ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

転職祝い金が禁止に?お祝い金もらえるうちに今すぐ転職

転職するなら今がチャンス!!転職祝い金が禁止される前に

 

 

介護・医療・保育分野の人材紹介業者が、働き手に「お祝い金」などを出して転職を促す違反行為が広がっているとして、厚生労働省は実態調査に乗り出す。人手不足の業界につけこんで紹介手数料を稼ぐ悪質な業者を取り締まる狙いだ。

 これらの分野ではハローワークで働き手を十分集められず、人材紹介を活用する場合も少なくない。紹介手数料は一般的に年収の3割前後が相場ともいわれる。

 関係者によると、業者がある施設に紹介して数カ月の働き手に「職場に満足していないなら転職してはどうか。成功したらお祝い金を数万円出す」などと持ちかけ、別の施設を紹介するケースがあったとされる。

 お祝い金を出して転職を促すことは、すべての業種において、2021年4月に職業安定法に基づく指針で禁止された。

 だが厚労省が21年度に人材紹介業の約4300事業所に定期的な調査を行ったところ、お祝い金に関する違反が8件見つかった。罰則がないため、「今も横行しており、職員がすぐに仕事を辞めてしまうことも多い」(全国老人福祉施設協議会の田中雅英副会長)という。

 お祝い金は内閣府の規制改革推進会議でも問題視されてきた。事務局は「違反業者の事業許可を取り消すなど厳しい対応が必要だ」と指摘する。

 これを受けて厚労省は年度内に紹介業者と施設側の両方から実態を聞き取り、24年度に規制強化を検討することにした。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

そもそも人材紹介会社って?

転職者にはとってもありがたいところ

人材紹介会社はメリットしかない

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士は人材紹介会社を通して、理想の職場に出会えたので、転職する人の事だけを考えればこんなメリットだらけのところを使わないのはホントもったいない。

みんなが使えばいいと思う派です。

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士おススメの会社さんはコチラ⇩⇩

 

【公式】ケアマネ介護福祉士が紹介会社を使って職場を探した時の条件は

①教えてくれるケアマネがいること

②大規模法人で居宅、施設のどちらも可能性がある所(スタートは施設ケアマネ)

③それなりに給料がいいところ

④地元から遠ければどこでも可

⑤電車通勤必須じゃないところ

⑥離職率が割と低いところ

っていう条件でお願いしました。

正直なところ、これを自分で調べるってなったら超絶めんどくさいですよね。

【公式】ケアマネ介護福祉士の場合、地域を絞らなかったから施設は無尽蔵にある…。

一軒一軒電話するとかまず不可能…。

そんなこんなで理想的な職場へ就職。

しかも結構いい給料をもらいました。

紹介会社を通すとこんなにメリットが…

更に給料交渉をしてくれるので、ちょっと給料的に微妙だなとかは入る前に交渉してくれる。

【公式】ケアマネ介護福祉士は紹介派遣という3か月間のお試し就職みたいな制度を使って就職しましたが、もし気にいったらそのまま就職していいし、ちょっとヤバいなって思ったら次のところ紹介します的な制度です。

通常であれば3か月で職場を辞めるとか経歴的にはよくないですが、紹介会社を通しているので3か月間は紹介会社名義なので次のところに行っても経歴に傷はつかない。

また、3か月間の間にサービス残業があるのかどうか、パワハラチックなところがあるのかどうかとかをじっくり判別できます。

普通に就職してブラック企業だったら、サービス残業しながら再度就職活動とか結構きついですよね?

紹介会社なら働きながらも新しいところを探してくれますしね…。

更に、今なら大概のところが就職祝い金をくれたりします。

大体相場的に5万円て感じですけど、ハローワークで転職すればもらえないけど、紹介会社を通じて就職すれば5万円。

使わない手はないでしょう。

じゃあなんで問題視されているの?

人身売買もいいところなのは事実

とんでもない金額のお金が動く

転職者にとってはすごくいい制度なんですけど、雇う介護事業所側はとんでもないお金を払います。

【公式】ケアマネ介護福祉士も無事お目当ての会社さんに就職はできましたが、その際に紹介してくれた業者さんに払ったお金はおよそ3ケタ…。

利用者80人分の食費(業者さんに払った金額)一か月分相当でした…。

ぶっちゃけ100万円あったら他の社員に臨時ボーナスいくら配れたかって話ですし、ハローワークからの就職であればそんなお金一円も払わなくてよかった。

もともと介護保険は税金。

税金がこんな無駄な使われ方していいのか?

介護業界が人手不足でそこに漬け込む悪徳ビジネスといえば悪徳ビジネス…。

おかげで余計な人材費用が掛かって経費がさらにかさむ…。

そうなれば今いる介護職員の給料も上げられない。

超絶悪循環ですね。

紹介会社に払うお金があるなら会社の備品や職員の福利厚生に回せるだろって話です。

確かにその通りですね。

会社や社会環境的に、紹介会社がない方が世の中的にはいいんじゃないかと思います。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にそうはいっても求職者、転職者のメリットは計り知れない

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

人材難のところとそうじゃないところの差が激しいから仕方ない…

今って、当たり前にSNSでの発信をする時代。

仕事のほかに魅力的な活動や取り組みをしている所も結構浮き彫りになっていて、そういったところは人材不足って感じはしないですね。

そういった福祉施設の活動以外を積極的にやっている事業所は自然と人が魅力を感じて集まる。

そういった仕事以外の活動をやる余裕のない施設はさらに人材不足。

人材不足を補うために紹介会社へお金を払って人を買う。

福祉施設以外の活動にも人材、お金を回す余裕がない。

負のスパイラル…。

人材紹介会社からスタッフを買うくらいの施設は人手不足確定気味なので、結構きつい勤務かもしれません。

たまたま【公式】ケアマネ介護福祉士を雇ってくれた会社はお金を払ってもいいからこの人を雇いたいと思ってくれたので働かせてもらうことができましたけど、一般的にはそういう会社は多くないのかもしれませんね。

それでも【公式】ケアマネ介護福祉士は転職者に紹介会社を勧める

経営的には打撃でしょうけど、そのくらいの価値を認めてもらえるように試用期間を働けばいいわけだし、働いてみないと雰囲気なんかわからないでしょうし、正直なところ、人材に3桁払えない職場は経営的にヤバいと思ってしまうのでそういった意味でも貴重な人材を捕まえるためにそういったコストを払える施設で働いた方がいいと思います。

実際、【公式】ケアマネ介護福祉士は、ケアマネ業務を教えてくれる人がいる施設を探したわけですけど、それってつまりケアマネは足りている施設ってことですから…。

余分に人を雇える会社に勤められるように紹介会社を使っていきましょう。

今のうちなら多くのところで就職祝いで5万円とかもらえるわけですし…。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]