ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

介護養成校入学20万+毎月5万円国から支給。就職で20万ボーナス

養成校入学で20万+学費5万補助。就職すれば20万円の介護業界

政府が8日に閣議決定した今年度の第2次補正予算案 − 。

厚生労働省はこの中に、介護福祉士の養成校に通う人らへ学費などを補助する「修学資金貸付制度」の財源として、新たに12億円を計上した。

貸付ニーズに応えるため原資を積み増し、事業の安定的な継続を図る。

この「修学資金貸付制度」は、介護人材の確保を目指す国の施策の一環。

介護福祉士の養成校で学ぶ人にお金を出し、資格取得後、介護現場で5年間働けば返済を全て免除する仕組みだ。貸付額は、


○ 入学準備金として20万円
○ 学費として毎月5万円
○ 国家試験対策費として4万円
○ 就職準備金として20万円


などとされている(いずれも上限額)。介護現場に就職しなかったり他産業へ移ったりすると、これらは返済しなければいけない。


厚労省はこのほか第2次補正予算案に、介護ロボット開発の加速化を後押しする事業で3.9億円、介護報酬の処遇改善加算の取得を支援する事業で1.1億円などを盛り込んだ。政府は補正予算案の今国会での早期成立を目指している。

(引用介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

介護福祉士の養成学校に入学すれば国から20万円プレゼント?

お金を配ってでも介護職員を集めたい

入学祝に20万円プレゼント?

今回発表されたのは介護福祉士の養成学校に通う人達に20万円プレゼントって事ですけど、実際どこに行けばもらえるのか?

介護福祉士の養成学校っていうのは実際に国が発表しているのを取り出すとここになりますね。⇩⇩

https://www.mhlw.go.jp/general/shitei/dl/no30.pdf

ざっくりいうと、4年制、または短期大学で福祉系の介護福祉士の受験資格が卒業と同時に取れる学科か、同じく卒業と同時に受験資格が取れる専門学校を指すようです。

全国にめちゃめちゃありますね。

単純に高校卒業後、介護系に進路を勧めればほぼ全員が当てはまるんじゃないかっていう感じの条件です。

やりたい事見つからないし、とりあえず大学行っとくべきか?

くらいの考えにもぴったりかもしれません。

なんて言っても入学しただけで20万円もらえる…。

入学金は親御さんに頼るとしても、一人暮らしの資金やちょっとキャンパスライフを満喫するのにお金はあった方がいいに決まってますから…。

毎月5万円支給?

【公式】ケアマネ介護福祉士は分かってないんですけど、5万円支給されたら、とりあえず家賃考えなくていいですよね?

学費と生活費、交友費だけ稼げばいい…。

大学に進学して、新型コロナウイルス感染症で味わった方々も多かったでしょうけど、必ずアルバイトが見つかるとも限らない。

新型コロナウイルス感染症でアルバイトをクビになって費用が捻出できずに大学を休学、退学する人も多いと聞きました。

この5万円というのはもしかしたら最後の最後におおきな影響をあたえるかもしれませんね。

家賃払わなくていい。

その分遊んだり勉強したりできる時間にもなる。

凄く大きい気がします。

就職すれば20万円?

親元をすぐにでも離れたい方、一人暮らししたい方は20万円あればシェアハウスならとりあえず飛び込める!!

家具家電付きのレオパレスにとりあえず住むっていうのもアリ?

夢が広がる20万円じゃないですか?

介護業界に就職すると祝い金が出る地域もあるしコレで生まれ育った環境や地域から離れたい人はとびっきりの条件じゃないですかね?

keamanekaigo.work

予算は12億円だけ!!

あっという間になくなる?

 

結構簡単になくなるよね?

一年間の予算が12億円なのか、この取り組みが12億円で中止なのか…。

いずれにしろ上限が決まっているんだからすぐに申し込まないと損ですね。

来年受験を迎えている高校2年生。

その親御さんは要チェックですね?

今在学中の人ももしかしたらもらえるかもしれないから要件が詳しく発表されたらスグにチェックするべきでしょう。

返済しなくていい?

5年間働いたら返済義務は無いみたいですね。

よく、大学通わせる代わりに病院でバイトする看護学生とかは最低賃金でバイトさせられたり、看護師取った後は5年間働き続けなくちゃいけないなんて言うのはザラ…。

でも、それと違うのは働く場所を自分で選べること。

働く場所を間違えたと思ったら転職もできる…。

とにかく5年間働けばいい。

条件ガバガバですごく有利な気がします。

本当に介護業界が合わなくて辞めるってなれば返済すればいいだけの話ですしね…。

そんな事より給料上げろよ?

低賃金で悩む…

そうぼやいている人が貰っていないだけ…

本当に申し訳ないんですけど、ネットとかSNSにそんな事より今いる職員の給料を上げろ!!って言うのを見るんですけど、大概の会社は処遇改善加算を算定している。

処遇改善加算によって、それなりに資格があったりそれなりに会社で長く働いていたりとポジションを確立している人達は結構な額を貰っています。

SNSで給料上げろとぼやいている人達に僻まれたり絡まれたりするのがめんどくさいので自分の給料を言わないだけです…。

大体給料上げろと騒ぐ人達は処遇改善加算の仕組みを分からず、会社がピンハネしてるとかいう人達なんですけど、ちゃんとルールを分かっていれば自分が貰ってないだけだなと思うでしょう…。

(処遇改善加算についてはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

今結構な給料をもらっている人達はやめない

正直なところ、今現在処遇改善加算やベースアップ等支援加算でそれなりの恩恵を受けている介護職員さんはしばらく辞めないでしょう。

その間に団塊の世代が要介護状態に突入するであろう2025年問題は山場を乗り切るでしょう。

そうなれば後は今いるベテラン勢はそんなに居なくてもいい。

代わりに新しい介護職員が育って来てほしい。

処遇改善加算に関しては今正に主軸として働けるベテランや資格持ちをターゲットにしているので、余計に新人さんが入りにくい仕組み。

この制度が広く認知されることによって、新卒のケアスタッフが多く誕生すれば別に今いる介護職員の処遇を改善する必要はないですね。

今、不満に思っている介護職員の大半は資格がなかったり、経験が少なかったり、働く時間に制限がある人…。

もう御免なさいなんですけど、そういう人達が資格持ちや長く働いている人と同じ給料をもらえると思ってることが大きな間違い…。

やってることは同じだってよく吠える人も見ますが、同じことをやっても、同じ収益を生み出しているわけではありません。

介護施設は介護福祉士持ちか、5年以上?働いている人が半数を超えると加算取得できます。

同じ仕事をしても、介護福祉士を持っているか、長く働いているかで会社にもたらす利益が変わってきます。

同じ仕事をしても、同じお金を生み出さないんだから給料が違っても仕方ないですよね?

同じ様に商品を同じ個数売っても、資格持ちはアナタより稼げるわけですから…。

新卒が辞めないで5年間働けばそれなりのポジションや処遇改善加算の対象者になる…。

しかも若いからその後も長く働いてくれる…。

介護職員を確保する二段構えになっていて、政府の人達も今回はしっかり考えたなあと思う施策ですね。

【公式】ケアマネ介護福祉士的には現場職員確保は進んだけど、ケアマネは減る一方…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

ケアマネはAIに変わるとしても移行すらキツイ…

段階的にケアマネはAIに変わっていくんだろうな。

それに対応しながら、人間にしかできないケアマネジメントを確立したり、介護保険外での活躍を考えなくちゃいけないなって思っていますが、ケアマネがAIへと徐々に切り替わるにしても、すでに平均年齢52歳のケアマネ業界。

ソフトランディングしようにも切り替えに対応できる年代がいないので、徐々に行こうってできるものなのかなって思います。

今いるベテランケアマネは減る一方だし、AIへ徐々に移行しようにもついていけない…。

移行に対応できる年代のケアマネは極少数…。

ホント急に人材が足りないからAI導入しマスみたいなことにならなきゃいいなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓