ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

賞味期限切れ食品を提供し真夏にクーラー使わずの障害者施設

福島県会津市杜のくまさんで賞味期限切れ&真夏にクーラーなしの虐待

利用者へ虐待していたことが分かったのは、会津若松市など県内3カ所に事業所があるNPO法人「杜のくまさん」です。

この施設では障害がある子どもなどを預かっていて、会津若松市のこども家庭課によりますと、2022年9月末から10月上旬にかけて利用者の保護者から「不適切なサービスがあるのでは」との情報が寄せられました。

その後、市から通報を受けた県が11月に施設への監査を行ったところ、虐待の事実があったことが認められたということです。

県の児童家庭課によりますと、虐待を行っていたのは理事長の女性1人のみで、理事長に対し子どもに被害が及ばないよう事業所に関わらないことを指示したということです。

一連の問題を受け施設は27日、利用者の保護者らに説明会を開きました。 説明会では、夏場にクーラーを使わなかったり、賞味期限切れの物を食べさせていたことなどを明らかにしました。

説明会の後、入院中だとする理事長に変わって夫が取材に応じました。 施設は利用者側への説明会をまた開くなどして、今後の対応について考えていくと話しています。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

■NPO法人杜のくまさんってどんな所?

プーさんが出てきそうな…

話題になっているけど、公式ホームページが無い

まあNPO法人はホームページが無い所って多いですよね。

だから実際何やってるかわからない所が多い…。

正直なところ、高齢分野特化とかならともかく、障害関連であれば親御さんはインターネット世代。

障害があっても自分でネットを調べる力は全然あるお子さんとかも多い。

そんな中で、まさかのホームページ無し。

まあ50歩譲ってそういう所もあります。

ホームページって微妙にランニングコストかかるし、本気で作るってなればとんでもないお金がかかるから確かにNPO法人にはキツイ…。

それでも大体の所は無料のサイトを使ったり、今ならガンガンにSNSやって広告宣伝するもんなんですけどね…。

その辺もないってなるとだいぶ怪しげな印象を受けてしまう昨今なんですけどね…。

そんな正体不明のNPO法人杜のくまさんを調べてみた

住所

福島県会津若松市北会津町中荒井字稲荷5番地1

代表者

鈴木 育子

定款に記載され多目的

この法人は、生活支援や保護を必要としている人々に対して、毎日を楽しめる工夫を凝らした介護や保育等に関する事業を行い、心身のバランスのとれた健康的な生活を提供していくことで、福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動目的
保健・医療・福祉/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会

NPO法人の一覧で調べるだけではこの程度しかわからない…。

でも、NPO法人は決算報告書を出す義務があるので、それを見ればとりあえず何をやっているかはおおよそわかりますね。

決算報告書の内容は?

決算報告書なので、NPO法人がお金を使った事業のみが記載される(ホームページなしのNPO法人が福島で交通費すら使わない事業ってほとんどないとは思うのでこれで全部かな?)んですけど、それにより何をやっているかが何となくわかりますね。

①富山型デイ+宿泊

②地域密着型通所介護

③放課後デイ+生活介護

④イベント事業

まず、①の富山型デイって言うのはお子さんや高齢者さんともかく一人じゃ生活できない人達が集まって助け合う互助の場所を作ろうみたいな所ですね。

特に介護保険とかを使うわけじゃないから好きな事出来るし人員の基準とかもそんなに厳しいものではない。

誰でも困っているんなら来て一緒に過ごそうよ?的な場所です。

料金も保険を使わない割にそれなりに安い。

こんな場所あったらいいよねを採算度返しで作り、障害分野や介護事業で穴埋めをしていくって言うのがよくある話です。

②の地域密着型通所介護はご存知の通りその市町村の方しか利用できないデイサービスの事です。

そんなに大きくは無いし、地域の人しかいないから人見知りは利用しやすいみたいなデイサービス。

障害だけじゃなくて高齢福祉分野にも足を延ばしているんですね。

③が放課後デイと生活介護って言う事で、障害者福祉法の認可をとって運営している。

④は障害の方を対象としたイベントって事で計上していますがおそらく自分の所の施設を使った人たちだけが対象かなって言う感じの気がします。

この辺はハッキリわからないけど、SNSを調べてもイベントはおろか施設の概要も出ないのでこれはちょっと怪しげですね。

賞味期限切れの食品を出したのは虐待なのか?

NPO法人だからいろんな所からの寄付だったりで賄っている。

だから職員にも給料まんぞくに払えないし、自転車操業…。

賞味期限が切れたものを出すって言うのも苦肉の策かもしれない…。

そう考える人も多いんじゃないですかね?

【公式】ケアマネ介護福祉士も実際そう思っていました。

最近NPO法人さんと絡む事が増えて、実際は全然違う…。

NPO法人でとりあえず補助金貰いながら活動使用みたいな経営の事一切知らない系の人達が動き始めるからそういったところが多いだけで、しっかりと儲ける方法もあるし給料を出すことも出来る。

それを知らなかっただけでした。

そんな中で、貸借対照表とかを眺めると、そんなに儲かってなくて仕方がないって言うような状況じゃないのは【公式】ケアマネ介護福祉士でもわかります。

じゃあなんで賞味期限切れの食事を配ったり、クーラーをつけずに過ごさせたりしたのか…。

経費削減のつもりだったんでしょうか?

いずれにしろこれだけ収益が上がっていればちょっとその言い訳は苦しすぎるかなと思ってしまった【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

単なる虐待疑いで済んだからいいようなものの、真夏にクーラー使わないとか一歩間違えば死人が出るし、賞味期限がどのくらいきれていたかとか、何の食品だったかによっても大きく差は出るけど(生ものじゃなきゃ大丈夫と思っている民)本当に健康被害がなかっただけでも不幸中の幸いですね。

理事長1人が単独で虐待をしていたから理事長が現場に出ない事で問題解決…

ちょっとホントかどうかは真偽不明ですけど、理事長だけがそういった虐待行為に及んでいたから現場に来ないよう指導し問題は解決との事です。

まあ一般の職員は賞味期限きれの物を利用者さんには食べさせなかった。

クーラーも適温で利用していたって事でしょう。

まあそりゃあそうですよね。

ただ、理事長がそんなスタンスだったのに、内部告発ではなく利用していた方の保護者さんから出てきた…。

完全に支配されている感はありますね。

内部告発が無かったって事は理事長の行為を怖くてそのままにしていたか、単純に黙認していたか?

あるいは別にそのくらいっておもっていたかって話ですよね。

処分があまりにも軽い気がするのは【公式】ケアマネ介護福祉士だけでしょうか?

【公式】ケアマネ介護福祉士的にNPO法人ってそんなに簡単に出来ちゃうからいけないのかな?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

と思ったけど、そんなに簡単でもない…

NPO法人てそれなりに調べれば地域の中でゴロゴロ存在しているし、本当に何か活動やってんの?みたいなところは結構ありますよね。

だからこんなに簡単に認可上げちゃいけないんだろうな…。

そう思っていました。

でも、実際申請してから許可が下りるまで半年くらいはかかる。

役員10人くらい揃えないといけない…。

それなりに人脈を形成しとかないと出来ない…。

ただ、設立の書類を自分たちで書くってなればお金はほとんどいらないし、何かの活動をやっていれば半年なんてあっという間。

気付いたら補助金貰うのに便利かな?くらいで今までやっていた仲間がそのまま役員で発足。

そんなのが理想だと思いますけど、実際問題、半年という時間と10人の役員…。

補助金を受けられない活動をしている間はボランティア…。

イベントの頻度や強度によるだろうけどメンバーがガラッと変わっていてもおかしくは無い…。

そしたら運営自体が難しいのかな?

だから休眠してるNPO団体が多かったりするのかなとかってに思っている【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

大事なのは法人格じゃなくて何をやるかと信念

ホント最近思うのが、何か活動をやってると段々周りから手を貸してくれる人って出てくるんだろうなあ…。

活動を仕切っている人が周りの人を引き付ける能力があるのか、そういう能力がないと長続きしないのか。

単純に世の中には手助けしてくれる人が溢れかえっているのか…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的には世の中捨てたもんじゃないので、困ってる人を助けようって言う人に石ころ投げつける人はいないでしょう。

みんな手を差し伸べてくれるんだろうなと思います。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓