民の人数に合わせて非常食や毛布なんかも用意してなくちゃいけないし、社会福祉法人なら地域に還元しなくちゃいけないので、いろんなイベントごとにお金や人をブッコんで行くスタンス…。

政府ですらいくらかかっているかわからないのに、介護業界で働いている人もわからないでしょうね…。

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士は会計に一瞬だけ携わったのでなんとなく分かっている程度…。

そうじゃなかったらこんなこと一生分からなかったでしょう。

ちなみにそんな介護業界の経営を丸裸にしているチャンネルがある

三匹の子豚

三匹の子豚?

www.youtube.com

デイサービスをイチから立てて、起業から運営状況まで全部丸裸にしていくっていうとんでもないチャンネルが始まっていますね。

なんで『三匹の子豚』っていうのかはおそらくですが三人の考え方がそれぞれ違う経営者が三者三様の経営やコンセプトで運営していくっていう意味でこの名前なのかなって思います。

(3匹とも太っているわけじゃないだろうしむしろ川原社長はイケメン…)

ちょっと字幕とかないので今時じゃない編集ですけど皆さん活舌は悪くないので別にききやすいですね…。

ただ、KPIとか何の事なんだろうっていう部分があるので、【公式】ケアマネ介護福祉士的には難しい用語の解説くらいは欲しいななんて…。

そんな三匹の子豚がゲストでぶっちゃけトークをする介護ラボが開催?

 

9月10日は経営者がTwitterでぶっちゃける!!

介護ラボ

なんと【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twitterが参加している介護ラボに三匹の子豚のメンバーで一番の大物自立支援型デイサービスポラリスの社長が参戦決定!!

マジでヤバい!!

ちなみにポラリスの社長さんは一度独占インタビューをしたこともあり、【公式】ケアマネ介護福祉士的には何度目かですがめちゃめちゃ緊張する!!

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

そんなポラリスの社長が介護ラボに参戦するので、是非このブログを読んでいる方は【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twitterをフォローして、スペースで経営者さんの話を聞いてみましょう?

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的には国が介入するのは経費を削減しようっていう魂胆しかない…。

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

増えることは無いし、上手く行っても分配方法の見直し程度…

絶対増えることは無いんでしょうけど、処遇改善を中止したら給料ロクに上がってないとか、資格なしとかがまともな給料もらってないから格差を埋めろ!!みたいなことになりかねない…。

結局今働いているベテランが嫌になって離れ、ブラックなイメージが付いている介護業界に新規就職する人はまともにいなくて更に人員不足が加速する…。

そんな暗い未来しか見えない【公式】ケアマネ介護福祉士です。

この予想が杞憂で終わるように願います。

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓