ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

57億円もらえる詐欺に引っかかるのは高齢者

57億円もらえる詐欺を止める訪問介護職員

 

訪問介護の利用者を詐欺被害から防いだとして、大阪府警西淀川署は、大阪市淀川区の介護士、橋本恭一さん(51)に感謝状を贈った。

同署によると、8月2日早朝、橋本さんが勤める訪問介護事業所に利用者の80代女性=同市西淀川区=から「銀行に連れていってほしい」と連絡があり、橋本さんが送迎することになった。

女性は支援金名目でお金を受け取れるという詐欺メールを複数回受信していた。女性が車内でしきりに携帯電話を操作し、「57億円をもらえる」などと話す様子を不審に思い、詐欺を疑った橋本さん。車を近くのコンビニの駐車場に止めて同署に通報、駆けつけた署員が女性を説得した。

同署の中島俊二署長は「詐欺は何日もたってから被害に気付くことが多く、『おかしい』と感じたときに防ぐしかない。機転を利かせてくれてありがたい」と感謝の言葉を述べ、橋本さんは「身近に詐欺犯がいることを痛感した。高齢者に接する仕事なので、より注意したい」と話した。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩

【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)

57億円もらえる詐欺って…

中学生でも引っかからない詐欺

高齢者は情報が少ない…

こんな詐欺、今時中学生でも引っかからないなって思うんですけど、それに引っかかりそうになってしまう高齢者。

明らかに詐欺だと気づいて訪問介護職員が未然に防いだっていう話ですね。

感謝状をもらったことが記事になっているのでしょう。

もう、こういった詐欺に引っかかる的な話はいくらでも出てくる世の中…。

じゃあなんでこんなニュースになってるのにみんな引っかかっちゃうんだろうってところではあるんですけど…。

その理由は結構簡単…。

高齢者っていうのはいろいろな条件により入っていかないんですよね…。

情報を得るツールはテレビと新聞くらい…

一つは情報を得るツールが少ないっていう事。

インターネットなんてよくわからないでしょう…。

更に外出頻度やお友達のネットワークも狭くなっているので、地域一帯で気を付けろみたいな情報が入ってこない…。

よくあるのはその地域一帯を回っている屋根の補修とかシロアリ駆除的な業種っていう感じの話なんかはその下のお嫁さんクラスはすぐに察知できたりするのに、一番騙されそうな高齢者には全く届かなかったりね…。

テレビではこんな新しい詐欺が流行ってますよっていうのはニュースにしたって、昔から使われている詐欺に関してはもうテレビで流行りませんからね。

新しいネットを使った詐欺とかその被害者の話とかは流すのに…。

特に古典的な特別養護老人ホームの入居権が当たりました的な名義貸し系の犯罪はもう結構昔からあるのに全然ニュースになりません。

同様に今回の57億円もらえる詐欺なんて中学生でも知ってるくらいの詐欺…。

お金あげるのに手数料を先に払ってって言われるパターン…。

これを進化させたのがロマンス詐欺ではありますけど…。

そのくらい古典的な詐欺なのに、知らない高齢者が多いんでしょうね…。

新聞を読んでいても…

じゃあ新聞に書いてある詐欺なら…。

って思う所ですが、ぶっちゃけ高齢者の方は新聞をめくるだけでほとんど見ていません。

見ているにしても見出ししか見ていません。

一生懸命読んでいるか、読んでいるつもりになっているのか…。

読んでいても一切頭に入らないのか…。

見出しくらいが頭に入っているくらいならまだマシかなって感じです。

見出しでどんな内容の詐欺かまでは一切わからないししょうがないですね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に一人暮らしが増えて余計に危険が伴う…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

ホントにサイバー警察が必要な時代…

ホントにサイバー警察みたいな組織が必要になってますよね…。

ちょっと前にすごく話題になった闇バイト事件のルフィなんて、海外の刑務所から詐欺行為を行ってたくらいですからね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士も仕事をリモートで受けている。

どこでどんな生活をしていても働く、人と関わることができる。

そんな所を考えると、警察とかもそういう所をどうにかしなくちゃいけないんでしょうね。

今はネットでの誹謗中傷とか、バイトテロ的なものも多いし…。

なんか、犯罪と取り締まりが全然噛み合ってない感じですもんね…。

一喜一憂する【公式】ケアマネ介護福祉士…

本当に最近精神的な波が大きい…。

新規が来れば浮かれ、予期せぬ終了があれば落ち込み…。

なんかメンタルがブレブレ…。

もうちょっと落ち着いて生活がしたいもんですね。

リモート、フルフレックスっていう働き方も相まって、家庭にも影響が出そう…。

もともと落ち着いているタイプの人間じゃないだろうけど、ケアマネって何となく心の波が少なくて安定しているイメージ…。

多分そういうのにあこがれたっていうのもあったんでしょうね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士冷蔵庫を買う…

全然家庭の話ではあるんですけど、冷蔵庫が6月くらいに壊れてこの夏を乗り切ろうとしたわけなんですけど、家庭内で食中毒かもしれない症状で苦しむ人間がチラホラ…。

検査したら特に食中毒とかはなかったんですけど、いよいよマズいなと思い、断腸の思いで冷蔵庫を買う事にしました。

電気屋さんを三軒めぐって半日かけて29万円+送料と設置費用8000円+壊れた冷蔵庫を捨てるリサイクル料金7000円を21万円にしてもらいそのうえで省エネ対策みたいな県の補助金を使って3万円引き…。

結果的に18万円ほどで買うことに成功しました。

とはいってもとんでもない大金…。

もうしばらくは毎日塩ご飯しか食べれないんじゃないかと思ってしまいますね。

コレで塩ご飯しか食べれなくなったら冷蔵庫を使う意味ない…。

本末転倒ですね…。

いわゆる食材を腐らせないために冷蔵庫を買うっていう目的がいつの間にか冷蔵庫を買うっていう行為自体が目的になっている…。

めっちゃかっこよくいってるけど全然意味が変わってくるなと思った【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]