ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

生活保護の生活費が10月から増える

10月から生活保護の生活費が増えます

 

10月からの「生活保護の基準」見直しとは?
生活保護のうち生活扶助基準は、原則5年に1度見直されます。

国の社会保障審議会生活保護基準部会が、保護を受けていない低所得世帯とのバランスを見ながら、専門的かつ客観的な評価・検証を行います。

2023(令和5)年10月から生活扶助基準の見直しは、2024(令和6)年度までの臨時的・特例的な対応としており、以下のとおりです。

●生活扶助の基準額
 ・世帯人員一人当たり月額1000円が加算されます。
 ・当該加算を行ってもなお現行基準額から減額となる世帯について、現行の基準額のまま据え置かれます。
●実際の支給額で変更額を確認
今回の生活扶助基準の見直しは、物価高なども考慮され行われています。

そのため、支給額が増える世帯、据え置きになる世帯はあっても、引き下げになる世帯はありません。

実際に、支給額が増えるケースがどのような世帯でどのくらい増えるのか、確認してみましょう。

●生活扶助基準額の見直しの例(基準額が増えるケース)
上記表によれば、一人暮らしの高齢者世帯では、見直し前と後では、約0.3%増の7万3850円、高齢夫婦世帯の場合は、約2.2%の11万8470円です。

母子の2人世帯では、約0.2%増の11万7340円。

夫婦と子1人の世帯では、約4.5%増の14万8440円です。

生活扶助の見直しについては、お住まいの地域や世帯の構成等により異なります。

詳しくお知りになりたい方は、お住まいの地域を管轄する福祉事務所の生活保護担当にお問い合わせください。

生活保護のまとめ
生活保護は要件を満たせば、誰でも無差別平等に受けることができますが、申請しないと始まりません。

気になる方は、お住まいを管轄する地域の福祉事務所に相談しましょう。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩

【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)

生活費がガンガン上がる

お金がない…

生活費の高騰…

マジで生活費がガンガン上ってますね。

【公式】ケアマネ介護福祉士も確かに感じます。

低脂肪牛乳が98円から128円へ…。

もやしが15円から25円へ…。

卵が128円から228円へ…。

電気代は上がり、ガス代も上がり…。

ガソリン代だって130円くらいだったのがもう200円が見え隠れ…。

プライベートブランドのカップラーメンだって68円くらいだったのが100円を超えるくらい…。

そりゃあ生活保護の支給額は変わらないから生活は苦しくなりますよね…。

生活保護以外の人も…

生活保護の人は国から支給されたお金で生活するわけですから一定額…。

そりゃあ生活は苦しいですよね…。

でも、一般企業にお勤めの皆さんは物価高騰してる中給料上がったんですかね?

ちなみに介護業界、医療業界ももちろん景気が良くなろうが皆さんの給料がよくなろうが報酬は税金なので変わりませんけどね…。

その中で今年の10月に生活保護の生活費を上げるっていうのはなんかちょっとだけなんですけど、きな臭い気がしますね…。

生活保護の方々は…

めちゃめちゃ偏見かもしれないんですけど、選挙のときって公明党を押す人が多いイメージ…。

しかも10月って解散総選挙をするかもしれないみたいな話が出ていているタイミング…。

しかも時限的に引き上げってことで、これを恒久化するっていう政策を押す派閥が出てきて票集めも楽になる…。

なんかずるいこと考えているんじゃないかなって勘ぐってしまいます…。

10月に生活保護の支給額を上げれば…

10月に生活保護の方々の支給額を上げるんであれば、来年の公務員の給料は間違いなく上がりますね。

その布石なんじゃないかと思ってしまいます。

なんか【公式】ケアマネ介護福祉士もちょっと黒くなってきた気がする…。

こんなことばっかり考えちゃいますね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

上手いこと給料を上げるための施策なんでしょうね…

なんかうまいなあ…。

ホントに上手いこと世の中できてるなあ…。

そんな風に世の中がうまく回ってるなあ…。

まあ公務員さんはめちゃめちゃハラスメント受けているでしょうし給料上げてもいい気はするんですけど、これだけICTが進んでいる中で公務員さんは人員自体を削減する必要がありそう…。

その中でこの賃上げ…。

選挙が絡んでいるような気がします。

実際、生活保護よりもつらい生活を送っている人たちって結構いるし

【公式】ケアマネ介護福祉士が人員追加募集!!

やっとハローワークの求人が終わり…。

(詳しくはコチラ⇩⇩)

hello-work.info

矢板市の移住支援金(単身60万円)

世帯で引っ越してくると100万円で未成年がいれば更に一人につき100万円!!

こっちの申請も無事通りました!!

(詳しくはコチラ⇩⇩)

介護支援専門員(ケアマネジャー) |求人詳細_一般求人|栃木県が運営するとちぎの就職支援サイト WORKWORKとちぎ

後は栃木県からの移住支援金が通れば160万円も追加でもらえるので早く申請通らないかなってワクワクしている…。

それとともにせめて問い合わせくらいは入ってくれないかなってドキドキ…。

そんな簡単に問い合わせなんて来ないよなあ…。

だって、ケアマネの有効求人倍率4倍越えだもんなあ…

(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

しかも【公式】ケアマネ介護福祉士自身もターミナルだったり、利用につながるかどうかわからないけどみたいな人を紹介してもらっているのでパンパンに件数を持っているわけじゃない…。

新規で仕事をもらえるエリアを開拓していかないといけない…。

人が来てくれたら来てくれたでさらに頑張らなくちゃいけないことが増える…。

でも、現役のケアマネが仮に移住してくれるとなれば半年先ぐらい…。

そうなれば、ちょうど【公式】ケアマネ介護福祉士も件数パンパンに持ってるくらいだろうからベストと言えばベストか…。

【公式】ケアマネ介護福祉士の悩み…

最近地域の公共施設が新しくなることになって、そこに常駐型の介護相談室とかを開く話が出ている…。

とても今の状況じゃやってられないのに、はっきり断れずに会議とかにも参加している…。

そのおかげで、会議のアイスブレイクに体操の講師をやったりすることにもなってどんどん飲み込まれている…。

行政や社協の方々とは仲良くしなくちゃいけないのはわかっているけど結局仕事がもらえていない状況と、他の地域から仕事がバンバン入っていて段々動けなくなっている感じ…。

これを続けていくのは上手くないかも…。

大丈夫かな…。

ホントに体を半分にしたい…。

この辺を考えるとやっぱり新しい仲間が必要になってくるだろうなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]