ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

「ウッズ福祉用具レンタル」甲府市指定取り消しの福祉用具貸与事業所

指定取り消しの福祉用具貸与事業所「ウッズ福祉用具レンタル」甲府市

 

人員基準を満たしているとウソの申請をしたとして甲府市は福祉用具を貸し出す介護サービス事業所を指定取消の処分としました。

指定取り消しの処分を受けたのは甲府市川田町の「ウッズ福祉用具レンタル」です。

市によりますとこの事業所は甲斐市のNPO法人「心優」が運営し介護用ベッドなどの福祉用具を貸し出していました。

今年4月、介護サービス事業者として市の指定を受ける際、常勤でない人を常勤の管理者や福祉用具専門相談員にし、人員基準を満たしていると虚偽の申請をしていました。

市が事業所に通知を出した際、宛先不明で戻ってきたため調査したところ、申請通りの事務所がなく、人員を満たしていないことが分かったということです。

市の調査に対し法人は「別の事業所の勤務者で兼ねられると思っていた。認識が甘かった」と説明したということです。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩

【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)

福祉用具貸与事業所が指定取り消し

つまり廃業

理由は人員配置基準

今回の福祉用具貸与事業所の指定取り消し。

つまり廃業ってことですけど、そもそも福祉用具貸与事業所ってどんな人員配置基準なんだっけ?って感じなので、【公式】ケアマネ介護福祉士が調べました。

 

管理者 
 専らその職務に従事する常勤の者1名

専門相談員 

資格要件

介護福祉士、義肢装具士、保健師、看護師、
准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉
士、厚生労働大臣又は都道府県知事が指定した
講習会の課程を修了した者。
常勤換算方法で2以上

 

あれ…。

めちゃめちゃ厳しくない?

ちゃんとした国家資格持ってないとできないじゃん?

あれ?

でも、なんか無資格的な人たちも働いてるよね?

そう思ってさらに調べると…。

 

※ 福祉用具専門相談員の要件変更について
平成27年4月1日より、福祉用具専門相談員は、介護職員養成研修修了者(介護職
員基礎研修課程・1級課程・2級課程の修了者、介護職員初任者研修課程の修了者)を
要件から除き、福祉用具に関する知識を有している国家資格保有者及び福祉用具専門相
談員指定講習修了者に限定されることとなりました。
 平成27年4月1日以降に新たに福祉用具専門相談員になるためには、福祉用具に関
する知識を有している国家資格保有者又は福祉用具専門相談員指定講習修了者である必
要があります。
 【注】
① 「常勤」とは、当該事業所における勤務時間が、当該事業所において定められて
いる常勤の従業者が勤務すべき時間(32時間を下回る場合は32時間を基本)に
達していることをいいます。
② 「専ら従事する」とは、原則として当該事業における勤務時間を通じて当該サ
ービス以外の職務に従事しないことをいいます。
③ 「常勤換算方法」とは、当該事業所の従業者の勤務延時間数を当該事業所にお
いて常勤従業者が勤務すべき時間(32時間を下回る場合は32時間を基本)で
除することにより、当該事業所の従業者の員数を常勤の従業者の員数に換算する
方法をいいます

 

ってことで、福祉用具専門相談員に関しては、指定講習を修了すれば実務はとりあえずつけるってことですね。

でも、介護支援専門員も講習を受けるだけでなれる(講習を受けるための試験が激セマの門ではあるけど…)わけだし…。

何とも言えない部分ではありますけど…。

一般的な世間の目から行くと同じ条件といえば同じ条件ですが、初任者研修や介護福祉士、介護支援専門員と比べれば実務につきやすい。

条件を満たしやすい職種ということになるでしょう。

実際、【公式】ケアマネ介護福祉士がめちゃめちゃ頼りにし過ぎていて集中減算がかなり気になっている福祉用具さんに関しては福祉用具専門相談員の資格しかない気がする…。

それでもめちゃめちゃ頼りになってます。

ぶっちゃけこんなのクリアできない事業所があるってこと?

どの人員が引っ掛かったんでしょう

管理者要件か、人員配置基準か…

正直なところ、訪問看護や訪問介護、通所介護とかと比べると人員配置基準も管理者要件もかなり低い…。

開業するのに必要なのは在庫を抱える広い敷地と、問屋さんとのコネクションだけですよね…。

それなのになんとなくこの記事を見ると開業した時点で人員配置が怪しげだったってことですよね…。

それでいいのか…?

それで開業を許した行政にも問題あるんじゃないかなって思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に行政側にも責任あるでしょ…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

そもそもNPO法人が福祉用具って…

なんかいろいろ考えてしまいますね。

利益を次年度に持っていけないNPO法人が福祉用具貸与事業所を運営…。

仮にうまくいって利益が出た分は福祉用具品を買いまくって在庫で抱える気だったのかな?

在庫で抱えても利益に換算されそうな気もするんだけどその辺はどうなんだろう…。

税金がほとんどかからないNPO法人が福祉用具貸与事業所…。

あんまり聞かないですよね…。

上手く行ったら時事業所でアイテム買いそろえて問屋的な動きをしようと思っていたのかそれともほかに何か考えていたのか…。

あるいは地域のために何も考えず福祉用具貸与事業所を開いたのか?

ぶっちゃけこんなザルみたいな人員配置基準をクリアできないのであれば多分ですけどあんまり福祉業界に明るくなかったのかな?

障害分野には強かったけど、高齢分野には…。

っていう感じだったのかな…。

なぜこの仕事に手を出したのかは不明ですが人員配置的に一番ハードルの低い箱ものをこんな怠慢で営業してしまっていたのは救いようのないところかもしれませんね。

【公式】ケアマネ介護福祉士の日常…

11月も始まってまた新たな取り組みをする【公式】。

健康予防体操の依頼がきつい…。

その専門資格がある中で【公式】ケアマネ介護福祉士に依頼してくるのは、専門資格を持っている人には多額の費用を払わなくちゃいけないから…。

もちろん費用ありきでそんな依頼が来るので【公式】ケアマネ介護福祉士には一円も降りてこない…。

その辺を考えるとちょっと辛い…。

日々の業務がそれなりに忙しくなってきた【公式】ケアマネ介護福祉士にとっては結構な重荷…。

会社の知名度、【公式】の知名度を上げるためといえど、費用対効果的にどうなんだろうと思ってしまう。

しかも健康予防体操の練習とかは夜に家族が寝ている中はやっぱりやりずらい…。

日中は一般の業務が…。

夜に準備できない系のお仕事はちょっと辛くなってきたな…。

高校生や大学生と関わるイベント事業等も会社の名前や【公式】の名前を売るのには良い反面、大学生や高校生が福祉系じゃなくもともとインフルエンサーマーケティングやイベント関連事業に重点を置いている子が多いから就職なんかにはつながらない…。

これはメリットにならないかもしれない…。

相当先を見てやってかなくちゃいけないんだろうけど、一人でやるにはちょっと限界かもしれない…。

やれること何でもやってきたタイプの【公式】ケアマネ介護福祉士だけど、ある程度精査しないといけないなって感じ…。

毎回そんなこと考えてるのに結局引き受けちゃう…。

大きなミスでも起こさない限り多分このまま続けていくんだろうなと思っている【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]