ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

給料上がってもマイナスの税金負担率が江戸時代と同等の5割

税金負担率は江戸時代の年貢制度と同等の間もなく50%負担

 

今、家計が苦しい原因の一つは、「国民負担率」かもしれません。

国民負担率とは、国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担割合を示すもの。’22年度は47.5%でした(財務省)。国民負担率の推移をみると、’79年度から’12年度まで30年以上かけて30%台を徐々に上昇し、’13年度に40%を超えました。その後、直近の10年間で約7%も急激に上昇しているのです。

今の国民負担率は、江戸時代の年貢割合「五公五民」とほぼ同じとの指摘もあります。五公五民は、徳川吉宗が享保の改革で行った増税制度で、当時の農民は生きていけないとあちこちで一揆を起こしたそうです。私たちの暮らしも、苦しくて当たり前の状況といえるでしょう。

国民負担率上昇の原因は、高齢化による社会保障費の高騰だと思います。ただ国は「増税分はすべて社会保障費に使う」という名目で消費税を10%に上げました。本来なら消費税の増税分で社会保障が充実し、社会保険料が上がることはないはずでした。

しかし実際は、消費税の増税分のうち20%ほどしか社会保障の充実には使われていません。残りの約80%は国の借金の穴埋めに使われています。国は「社会保障に使った借金の返済」とし、「社会保障の安定化のための支出だ」といいますが、体裁を取り繕っているようにしか思えません。

■4~6月は残業しすぎると社保が高くなる

結局、消費税増税だけでは社会保障費をまかなえず、私たち国民の負担が増えるばかりです。

年金保険料は’04年から’17年まで引き上げが続き、介護保険料は’00年の制度開始時より約3倍! 雇用保険は昨年10月に続き4月に再引き上げがありました。ほかにもガソリン税や酒税、温泉を利用した際の入湯税など生活のさまざまなシーンで税金がかかりますが、私たちは家計という1つの財布から捻出するしかないのです。

国家予算は’19年度に初めて100兆円を超え、’23年度は約114兆4千億円と初めて110兆円を突破。11年連続で過去最大を更新しています。国家予算の歯止めがきかず、財源として国民の負担が増えるいっぽう。国民の生活が厳しいことなど、岸田首相は関心がないのではと疑いたくなります。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

日本の給料は上がらない?

給料上がらないは本当かもしれない

上がらないっていうか格差が広がったのかな?

よくいろんなところで給料上がらない。

不景気だって聞きますけど、実際のところ日本全体でみると給料はそれほど上がっていないけど、日本自体の世界単位でみる売り上げ量はそれほど変わらない感じで、ちょっと円安も落ち着いてきたので直近だけ見ればそんなに日本が不景気のあおりを受けている印象はないですね。

ただ、それでも給料が低いとか上がってないって思う人が多いのは事実でしょう。

ちょっと上がったくらいならもう誤差レベルの課税でむしろマイナス

この4月分給料が入る時期って給料下げられたとかいう人がポロポロ出てくるんですけど、日本の社会において給料を下げるってそんな簡単にできることじゃないので単純に引かれる社会保障費が増えて、それより昇給額が少なかった。

あるいは給料があがらなかったって事でしょうね。

下がるってことは本当にほとんどない…。

一度上げた給料を下げられないので介護職員の給与も処遇改善加算とかははっきりといくら以上とか、支給しますって書いているところは少ないですよね。

だって、あれは国から臨時的に支給されているボーナス的なお金なので、いつ支給が無くなるかわからない。

国からの支給が無くなってしまった時、給料として記載していれば絶対払わなくちゃいけない。

そんなことになったら一発で施設はつぶれてしまいますからね。

でも働く人の人口は減ってるのに総生産はそれほど変わってないってことは…

日本が叩き出している売り上げ額っていうのがそんなに変わらないのに、働く人は減っている。

じゃあなんで給料が上がらないのか…。

単純にもらってる人はもらってるし、変わらない人は変わらないってことなんでしょうね。

ここ最近だとIT関係の給与がドーンと伸びましたね。

昔はブラックの代名詞みたいなだったみたいですけど、その価値が見直されて給料ガンガン上げるから来てくださいっていう企業が増えたようです。

実際、ホームページとかも昔は中小企業さんだと素人レベルが作ったやつとか、ちょっとそっち関係に明るい人が作るレベルでも十分機能しました。

ちょっとお金払えばECサイトにも登録できたわけだし…。

それが今や一個人のサイトですら結構知識、技術を持った人が作らないと結構きつかったり、利益が上がってなくても先行投資でサイトを外注する時代。

無料で作れる所もいっぱいありますけど、ちゃんとした中小企業さんはもう外注が当たり前というか最低条件になってますよね…。

企業さんなんか起業したりつぶれたりの応酬で依頼は無尽蔵…。

代わりに匠の技術とかがないただの町工場クラスだと依頼はどんどん減って機械に乗っ取られる未来になっては来ているんでしょうけど…。

なんか介護報酬と一緒で売り上げの付け替えが起きているだけで結局日本の生産している金額はそれほど変わらない。

じゃあ働いている人が少ないんだから社会保障費が増えるのも仕方ないよなって思います。

【公式】ケアマネ介護福祉士的にじゃあ介護報酬も変わらないし負担は大きくなる

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

社会保障費負担はさらに重くなる

今の社会保障制度は一人の高齢者を複数で支えることが大前提だったシステム…。

年金だってそうだし医療費だってそう…。

高齢者にかかる費用を現役世代みんなで支えましょうって話でした。

ちょっと昔までは高齢者一人を元気な働いている世代5人で支えあっていこう。

そんなシステムでした。

そのシステムを現在まで頑張らせているために、ちょっと未来を見ると高齢者一人を現役世代一人が支える肩車状態になるらしいです。

5人で払っていた金額を一人で払うんだからそりゃあ社会保障費が上がってしまうのも無理はないでしょう。

むしろ1人の高齢者を5人くらいで支えている時代が長く続いた場合、日本の国土はとんでもなく狭いわけなので、それこそどこかに戦争を仕掛けて国土を奪わないといけないでしょうね。

それはそれでめちゃめちゃ怖い話…。

人口が増え続ける大前提で100年安心の年金制度や社会保障制度は無くならないにしても、昔は1人を5人で支えていた金額を1人が払えるわけもなく…。

どんどん社会保障を削減していく…。

【公式】ケアマネ介護福祉士がリタイアするころにはきっと年金は微々たるものでしょう。

それどころかさらに下の年齢の人は介護保険料を若いうちから払う話が議論になっていて、近い将来成人したら介護保険料を納めるのが義務になりそうな勢いですね。

keamanekaigo.work

それにしても江戸時代と一緒の重課税ってことですけど、江戸時代なら思い年貢の取り立てをかいくぐるためにとれたお米の量をごまかしたり、お役人さんの恩情で目こぼしがあったかもしれません。

今の時代はごまかすのが大変。

更にマイナンバーカードの導入でさらに状況は悪化…。

ごまかすときは本当につかまる勢いでごまかさないといけない…。

でも、ごまかしでもしないと生活ができないっていうのが本当の闇…。

江戸時代よりも取り立てが厳しい中で、生活できない人はさらに増えていきそう…。

現代に鼠小僧や悪代官が出てくるのかはわかりません。

日本を変えるために選挙へ投票だといいたいところではありますけど、だれに投票したら本当に日本を変えてくれるんでしょうか…。

最近嘘ついてるわけじゃないんでしょうけど、有言実行してくれない政治家さんとかも多くて一体だれに投票すればいいのか…。

そんなことを考えている【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓