ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

障害者の通勤通学にも障害サービスが使えるようになって雇用促進?

障害者の就労に光?通勤通学にも障害サービスが使えるようになる?

重度の障害がある人が通勤や通学、職場などでも重度訪問介護サービスを受けられるようにする関連法案を立憲民主党が8日、衆院に提出した。
現行法ではこうしたサービスは支援の対象外。

自治体や企業の一部が任意で支援しているが、取り組みは限定的だ。
 重度訪問介護は、常時介護が必要な重い障害のある人が利用できる国の障害福祉サービスの一つ。
一定の所得がある場合は原則1割の負担で利用できる。
だが現在、居宅での入浴や排泄(はいせつ)、食事、外出時の移動が対象とされ、通勤・通学の移動、職場や学校などは対象外となっている。
  国は重度障害者の就労支援として2020年度から、雇い入れる企業側に対し、介助にかかる費用の8割(中小企業は9割)を助成する事業を開始。
自営業者には市町村が助成している。

ただ、22年10月現在でこの支援に取り組む自治体は26市区町村、利用する障害者も92人にとどまる。
(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

今までは通勤通学に障害サービスが使えなかった

通勤通学には使えないってハッキリ明記されている

サービスが必要なら会社や学校が費用を負担

会社が負担で就職

国会に障害を持った人が当選したことによって問題が浮き彫りになりましたね。
障害サービスの定義として、通勤や通学には基本的にサービスが使えないとハッキリ明記されており、通勤に対して同行援護等が必要な場合、働いてもらって利益を得る事が出来る会社側が負担する事が原則となっています。
つまり、当選した議員に関していえば、国会に来るまでの支援費用は国会を開いている国が費用を持つべき。
また、国会の階段も車椅子では登れないのでそこも回収するべき。
だから税金メチャメチャブッコみます。
税金を議員一人にどんだけ使うんだ?
という事で一瞬論争になりましたが、これは一般の会社でも同様。
通勤にかかる必要な支援の費用は会社が負担しなければなりません。
まあそれを国会という公の場で問題にするべく障害のある方を議員に送り込んだあの政党は批判はあるしやり方が強引だなとは思うものの、一番わかりやすくて話題になる方法を選んだ点においては【公式】ケアマネ介護福祉士的にはすごいなって思います。
普通の常識にとらわれず、どうやったら法律を変えられるか?
どうやったらみんなに分かってもらえるかを常識はずれな発想で提起するスタイルには脱帽です。

実際費用負担が発生するから就職できない

これも難しい話ではありますけど、そんなハードルがあったら就職口も確かに見つからないですね。
出勤するだけで相当なマイナス…。
職業の洗濯という自由を狭められていると言えなくもないです。

一方で働き方は多種多様

そんな不都合がある中で、障害のあるなしに関わらず、通勤、通学と言う行動そのものが見直されている時期に来ておりますね。
【公式】ケアマネ介護福祉士もこの新型コロナウイルス感染症を機に、リモートでの働き方を意識するようになりました。
リモートで働ける時代になってきており、このブログでも取り上げさせているリモートに特化した所外のある方向けの働き方って増えてきています。
(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work

keamanekaigo.work通勤しなくていい仕事を選べと?
それは職業選択の自由を侵害しているんじゃないのか?
そう思う人だって多いかもしれませんが、障害のない運動音痴の人がスポーツ選手になりたいと言っても、選手として雇ってくれる所殆どありませんよね?
でも、もしかしたらメチャメチャ探せばあるのかもしれない…。
障害を持つ方の雇用だって、一応禁止されている訳じゃないので、どうしてもその仕事をやりたいって言うのであればその分野で移動に関わる費用を出してくれる会社を探すしかないかもしれない。
障害のない運動音痴の人だって、スポーツ選手にはなれないけど、トレーナーやモッパーとかの雑用では就職できるかもしれない…。
制度で禁止されている訳じゃない以上、雇ってくれる会社や働ける場所を探すって言うのが障害ある無しに関係なく必要なのかなと現状の制度では思います。

それでも個人的に通学は認めて欲しい

会社は自分でリモートを探すことだってできるけど、小学校、中学校は義務教育。
サービスが使えないので親御さんが送迎しなくちゃいけない。
じゃあ普通学校じゃなく、送迎がある特別支援学校行けよって話なのかもしれませんが義務教育にしているなら通学も含めて四季や社会通念上のルールを勉強する場所。
支援体制が整っていてもいいんじゃないの?
そう思ってしまいます。
むしろずっと思っていましたが、とうとう国の一部政党ではそれに気づいてくれた様子ですね。
本当に嬉しい限りです。

通学と就学中に安心して支援が受けられれば…

通学と就学中に安心して支援が受けられるようになれば親御さんも仕事に出れますね。
国民全体からすればごく少数かもしれませんが、親が働きに出られる。
学校が一対一以下で対応が出来れば単純に労働人口が増えます。
なにより安心した子育てって言うものにも寄与できるんじゃないですかね?
国内だけで何か生産するって訳じゃないにしても雇用を生み出すことはできる。
実現すれば子供がほとんどいない田舎じゃなければ合理的でメリットも多い気がするんですよね。

半面、通勤は仕方のない部分?

その半面、通勤に関してはちょっと税金を使う公平性が見えませんね。
リモートでも働ける世の中だし、田舎では車通勤が当たり前ですけど、健康のために自転車を使ったり…。
リモートで都心への通勤が数回あって、鈍行列車分しか費用が出ないけど、新幹線で行く。
通勤に関しては働く側の選択件に委ねられている部分も大きいし、今時は通勤をしないと言う選択肢もある。
会社側としても通勤費を必ず出さなくてもいい…。
その辺を考えると公平な世の中を保つための税金を使うって言うのは残念ですが何となく違和感があります。
これに関して言えば本当にリモートの弊害で、これだけリモートで仕事ができると言う世の中になっていて、通勤に関しての費用を国費で賄うのはちょっと微妙なんじゃないかなと思わせる世の中になりましたね。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にはそれでも注目してもらえるって言うのはいい世の中になった

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

昔だったら議論にもならなかった

一昔前であれば障害者は守られる存在であり、それこそ仕事をするって言う中で、選択しすらなかった。

今回だって、国会で議論になったわけじゃなくて、政党の一つが議論のテーブルにのせてみんなで話し合おうって提案したに過ぎない…。
それでもその中で、これって平等じゃないよね?
そんな考えを世界中が持ってくれるようになったって言うのは大きい所ですよね。
その一方で、いろんな働き方が出てきたから、選択の自由が増えた分、自分で決める能力が低い方の置いてきぼり感が半端ない…。
良くも悪くも昭和の集団就職って言うのは連帯感もあっていい部分もあったんだなと思います。
まあバブルを経験した事のない【公式】ケアマネ介護福祉士としては集団就職が良かったのか、バブル期が良かったのかって言う所もありますけど、昔みたいに終身雇用でもなくなったし、年功序列ではなく、実力主義の世の中になって良いと思う人もいる半面、自分の実力不足を感じやすくなった分ちょっと行きづらいなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓