ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

LINEでエクササイズ?介護予防も?デイサービス要らず?

介護予防もエクササイズもLINEで完全完結「運動カウンター」

 

コロナ禍で外出を控えている高齢者に自宅で老化予防を-。

 東京都健康長寿医療センター研究所の「社会参加と地域保健研究チーム」と慶応義塾大学理工学部は、共同で開発したコミュニケーションアプリLINE BOT(ラインボット)によるプログラム「運動カウンター」を一般に公開している。AIP加速PRISM研究「健康貯金のための運動誘発AI基盤構築」の成果のひとつ。

利用者はスマホのLINEから友達追加することで利用できる。

 特長はラインの「トークルーム」機能を活用することで、8種類のエクササイズを利用者が動画で見ながら自宅で行えるというもの。

 具体的にはフレイル(虚弱)予防に重要な5種類の下肢の筋力運動「つまさきあげ」「かかとあげ」「ももあげ」「ひざのばし」「スクワット」と腰痛予防「こしひねる」、口腔(こうくう)体操「あーんー体操」、それにウオーキングから選んで行う。

 東京都介護予防・フレイル予防ポータルから引用すると、加齢による体力の低下は適度な運動により回復が可能する。日常よりやや強い負荷(刺激)が大切だとか。

 アプリからユーチューブでの動画「ゆるっとスマホ体操」につながることで、より詳しい内容やレベルアップがはかれるのも手軽でおすすめだ。

在宅でも運動習慣を身につけたい、維持したいという人はチャレンジを。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

雪が降るとデイサービスが来ない

デイサービスは天候に左右される

雪で中止のデイサービス?

雪が普通に降る地域だと考えられないんですけど、数年に一度とか、年に一度くらいしか降らない所だと中止にするところって結構あったりします。

【公式】ケアマネ介護福祉士もそんなんありえないだろうって思っていたんですがそれは積雪が当たり前の地域に関わる常識でありスタンダードではないって事みたいですね。

ちなみに台風で中止にするのも結構あります。

なんでこんな事を書いているかって言うと、今日の日本は全国的に雪で皆さん右往左往格闘しているでしょうからこんな見出しになっています。

コロナや雪で家から出れない!誰も来ない、どこにも出かけない時にどうやって体を鍛えるか?

高齢者とか関係なく、そういうことはよくある話ですね。

どうやって健康を維持していくのか、筋力、体系を維持するのかって話です。

高齢者の場合、新型コロナウイルスに家族が感染した等の理由でデイサービスを元気だけどお休みせざるおえない状況もここ3年間では多かった印象です。

その中で、廃用が進んで歩けなくなったなんて言う人も多かったです。

ご家族もいつまで休めばいいんだ。

ドンドン衰えていく。

そんな話をされる事が多かったです。

そんな中でこのLINE登録だけで様々な予防体操を見れるって言うのは大きな事ではないでしょうか?

定期的に自分でリハビリをやれるかって言う話は人それぞれのやる気だったりが大きく左右する問題でしょうけど、選択肢が広がるって言う所は大きな違いだと思います。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に将来的にはリモートでのリハビリが増えてくる?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

死亡診断もリモートになる時代

これも今日見た記事で、後からしっかりと記事にしようと思いますが、看護師がリモートで脂肪診断を出せるようなシステムを整備して厚労省も医師会も認めた。

そんな感じのニュースを見ましたね。

とうとうそこまで来たのかって感じ。

まだしっかり内容を見ていないので確かではないですが、おそらくターミナルの診断を受けている人でとかそれなりの条件が入っては来るのでしょうけれど…。

そんな時代にリモートでのリハビリが導入されないわけないですよね。

今の高齢者介護は次々にICT,IOT化が進んでいる。

デイサービスのレクリエーションもリモートで行う時代…。
(え?そんな取り組みあるの?って言う人はコチラをチェック⇩⇩)

 

keamanekaigo.work

 

最近ちょっとチェックをさぼっていたら活躍がさらに増していてびっくりのタダで介護を良くしようのタダカヨさんを是非皆さんも確認していきましょう。

それにしてもデジタル庁から任命されているとかヤバすぎでしょ…。

ケアマネも結構デジタル化しつつあるけど…。

四月からケアプランや実績の突合ができるとうわさで、来月から試験運用が始まる厚労省が普及を鬼のように目指しているシステム。

もう来月からだって言ってるのに、少なくとも【公式】ケアマネ介護福祉士のまわりでこのシステム自体を知っている人たちが少なすぎる…。

(知らない人はコチラをチェック⇩⇩)

keamanekaigo.work

むしろほぼ居ない…。

ケアマネだけでなく介護事業所でも知らない人達が多すぎて4月を待ち遠しく思っている人たちは居ないかもしれませんね。

むしろ導入する事業所は「使ってますか?」じゃなくて「知ってますか?」って感じで、知らなかったら説明までする勢いですね…。

これで普及するとは思えないので、厚労省のを使えとは言わないけど、デジタル化しないと減算ですが来年の法改正に入ってくるんだろうなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士でした。

とはいえYouTubeで充分…

今って利用者さんも大分ネットに明るい人が多くなってきて、ネトフリやYouTubeで体操をやっていたりする人たちって増えてきています。

自分が出来なくても家族さんがやったり…。

テレビにYouTubeを映し出してみんなで体操する家とかも…。
そうなってくるとこのLINEで友達登録して動画を視聴ってメリットほとんどないですよね…。

毎日やってると「今日も頑張ったね?」「何日連続達成おめでとう」みたいなアンサーバックがなければそうそう役に立たない気がします。

ホントにネットが発達してきて作ればいいってもんじゃなくなってきている。
利用者さんそれぞれのライフスタイルに合わせたツールを選ぶ必要が出てきたし、選ばれるような仕組み作りが必要になって来たんだなあとしみじみ思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

誰が勧めたかって言うより、どう使うか??

最近ホントに思うのが、いろんなサービスが細分化されてきていますよね。

【公式】ケアマネ介護福祉士もブログをやっているだけでネット関係やガジェット方面に明るいキャラだと思われて相談される事がネットでもリアルでもちょこちょこあります。

一番多いのがスマホのキャリア問題。

どこが一番いいの??

こんなのはその人次第…。

楽天で月々10万円とか買い物する人は楽天使えばいい。

無料だったときは【公式】ケアマネ介護福祉士も持っていましたが、電波塔が少ないだけあってちょっとメインで持つ気にはならなかった。

でも都会の人とかなら持てるかもしれないし、楽天で買い物しまくる人は使わなくても持ってるだけでプラスになるかもしれない…。

電気、ガス、水道がどこかのキャリアにまとまっていればそこに合わせた方がいいかもしれない。

そもそも格安キャリアどこがいいの??

って割と真剣に質問する人たちに格安キャリアは向かないですね。

困った時にショップが助けてくれない分安いわけですから自分で調べられない人は乗り換えない方がいいよと角が立たないように言うがとても疲れる。

スマホもどれがいいのって聞かれること多いですけど、そんなのは自分が何を重視しているか次第…。

人生は洗濯の連続とは言ったもので、携帯キャリアも選択肢が少なくて迷う事はそんなになかったですけど、今は自分のライフスタイルに合わせられる。

リハビリや家での運動も自分のライフスタイルに合わせて決めていければいいなって話でした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓