ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

ひきこもりを養うのに年100万円きっかけはブラック企業へ就職

ブラック企業に就職がきっかけひきこもりを養うのに年100万円

 

息子を1年間養うのにかかる費用は、100万円

待てど暮らせど、息子は社会復帰をしない。仕事の話を振ると、気がのらない顔をされるし、地方都市は人間関係が密接で、息子を頼める働き口がない。

「都会ならメンタルに病を抱えた人の自立支援センターはあるのだろうけれど、息子はプライドが高いから、そういうところには行かなさそうでもある。で、このまま働けず、私たちが死んだらどうなるのだろうというのが心配。娘一家に押し付けるわけにはいかない」

そこで、息子1人を養うのにかかる費用を計算した。

「1年間に100万円。医療費、食費、光熱費、スマホ代、書籍代、被服費に加えて、車の維持費、家の固定資産税も足してみた。そもそも、私は70歳で会社をたたむつもりで生きてきた。その後は妻にも子供たちにも迷惑をかけずに、生きて行こうとしていた。それなのに、まさか息子がこんな状況になろうとは」

夫婦二人の老後計画が、音を立てて崩れて行った。

息子分の生活費を加えると、明らかに老後資金は足りない。せめてコンビニやドラッグストアでバイトをしてほしいと思うも、高いプライドと低い協調性と能力で、それが無理だと同時に思う。

「恫喝しようにも、垂れ流しで倒れていた息子を思うとできない。“今日こそ何か言おう”と居間に行くと、息子と妻がコタツホース(石油ファンヒータから温風をコタツの中に流し込む金属製の筒)に、私の下着と寝巻とドテラを置いて温めている。“パパ、お風呂? これ温かいよ”と差し出されると、何も言えなくなりますよ」

健司さんも妻も、いわゆる毒親ではない。

息子に何かを過度に期待したり、高望みをしていたわけではない。

「過去を振り返っても仕方がないけれど、ブラック企業に勤めなければ、こんなことにはならなかったのかな……と思う。そうそう、今日、ショッピングセンターに行ったんだ。すると、息子よりはるかに成績も素行も悪かった同級生が、奥さんと中学生くらいの子供を連れて歩いているんですよ。私の姿に気付くと、“おじさん!  お久しぶりです。あいつは元気ですか?”なんて、働く男のいい顔をしながら聞いてくる。私はこれから自由になろうという時期に、息子のリハビリに付き合わされている。このままでは老後資金も足りなくなるし、不安だらけですよ」

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

ひきこもりってどんな人を指すのか?

ひきこもりの定義とは?

ひきこもりにも定義が複雑化している

ヤングケアラーの定義が何となく決まり始めている昨今ですが、引きこもりの定義はその一歩先を行く感じでなんとなく定義が決まりつつあります。

ざっくり説明しちゃうと、みんなが想像する部屋から一歩も出れない人たちはもちろんひきこもり。

家から出られない人とかももちろんひきこもり。

ちなみにコンビニに行けてもひきこもりだし、趣味活動で外には出るけど仕事に行けない、自分の興味ごと以外では外に出れない人も基本的には引きこもりの認定みたいです。

ということは、【公式】ケアマネ介護福祉士もスポーツを辞めてからまともに没頭する趣味等がないので、仕事をしていなければ引きこもり認定をもらえそうなくらいの生活を送っています。

ギリギリ地域のイベントとかでボランティアを行っているので何とかひきこもりにあてはまらないのかなあ…。

そのくらいです。

ひきこもりの定義を広くしすぎて、【公式】ケアマネ介護福祉士すらも失業したら引きこもりの定義にバチバチ引っかかってきそうなレベルです。

生きていくのはお金かかる

むしろ今回のヤフーニュースから引用した記事を考えると、月100万円くらいかかるらしいですね。

むしろ年間100万円だったら少ない方だし、頑張って年金積んであげて、家の光熱費とかも払えるくらいの個人年金があればFIREが可能ってことですよね?

割と安く生活をこなせている感じだけど、家の修繕費とか賃貸なら家賃とか…。

食費とかも計算していないで純粋なかかった経費なんでしょうかね?

40歳からは介護保険…

40歳からは介護保険料の支払いも始まるし、だんだん医療費がかさみますもんね…。

若いうちはそういったコストもかからないし、引用記事のご家庭は自営業だから大病する寸前までは働ける…。

普通の会社員とは違う強みなんでしょうね。

会社の経営自体も大きな問題はないようですし、そのまま会社を誰かに引き継いで単純に役員報酬だけで食べていけそうな雰囲気ですからね。

何なら息子さんを役員理事にねじ込んで安定した収入がもらえるようにしたら会社がうまく行ってる間はとりあえず安泰でしょうからね。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に明日は我が身…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

決して他人ごとではない

決して他人ごとじゃないなって思うのが、引きこもりの人。

【公式】ケアマネ介護福祉士も結構ぎりぎりのところでたまたま社会に戻っただけであってこれが自分の身に降りかからないっていう保証は現在でも全然ない。

さらに言えばですけど家族がいる以上誰が引きこもりになるかもわからない。

今の日本で働けない人を抱えながら生活するのは結構大変。

障害があって働けないとか、高齢で働けないっていうのはある程度保証されていますけど、健康な人の認定が下りている状況で何の保証もなく生活を一生支えるっていうのは結構難しいですよね…。

ホントにいつ自分の身に降りかかるかわからないと思うとドキドキしちゃいますね…。

確かに田舎だと働き口もないし、近所の結束も強いから一度引きこもってしまうと足枷にしかならない…。

かといって、社会に戻れるかわからない人間を引き連れながら一家で引っ越しとかもきつい。

特に年齢を重ねてからは金銭的にも肉体的にも辛い…。

難しいなあ…。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓