ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

居宅ケアマネは研修会に参加して介護職もやる時代突入

居宅ケアマネは研修会まみれ?障害、難病の研修会に出ろ?

 

厚生労働省は来年度の介護報酬改定に向けて、居宅介護支援の特定事業所加算の見直しを検討していく。【Joint編集部】


6日の審議会(社会保障審議会・介護給付費分科会)で論点の1つにあげた。今後、現場の意見も聞きながら更に議論を深めていく。年内にも大枠の方針を固める構え。


支援ニーズが多様化・複雑化している地域の状況に対応していくことを目指す。特定事業所加算の4段階の全区分に求めている要件の1つを改めてはどうかとした。厚労省が示した案は以下の通りだ。

特定事業所加算はいくらもらえる?

《 現行要件の1つ 》

 


地域包括支援センターなどが実施する事例検討会などに参加していること


《 見直し案 》


ヤングケアラー、障害者、生活困窮者、難病患者など、他制度にも関する事例検討会、研修などに参加していること


居宅介護支援の特定事業所加算は、その算定の有無が事業所の経営を大きく左右する重要なもの。昨年4月審査分の事業所ベースの算定率は以下の通りだ。


厚労省はこのほか、特定事業所加算の主任ケアマネジャー、ケアマネジャーの専従要件の見直しも提案した。来年度の制度改正で、居宅介護支援事業所が介護予防支援の指定などを新たに受けられるようになることを踏まえ、兼務しても差し支えない内容に変えてはどうかとした。

(引用介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩

【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)

居宅ケアマネが兼業していいだと?

兼業するサラリーマンケアマネが増える?

専従要件が外れる?

居宅のケアマネって、特定事業所過酸を取るために既定の人数は専従(ほかのことやっちゃいけない)っていう縛りがあるんですよね。

例えば、ある程度大きな事業所になると特定事業所加算Ⅱという主任ケアマネが最低1人と、専従のケアマネが2人以上っていうものがあります。

つまり、事業所の中にケアマネ以外をやっちゃいけない人が3人は必ずいる計算です。

もちろん業務時間外にバイトするとかは別の話ですが、基本的に8時間×週5日はケアマネ以外のことをやっちゃいけない…。

特定事業所加算を取らないと、報酬的にケアマネの事務所は社会保険や車等の福利厚生やランニングコストで赤字になる業種。

三人揃ったら基本的には特定事業所加算Ⅱを取得してケアマネだけで黒字化を目指せる状況にします。

まあそれでも黒字化しなかったりするくらい報酬は低いんですけどね…。

そんな特定事業所加算の要件となっている専従を緩和しようってことみたいです。

専従緩和=介護職を兼務ってことだよね?

【公式】ケアマネ介護福祉士的に専従の要件を緩和するってことは多くのケアマネが介護職と兼務することになるでしょう。

大きな事業所はデイサービスの送迎なり、訪問介護食飲なり、もしかしたら夜勤スタッフなりを兼務することになるでしょう。

実際、施設ケアマネはもとから専従ではなく利用者さん100人に対しておおむね1人以上。

業務に支障がない範囲で兼務もオッケーってことになっていました。

実際、【公式】ケアマネ介護福祉士がめちゃめちゃ給料をもらっていた時は施設ケアマネとして128人を担当。

入居相談業務とベッドコントロールをしながら介護職員を行っていました。

実際に実地指導でも特に問題なく(実地指導で引っかかることなく書類は完璧でしたが【公式】ケアマネ介護福祉士が倒れた時に代わりいないからこの体制は早めに改善したほうがいいかもね?っていう)ちょっとしたケチをつけられただけでした。

介護職と兼務するっていうことは処遇改善加算ももらえるし、給料が増えることは間違いありません。

居宅ケアマネって事業所加算を取るために専従でほかのことができなかった…。

それが専従でなくていいってことは、居宅ケアマネの給料が増える可能性がありますのでもしかしたら喜ぶ人が出てくるかもしれませんね。

喜ぶ人はそれでもごく少数か…?

正直なところ、喜ぶ人は少ないかもしれませんね…。

今、専従でケアマネを行っている人は基本的に多くが介護職員だった方々…。

なんで介護職員を続けていなかったかっていうのはすごく単純で、ケアマネをやりたかった人か、介護職員を続けられなくなったか、会社の都合。

この3つ以外はありません。

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士がケアマネになったのはやりたかった半分、介護職員を続けられなくなったが半分かなって感じです。

さらに言えば介護職員を兼務したのもお金が欲しかったが半分で、会社の都合が半分って感じ。

心の底からケアマネを続けながら再度、介護職員をやりたかったわけではありませんでしたからね。

おそらくではあるんですけど、今ケアマネをやっている人たちが介護職員を兼務するのは会社都合の方が多く、自分からっていう人はほとんどいないでしょうね。

だって、ケアマネよりも介護職員として働きたいと思っているのであれば会社の事情があっても転職しちゃいますからね。

むしろ今いるベテランケアマネに対して下手に介護職員兼務を打診したり半ば強制的にケアマネと他業種を兼務すれば定年間近のケアマネや、自分以外の家族に収入の柱がある人は会社自体を辞めちゃう可能性すらありますからね。

そのままお仕事をすること自体引退。

ベテランと呼ばれる年齢が上のケアマネは次々辞めていくトリガーになりかねませんね。

若い介護職員がケアマネ兼務を望む可能性は?

ベテランケアマネに兼務を要請するのはおそらくデメリット…。

会社が嫌になって辞めちゃうデメリットの方が目立つような気がします。

今現在、介護職員をやっている職員が兼務でケアマネになるっていう方がまだ見込みはありそう…。

ただ、どうやって兼務するんでしょうね…。

居宅ケアマネと現場兼務の可能性は…?

率直な感想ですが、どっちもしんどくて嫌になっちゃう職員さんのオンパレードになると思います。

居宅のケアマネはしょっちゅう電話がかかってくる。

特に利用者さんからの電話は長かったり、時間が読めなかったりする…。

結果的に施設で働いていれば、電話対応中は現場を離れるか即座な対応ができなくてクレームの嵐になったり…。

一緒に施設で働いている職員は急な現場放棄にイライラ…。

利用者さんや事業所さんもすぐに対応してもらえないからイライラ…。

やってるケアマネ本人も一緒に働いている職員からの風当たりや利用者さんからの不平不満にイライラ…。

実際、【公式】ケアマネ介護福祉士が施設のケアマネと介護を兼務していた時もそれで嫌になった部分が大きいです。

早番でシフトに入って入浴介助中に利用者さん家族が怒って施設に来てクレーム対応。

あるいはケアプラン説明等々をするのにめちゃめちゃ時間がかかって現場に戻る時間が大幅に遅れる…。

そんな感じで介護職員との兼務はいくら理解度が高い職員さんでも風当たりが強くなります。

だって、急に現場を抜けるんだもん…。

少なくともシフトに入っている施設勤務は絶対しんどくなる。

デイとかも同様…。

やれて訪問介護か、夜勤との兼務くらいかな…。

それにしてもかなりハードルは高い…。

正直なところ、兼務しなくてもいいってなったにしてもいい結果は出てこなさそう…。

メリットとすれば、ケアマネ業務を若いうちから行うことによって、ケアマネの魅力を感じてそちらに専念する人とかが出てくるかもしれないくらい…。

まあ給料的にほとんどそれはないと思ったりはするけど…。

ケアマネの研修がさらに増える…

そんな兼務ケアマネを増やそうっていう話ですが、なんとこれからは障害や難病に対しての検討会や研修会にも出ろって話みたいですね。

まあ【公式】ケアマネ介護福祉士は結構ズームとかで参加することが多いので気になりませんけど…。

ただ、これが主任ケアマネの更新要項のように参加証明書を提出しろとかになれば正直なところめんどくさい…。

実際に参加している証明が欲しいのはわかりますが、参加証明書を出している研修をいちいち見つけなくちゃいけないってなれば相当しんどいなって思います。

証明書を出すよって研修会は申し込みの時点でめちゃめちゃ争奪戦…。

内容がどうのこうのじゃなくて、主任ケアマネの更新をする人が受けるために必死。

ケアマネ協会とかが企画する研修会は主任ケアマネを優先して参加させますみたいな状態。

その中で、争奪戦を勝ち抜いて参加予約を取るその作業がめんどくさい…。

会社によってはその研修費用を申請してどうのこうのってなると間違いなく研修申し込みが間に合わない…。

じゃあ毛自腹でっていう人たちが結構出てくる…。

はい。

こんなことまでしてケアマネやりたくありませんっていう人たちがガンガン出てきても全然おかしくないでしょう。

ケアマネ業界終了のお知らせになるかもしれませんね。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にいじめられすぎじゃない?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

要支援0.3人換算に、処遇改善はもらえず…

今まさに国が検討しているケアマネの処遇に関してって、ネガティブな検討しかしていない…。

確かに今回発表された介護事業所の部門で唯一ギリギリ黒字になっているケアマネの事務所…。

イジメたくなる気持ちはわかりますけど、ケアマネの給料見てます?

ケアマネの平均年齢が52歳だから高く見えるだけで、そんなに高くないですよ?

絶対介護職員やってる方がいい給料ですよ?

だれもケアマネにジョブチェンジなんかしませんよ?

要支援0.3人換算にしたら報酬次第ではみんな要支援を担当しなくなりますよ?

ケアマネの未来が真っ暗になりそうな気配しかなくてちょっと泣きたくなりますよ?

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]