4月からの介護保険料が大幅にアップ? 一体どういうこと?
どうも毎日更新継続中のはてなブログ無料版にも関わらずGoogle AdSenseに合格したブログ初心者ケアマネ介護福祉士です。 Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter
私の過去記事はコチラ
4月からの介護保険料が大幅にアップ? 一体どういうこと?
コロナ騒動で気づいたら6月…。
皆さんすっかり忘れていませんか?
ヤフーニュースも今頃記事にするくらい薄れていた介護保険料の改定…。
元記事はコチラ
忙しい方にはこちらの要約
①令和二年4月から介護保険料の変更があった。
②対象は40歳から65歳未満のいわゆる二号保険者。」
③負担が増えると界隈では大騒ぎ。
④実際は徴収率の変更により所得が多い人から多く徴収させてもらう。
⑤お金がない人は一律に保険料を納めるのではなく、所得に応じて金額が変わるため負担が少なくなった人もいる。
実際に人数だけで見ると負担が増した人より、負担が軽減された人のほうが多いらしいですね。
それでも財源は足りないし、介護従事者の人でも解消されていないので問題山積みなんですがね…。
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 三本木さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
無資格、未経験の方、情報だけでも仕入れとこうかと思っている方はこちらがオススメ ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

ティファール CY8521JP クックフォーミー エクスプレス
- 価格: 41300 円
- 楽天で詳細を見る