ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

福祉用具貸与のみのケアマネジメントは今後報酬減らします?

福祉用具のみケアマネジメントは収入削減?

f:id:keamanekaigo:20220220154158p:plain

厚生労働省が介護保険の福祉用具貸与・販売の見直しについて話し合う有識者会議を新たに立ち上げた。

17日に初会合を開催。サービスの適切な利用を担保しつつ給付費の抑制を図る方策など、極めて重要なテーマを俎上に載せる意向を示した。【青木太志】

 
福祉用具貸与・販売の制度のみにとどまらず、関係が深いケアマネジメントのあり方も論点として扱っていく。

福祉用具のより安全な利用、事故の防止などに向けた手立ても併せて検討していく。

 

今年夏にも中間的な整理を行い、それを社会保障審議会・介護保険部会などに示す方向で調整中。

秋から佳境に入る2024年度の制度改正をめぐる議論に影響が及んでいく。

政府・与党の最終的な意思決定は年末となる。

 

 

やはり給付費の抑制策が最大の焦点だ。

財務省はこれまでの提言(建議)で、制度の持続可能性を高める観点から次のように厚労省へ要求してきた経緯がある。

 

◯ 歩行補助杖、歩行器、手すりなど廉価な福祉用具を貸与から販売に切り替え、ケアマネジメントの費用がかからないようにすべき

 

◯ ケアプランの内容が福祉用具貸与のみの場合、居宅介護支援の介護報酬を引き下げるべき

 

こうした主張には、保険料負担が更に重くなっていくことを警戒する経済界も強く賛同しており、政府に具体化を働きかけている。

 

一方、介護現場の関係者の間では慎重論が支配的だ。この日の会議でも、

 

◯ 貸与から販売へ切り替えると、状態像の変化に応じて適時・適切に福祉用具を使ってもらう機能が弱まる

 

◯ かえって利用者の重度化が進み、それが給付費の膨張につながる

 

◯ 結果として福祉用具貸与のみのケアプランになるケースでも、ケアマネは他の様々な支援を実施している

 

などの反論が出た。

 

厚労省の立場は、「利用者の自立した日常生活の支援と制度の持続可能性の確保、両方を考慮して検討していく」。突き詰めた賢明な施策を立案できるのか、今後の会議の進め方に大きな注目が集まりそうだ。業界では今のところ、コロナ収束後の厳しい財政状況から一定の給付費抑制策をとらざるを得ないのではないか、と睨む人が多い。

(引用介護joint)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

  

杖や車いすは販売に切り替え?

f:id:keamanekaigo:20220208211527j:plain

介護保険の利用が増えてるから減らしたい

年々、介護保険の利用が増えており、それを管理する国が

『介護保険つかうな!!』

っていう取り組みを進めたいんですよね。

ケアプランの一割自己負担とかもその一環ですね。

(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

今回は福祉用具のみのケアプランについて以前から言及されているものの、再び話題に上がったという事ですね。

前回はケアマネの報酬を福祉用具しか使っていない人たちは減額しようという話でした。

(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.work

杖と歩行器、手すりは購入に切り替えろ?

f:id:keamanekaigo:20220126212017j:plain

なんでそもそもレンタルだったかって話だけどさ…

杖とか歩行器、手すりとかは買ってもそんなに高くないから購入に切り替えさせなさいっていう事みたいです。

まあなんでこれまで杖とか歩行器、手すりがレンタルだったのかって話なんですけど…。

その辺をお役所さん達は忘れているのでしょうね…。

 

杖や歩行器を使う多くの利用者さん達が大体脳血管疾患や心疾患で急に状態が悪くなった人たち…。

急に悪くなったがゆえにリハビリを重ねると大体がよくなってくるんですよね…。

そうすると、ベットで寝たきりだった人が車椅子、歩行器、杖、手すりと歩行に必要な道具が変わってくるから購入ではなくレンタルって話だったと思うのですが…。

 

実際車椅子や歩行器、杖を介護保険利用せず勝った人たちの多くは、せっかく買ったんだからと体に合わないものを使い続ける方って結構多いんですけど…。

本人は体に合ってないから使いずらかったり、痛みを伴ったり…。

違うやつだったらもっと楽なのに…。

みたいな事をみんなが思いながらもギリギリまで使う…。

結果、状態悪化が早まったり、機能向上が遅れたりといい事ないんですよね…。

 

リハビリして元気で過ごせって言ってるのにそこ削るの?

f:id:keamanekaigo:20220126211441j:plain

歩行器に手すりはちょっとやりすぎじゃない?

杖とかは確かに思いますよ?

一か月レンタル100円…。

介護給付自体は900円で、実質月額千円かかっている…。

特段特殊な機能のない普通の杖だと1年も使えば確かに買った方が安くはなります…。

 

実際【公式】ケアマネ介護福祉士的にも、三点杖とか、足元グニャグニャ曲がる特殊な杖は借りるのを勧めますが、状態が安定している普通の杖で大丈夫な人に限ってはオシャレをしたり、子供や孫がシールだったりアクセサリーだったりをつけやすいように購入を勧めたりはします。

レンタルだと一応借りものですからね…。

 

極稀にケアマネジメント費を算定するためだけに借りてる人って確かにいるかもだけど…

f:id:keamanekaigo:20220111211341j:plain

それはそれで必要なのかもしれないと思うのはケアマネだからなのだろうか…?

ケアマネの報酬は介護保険を使ってもらい、それを算定しないともらえないので、なんとかケアマネの報酬になるよう、杖だけ借りてるとかは実際問題ないわけじゃないとは思うんですよね…。

でも、それってケアマネもその利用者さんに何か問題があって介入しなくちゃいけないから算定を取りに行ってるんじゃないですかね?

この人はいつ何があるかわからない…。

だからすぐに対応できるように毎月訪問できるような体制、何かあったら飛んでいけるような体制をとっている…。

そうは考えられないんですかね?

 

地域包括が機能していればケアマネもそんなことしないよね…

別にケアマネびいきしているつもりも、地域包括を侮辱しているつもりもないんですけど、何か支援が必要だなっていう人を地域包括で上手いことやれればケアマネも困難事例だったり分野外をわざわざ支援したりはしないと思うんですよね…。

ケアマネが不必要なグレーゾーンを渡り歩くこの現状を変えることが必要なのではないんでしょうかね…。

 

それでも不必要な福祉用具貸与であることは変わらないの?

f:id:keamanekaigo:20220108234812j:plain

本当の意味で不必要な給付は少ないんじゃないの?

でも、実際一本杖をお守り程度にレンタルしている人達って本当に大多数いるんですかね?

そんなに居ないような気がするのは【公式】ケアマネ介護福祉士だけなのでしょうか?

それで楽してケアマネジメント費を算定しているケアマネっているのかなぁ…。

もっと違う所で削減を考えた方がいいんじゃないのかなと思ってしまいます。

本当に不正的な需給だとしたら今度は不必要な週一回短時間とかのデイサービスとかが増えてしまうんじゃないのかなって思ってしまいます。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的にはもう国民投票でもした方が…

f:id:keamanekaigo:20220208212717j:plain

もうどこかの国みたいに、国民投票で決めたらいいのにと思ってしまいますね。

コレが不適切で抑制の対象になるんだったらお偉いさん達の不正を取り締まるなり、税金逃れをもっと対策するなり色々やる方法はある気がしてしまいます。

高齢者は増え続けているし、介護保険料を払える人はどんどん少なくなっている。

そんな中で、だから介護給付を締め付けますっていうのが本当に国民理解を得られるのかが凄く疑問です。

あまり話題にならないようにこっそり増税や給付抑制を決めているのってなんかちょっとずるい気がしてきますよね。

まあそれをやっている政治家さんを選んだのは私たち国民だと言われればその通りなんですけど…。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓