ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

まだまだ仕事できる!デイサービスでお弁当作り?

お弁当を作るデイサービス?お仕事特化型という新たな取り組み

 

埼玉県上尾市にユニークなデイサービスがある。
  高齢の利用者などがボランティアとして仕事ができる場を提供しているのだ。
名称は「アクティブキッチン一歩」。
“キッチン”という名が示す通り仕事は弁当づくりである。  デイサービスを利用しているのだから、ここに参加している人は要介護者だ。
「要介護者が仕事?」と思う人もいるだろうが、「そう決めつけること自体、よくないと思うんです」と語るのがこの事業所を運営する阿部裕一さん(50)だ。
  「要介護者は家族や介護職員から“お世話をされる人”と思われています。でも、なかには、そこに甘んじていられない人もいらっしゃるんです。まだまだ自分はできる、世話されるだけの存在にはなりたくない、と。そんな方の思いを満たすには何が必要か、と考えた時、頭に浮かんだのが働く場でした。働くというのは誰かのためになることであり、役割が与えられ自分が必要とされることでもある。それは喜びや生きる活力につながると思うんです」 
 通常、デイサービスの利用者は受け身の存在だ。
朝、時間がきたら職員が迎えに来て、施設に着いたら健康チェックや体操などをする。
お昼になれば食事をし、午後は入浴やレクリエーションなどをして夕方になると帰宅する。
  事業者が決めたスケジュール通りに与えられるサービスに身を任せていればいいわけだ。
もちろん、これに満足する人もいるだろう。
が、「それとは違う喜びを求めている人もいる」と阿部さんは言うのだ。
 ある日の午前11時。「アクティブキッチン一歩」を訪問すると、6人の高齢者が、テーブルいっぱいに並べられた弁当の容器に向かっていた。
調理は調理師の資格を持つスタッフは行うが、出来上がった料理を弁当容器に詰める仕事をしているのだ。
  役割分担があり、この日の主菜である照り焼きチキンを盛りつける人、そこにソースをかける人、つけ合わせのニンジンやブロッコリーを添える人、副菜のマカロニサラダや煮豆などを紙カップに量をそろえて詰める人とそれぞれ与えられた役割を手際よくこなしていく。
  「お弁当づくりの仕事をされている方は30人ほどいらっしゃいます。デイサービスに来る曜日が人によって異なりますので、曜日ごとに6~7人の方に、キッチンに来ていただくようにしています。その中には認知症の方も含まれているんですよ」
(引用ヤフーニュース)

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

 

デイサービスでお弁当作り?どんなことをするの?

文字通りお弁当を作るんですけど?

調理は専門のスタッフがやるけど、盛り付けは利用者さんにやってもらうっていう仕組みみたいですね。
ちょっとネットニュースに上がっていたので気になってどんな会社なのか調べてみようと思ったんですけど、大したことがわからず、ちょっとインタビューしたくなったくらいの会社さんですね。
作ったお弁当の行方とか、お弁当自体は料金どうなっているのかとかがわからないので何とも言えませんが、原材料費かかってるしどうなってるんだろうと【公式】ケアマネ介護福祉士のお金的ないやらしい事を考えてしまいます。

保育園併設のデイも?どんな会社がやってるの?

なんかヤバめな所が利用者さんをボランティアで使ってお弁当作りをやらせてがぽがぽ儲けているのかなっていういやらしい考えも一応よぎったので会社の概要を調べてみると
リハビリホーム一歩
通所介護、居宅介護支援事業所
〒362-0017 埼玉県上尾市二ツ宮824−1
電話番号:048-871-6956
FAX:048-871-6957
みんないっしょの一歩&いっぽ
通所介護、保育園
〒362-0072 埼玉県上尾市中妻4-1-11
電話番号:048-770-1100(デイサービス)
電話番号:048-770-1101(保育園)
FAX:048-775-1188
アクティブ・キッチン一歩
通所介護、居宅介護支援事業所
〒362-0021 埼玉県上尾市原市1422
電話番号:048-778-0778
FAX:048-778-0779

めちゃめちゃ今流行りの保育園併設デイもやってるみたいですね。
しかも平成27年…。
結構いち早く手を挙げたんだろうなって感じの参入年数ですね。
めちゃめちゃ地域に密着しているであろうちゃんとした会社さん…。
しかもリハスタッフが多い!!
こんなに配置しなくても加算もらえるし…。
むしろ人件費上がりまくっちゃうからこんなに配置したら収益大丈夫?
って感じの施設さんですね。
ホームページに関しても良くも悪くも手がそれなりにかかっているなあ…。
っていう感じの作り…。
ただ、このホームページで特筆する点が一つあるんですよね。
多分この企業優良だなってポイントが…。
皆さんも転職するときにこのポイントをクリアしている事業所は嘘偽りない『アットホーム』な会社だろうと判断しましょう。

 

職員の写真付き紹介がある事業所は優良の可能性大

これ、働く身になってみれば結構わかる事なんですけど、ココでそんなに長く働く気が無いとか、この会社評判悪いし働いている事を内緒にしたい…。
みたいな職員が多いと、スタッフ紹介ページなんて出来ないんですよね…。
それでも優良企業を偽ろうとそういうページを作る会社って一定数要るんですけど、それって偽るのがすごく大変なんですよね…。

半ば強引に写真付き職員紹介をホームページに載せるじゃないですか?
その後すぐに職員が辞めるでしょ?
2人に1人は自ら『ホームページの写真を削除しろ!!』って言うんですよ。
それでも知らんぷりしてると5人に1人くらいが市の介護保険担当とか、国保連に連絡入れるんですよ…。
そんな事で目をつけられると困るので、事業所さんはホームページを改修する…。
大体は専門業者とかに頼んでいるのでお金も手間もかかる…。
だからスタッフ紹介ページがある福祉関係の会社って言うのは定着率がいい証拠です。
あまりに小規模すぎる会社だと、親族経営だったりお局さんが神様状態になっている可能性も捨てきれませんが、この規模でこれだけスタッフさんが顔出ししているのを考えると優良企業なのは間違いないでしょうね。

Facebookもマメに更新している

ココも大きなポイントですね。会社のSNSって結構めんどくさいんですよね。
炎上するようなコメントは入れられないし、イチイチ会社の偉い人にチェック入れてもらうって言うのも面倒…。
これだけタイムリーに投稿できるって言うのは許可や申請なくスタッフが上げさせてもらえるって事です。
それだけ会社に信頼されているスタッフがいる。
会社にとってもスタッフにとってもメリットですね。
優良企業なんだろうなって言うのは分かりましたが、本題はここから…。

デイサービスでボランティアさせるのはありなのかなしなのかについて考えていきましょう。

デイサービスに来て仕事をさせるってどうなの?

めちゃめちゃアリだと思う

お仕事って言っても障害分野でいう所の就労Bみたいなもんですもんね。
やれることをやってもらう。
手伝いが必要ながらも何かを生み出して社会の中で暮らしていきたい。
それを生きがいや楽しみにしてもらうって話ですから…。
本当にお金が目的ならアルバイトにでも行けばいいし、障害分野においてもそうですが、労働や出来た製品に対して対価を払ってくれるところが無いから給与じゃなくて工賃という事になる訳で…。
むしろ最近のデイサービスは○○特化型が増えている中で、ご自身的にはまだまだ何かやれるって思っている人が『デイサービスなんて年寄りがままごとしに行くところだ!!そんな所に行くもんか!!』みたいな人かがデイサービスに通うきっかけになればと思いますし、認知症の方も『お仕事に行きますよ?』
って言って、連れだせるのであればそれは何よりでしょうよ?
って思ってしまいますね。
デイサービス中のお弁当作りに工賃が支払えるかって言われれば確かにそれは難しいでしょう。
ただ、皆で何かを作るっていう体験だったり、自分が行かないとダメだろうって言う使命感でデイサービスへ利用が担保できるのであれば利用者さん家族も嬉しいだろうなと思ってしまいます。
【公式】ケアマネ介護福祉士的にはリハビリの一環で全然問題ないしむしろ大歓迎だけど?

 

むしろ最低賃金のせいでこういう事になってるんでしょ?

デイサービス中にお弁当作りの何が悪いって話ですけどね…。
リハビリの一環で紙細工作ったり、竹細工作って施設に飾ていたり…。
もっと言えば施設のInstagramやTwitterに載せるためにかいてもらった塗り絵やカレンダーだってそうですよね…。
お弁当は外部に売ると仮定して、デイサービス中にやっちゃダメってなったら何も作れないですよね?
よく、高齢者の文化祭的なやつとか、施設の文化祭デイサービス部門作製みたいな奴の方がよっぽど搾取ですよ?
利用者さんがやりたいって言うものを作ってるわけじゃなく、期限に合わせて急いで作っているわけですから…。

むしろデイサービスがやるよりか、一般企業さんとかが有償ボランティア的な位置づけでこういう事をやるべきだったんだろうけど、その辺がどうしても難しくてなのか、発想がなかったのか分からないですけどどこからも出てこなかった…。
それだけ高齢者さんの可能性を追求できていないって言う事なんでしょうね。

こういうデイサービスが増え、一般企業が有償ボランティアとかで取り組みを始めれば、元気な利用者さんが増えて介護保険の経費圧縮。
労働人口の増加(これに関しては善し悪しだと思いますが…)
高齢者、要介護者の社会的つながりや自然と見守り的システムの構築にもつながるのではないですかね?

理想的な社会の可能性が垣間見えた瞬間のような気がして【公式】ケアマネ介護福祉士的にはちょっとワクワクしましたが皆さんはどう思われました?

【公式】ケアマネ介護福祉士的には将来通いたい部類の特化型

何か目的をもって通いたいよね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的には年々動きづらくなった体を使って何の生産性も無いことをやるくらいならボランティアでも自分の居場所ってやつを欲するタイプだと思います。

スポーツでも一人の協議はとても苦手で(学生時代に一番成績を収めたのは割と個人競技に近い文系の発表会…)どうしても誰かのためとか、チームのために見たいなのじゃないと頑張れないんですよね…。

無かしっかりストイックに一人でやる協議はめちゃめちゃ苦手…。

デイサービスも、こうやって仕事チックに一場所があれば行かなくちゃいけないなあって思ってしまいます。

きっとそうなればほぼ皆勤賞で頑張れる気がしますね。

その間、家族がいれば安心して仕事に出れるだろうし…。

みんなが喜んでウインウインの世の中が出来上がるのであればその方がいいんじゃないのかなって思います。

作ったお弁当はおそらくとんでもない暴利を吹っかけて売るわけじゃないだろうし、社会貢献にも繋がりますもんね?

職員さんは大変だろうけど、めちゃめちゃ楽しそうなデイサービスだなと思った【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓