10年後の介護業界は半数が外国人で賄う時代?
大学や専門学校など介護福祉士の養成校で組織する「日本介護福祉士養成施設協会」は30日、今年度の入学者の動向などを公式サイトで発表した。【Joint編集部】
それによると、全国の介護福祉士の養成校へ今年度に入学したのは6546人。前年度を349人上回り、3年ぶりに増加に転じた。
増加の要因は外国人留学生だ。過去最多の3054人が入学。全体に占める割合は46.7%となり、おおむね半数まで上昇した。
コロナ禍の影響が和らいだことが要因の1つとみられる。日本人の入学者が減っていく傾向は変わっていない。
このほか、養成校自体の数も減少し続けている。今年度は279校(課程)で、前年度から更に17校少なくなっている。
全体の入学定員数も同じだ。今年度は1万1139人で、前年度から950人減っている。今年度の入学定員数に占める入学者数の充足率は、前年度より7.5ポイント高い58.8%となっている。(引用介護joint)
どうもケアマネ介護福祉士です。
毎週更新で、介護に関するニュースを発信していきます。 アナタのためになる知識をプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com
公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩
【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)
2024年の福祉系学校へ入学した人は6546人
ちょっとわかんないんですけど、養成学校っていわゆる専門学校のことを言うのかな?
それとも単純に高校の福祉課、専門学校、大学とにかく全部を差すのかな?
あるいは介護福祉士等の国家資格を取れる学校とかを差すのかな?
全然その辺がわかっていないですがこの記事について考察していきましょう。
介護系への注目度が上がった?
昨今、厚労省がめちゃんこ頑張って介護業界のアピールをしていきますっていう法案を出しているため介護って言葉や業種に関しての認知度とかが上がってきましたね。
将来的に必要な人材だし【公式】ケアマネ介護福祉士も20年以上介護業界にいて、最近であれば新型コロナウイルス感染症による倒産ラッシュや雇止めを見てきましたし、歴代のことで言えば就職氷河期と言われる時代に学校を卒業した【公式】ケアマネ介護福祉士…。
地元は最低賃金が低い地域だったこともあり同級生の中には給与が手取り10万円を切る人もいたくらい…。
都会に就職した同級生の半分くらいが派遣社員で、リーマンショックを機に派遣切りによって失業&地元へUターン。
2年間は高い失業保険で地元で働くよりも高給取りでしたが2年後は田舎で就職口がなく無職であふれかえった時期もありましたね。
就職に困ることがない安泰な職業…
そんな時代を生き抜いてきた【公式】ケアマネ介護福祉士でしたが正直なところ就職できなかったとか働き口に困ったことはありませんでした。
むしろ介護福祉士取得後は引く手数多でどこで働くかはこっちの自由って感じ。
給料が低いっていうのも昔は間違いなく低かったんですけど、今は資格を取って数年しっかり働いてちゃんと評価されていれば全産業平均の400万円前後はもらえるから別にそこまで給料安いってわけじゃない感じ…。
給料だってそんなに今は低くない…
むしろ【公式】ケアマネ介護福祉士的にはキーエンスさんとかのとんでもない給料もらっているごく一部の人達が平均を引きあがているだけで多くの人はむしろもらってる介護職員よりもらってないんじゃないかと思うくらいです…。
実際【公式】ケアマネ介護福祉士は同年代の市役所職員よりももらっていましたし…。
代わりに不規則勤務+ケアマネと現場の兼務でだいぶきつかったけど…。
残念だけど介護業界が注目されているは幻想…
ここまでプラスのことを書きましたが、おそらく幻想でしょう。
介護職が注目されて、業界全体のマイナスイメージがひっくり返ってたらいいな…。
そんな【公式】ケアマネ介護福祉士の気持ちだけ…。
養成学校に入学した人が2024年に増えたっていうのはとんでもないカラクリですね…。
日本人は全く見向きもしていない…
今回の調査内容を見れば一目瞭然…。
外国人の入学性が約半分で、日本人が養成講座に入学した人数はむしろガクッと減っているのがわかります。
養成学校全体で300人くらい入学者が増えてはいるものの、外国人の入学性が1000人以上増えているんですね…。
ということは700人以上の日本人入学者が減っている…。
近年、海外から技能実習目的的な外国人の受け入れ制度が変わったというところも大きいのかもしれません。
この流れは2025年、2026年とさらに加速していくでしょうから基本的にはこのまま外国人学生の数は増えていくでしょう。
来年あたりは半数以上が外国人とかになればむしろ日本語の勉強も同時にカリキュラムに入れたほうがいいんじゃないかっていう感じ…。
半数が日本語から教えたほうがいい感じになれば益々日本人が養成校に入ることは無くなっていくでしょうね…。
その辺を考えるとどうにもならないかもしれないですね…。
不況の度に中途の職員は他業種から入ってくるけど…
リーマンショックや派遣切りなど、世の中が大きく動いたタイミングで異業種から介護業界に来る人は一定数います。
いつクビを切られるかわからないっていう中で働くことに大きなストレスを感じたり、意外に介護業界に水があってそのまま介護業界にどっぷりっていう人はいますが、基本的には一時的に働く人が割と多い。
まあ養成学校通って介護福祉士持って就職したけど、即他業種へっていう若い人たちも結構多く見てはいますけど…。
それでも専門学校的なところを卒業した人はこの業界にとどまりやすい傾向…。
まあせっかく学費払って資格とってアドバンテージある中で転職は確かにいろいろ考えるところがあるんでしょうけど…。
そんな中で、養成学校の卒業生が半分以上外国人ってなれば自然と介護業界に従事する人たちも外国人比率が高まっていくでしょう。
すでに外国人の受け入れ態勢は万端…
今回の法改正から、以前はNGだった技能実習生も訪問介護に従事することができるようになりました。
おかげでサービス付き高齢者向け住宅等にも外国人の方が働けるようになりましたね。
もしかしたら在宅介護のホームヘルパーも外国の方々が支援に入るようになる日もそう遠い話じゃないかもしれませんね。
【公式】ケアマネ介護福祉士的に国がそれで介護人材不足を解消しようと思っているのは明白だから…
じゃあ日本人の介護職員に問われる能力は…
この流れは多分国単位で作り上げている。
基本的には人材不足を外国の労働力で賄おうっていう流れ…。
昨今は日本円自体もめちゃめちゃ落ちているので外国人で労働力を賄おうにも日本に出稼ぎへ来る外国人自体が減りつつあるんですけどね…。
仮に外国人の労働力を上手く介護業界へ取り入れられた時に今いる日本人の介護職員がどうやって働いていくべきか?
何を求められるのかを考えていきましょう。
あと2~3年で、働くこと自体を辞めようと思っている定年超えていたりっていう人以外は意識して働かないとあっという間に不必要になるかもしれませんね。
そのくらい外国人の労働力へ業界はシフトしています。
スペシャリストよりもジェネラリストじゃないと生きていけないかも…
オムツ交換をする、入浴介助をするという基本的な介護業務が外国人の労働者のお仕事となることが予測されます。
その中で、オムツを交換するという行為一つとっても、ただ単にオムツを交換するというのは作業…。
介護業務はその中で利用者さんの心身に変化がないかっていうのを把握するのが業務っていう部分。
発赤があるから褥瘡に注意しなくちゃ。
そもそも今まで発赤がなかったのに…。
ということは活動量が落ちている?
どこか痛い所があって動けない?
蜂窩織炎的な症状は?
みたいないろんなことを考えなくちゃいけない…。
すでにユニットケアに移行してから絶滅危惧種的にはなってますけど、オムツ交換がバカみたいに早いとか、食事介助を3人同時で終わらせるとかの能力を強みにしているタイプの人はもう居場所がなくなるでしょう。
すでにない世の中だと信じたいけど…。
そのへんの介護業務全般をしっかりと指導できるジェネラリストじゃないと生きていけない。
何かの介護業務に特化しているだけの職員では生き残れそうにないですね。
また、介護職員としてのスキルだけではなく、人員のコントロールやケア、経営的な目線やクレーム処理までできるような今までケアマネや相談員が行っていた部分をある程度こなせるようでなければ終身雇用っていうのも場合によっては怪しくなってきてしまうかもしれませんね。
【公式】ケアマネ介護福祉士の日常
フルリモート、フルフレックスの会社へ転職して早1年半…。
副業もある程度波に乗っていたところ…。
自体は刻一刻と変化…。
栃木近隣エリアでケアマネがバンバン採用され、新人教育に奔走…。
とうとうこれ以上は今の新規受け入れスピードじゃ足りないっていうくらい人が増えてしまった。
1年前も一人でケアマネをやるためにめちゃめちゃ営業したけど、音沙汰がないと結構へこんだ…。
でも、新人さんをいつまでも遊ばせてるわけにもいかないから営業エリアを拡大していかないと…。
メンタルお豆腐な【公式】ケアマネ介護福祉士は営業って苦手だけど、自分一人だけだったら包括2カ所との付き合いだけで常にパンパンに受け持ち出来たけど、流石に3人とか4人とかになると付き合うエリアを増やさないと…。
営業すっごいメンタル削られるけど頑張んないとなあ…。
覚悟決めて営業行くためにバッサリ髪切らないとだめだなと心に誓った【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。
【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン
最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!
ケアマネの方はこちらがおススメ⇩⇩
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418
にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇