ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

廃校相次ぐ福祉系学校と止まらない人材不足

福祉系学校が無くなる?止まらない人材不足

 

国家資格の介護福祉士を養成する学校への今年度の入学者数が、統計の残る2014年度以降で最少となったことがわかった。

定員割れが続いて募集を停止する養成校も出ており、体系的に専門知識や技術を学ぶ介護人材の育成に影響が出ることが懸念される。

 調査は公益社団法人・日本介護福祉士養成施設協会が、養成課程のある全国の大学や専門学校などを対象に実施。

今年度の入学者数は、前年度比381人減の6802人で、定員充足率は54・6%だった。

 少子化の影響で、養成校への入学者数は14年度から18年度にかけて減少。

17年に在留資格「介護」が新設され、養成校が外国人留学生の受け入れに力を入れたために微増傾向だった。

 しかし、今年度は新型コロナウイルスの水際対策による入国制限の影響で、留学生の入学者が前年度比309人減の1880人となり、全体の減少につながった。

今年3月以降、入国制限は徐々に緩和されているが、留学生は入国後1~2年間、日本語学校に通った後で養成校に入学することが多いため、留学生の入学者数が回復するまでには、時間がかかるとの見方が強い。

 養成校(課程)の数は、前年度から13校減の314校となった。

長引く定員割れから運営が難しくなり、介護福祉士の養成学科の募集停止や廃止をする学校があるためで、14年度の406校と比べて、2割超減少した。

 関東地方のある専門学校は、卒業生の多くが地元の高齢者福祉施設などに就職し、地域の介護現場を支えてきた。

しかし近年、地域の18歳人口の減少などで定員割れが続いていたことから、今年度以降の募集を停止したという。

 この学校の理事長は「募集停止は苦渋の決断だった。学校を別法人に譲渡するなどして、どうにか介護福祉士を養成する場を維持できないか考えたい」と話す。

 介護福祉士は介護現場で、指導的な役割を果たすことが多く、人材不足は介護サービスの低下につながりかねない。

同協会の山田洋輔事務局長は「質の高い介護を提供するためには、養成校で体系的に学ぶことが不可欠。介護を学べる場がなくなれば、将来、地域の介護サービスの質にも影響が出かねない」と危機感を募らせている。

(引用ヤフーニュース)

 

(引用ヤフーニュース)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

福祉系の学校が無くなりまくっている?

専門学校、大学と次々…

アナタの卒業した学校はまだありますか?

次々と福祉系専門学校は無くなっているみたいですね。

確かに【公式】ケアマネ介護福祉士のお友達が勤めていた福祉系の学校では何年も連続定員割れで長年臨時講師として働いていた先生が最近クビになりました…。

その先生は【公式】ケアマネ介護福祉士が15年以上働いた中で、この人には何をやっても追いつかないんだろうなと思った方でした。

【公式】ケアマネ介護福祉士はメンタルお豆腐ですがそれなりに負けず嫌いなので圧倒的な負けはあまり認めたくない手技です。

どこか一か所くらいは勝っている所を見つけたいタイプでしたが、この人には介護関連で何をやっても勝てないなと思った人が二人だけ居て、その片方が結婚後ずっと大学の講師で働いていたんですよね。

それが突然のクビ…。

理由は福祉系の学科が全て無くなるから…。

ずっと定員割れしているのは聴いていたのでそれほどビックリはしませんでしたが、まさかあんなに人間として優秀な人がクビを切られるとは…。

本当に驚きました。

それだけ子供の数や福祉系の学校に入ってこの業界を目指す人がいないって事なんでしょうね。

【公式】ケアマネ介護福祉士の通っていた学校は…

ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士が通っていた学校はというと…。

【公式】ケアマネ介護福祉士は専門的な学校は一切出ておらず、ただの普通学校を卒業している雑草魂でここまで来たので、普通に学校は残っています。

ただ、周りの話を聞くと結構専門学校卒業の人は亡くなったっていうのは確かに聞きます。

人材不足と言われているのに…

介護人材不足でこれから更に介護業界は人材不足に向けてどうにかしていかなくちゃいけないっていうのにもかかわらず、専門学校や専門大学に人が入って介護の人材が増えていかなくちゃいけないのに…。

学生の時点では昔よりもさらに介護業界に入ろうという人が少なくなっっているっていうのがとんでもない問題ですね…。

学校に行けない日本人の集まり…?

エビデンスは尊敬する元同僚であり、今回クビになってしまった先輩のみですが、福祉系に入ってくる人の8割以上が外国の方…。

N2(日本語が読み書き含めて上手にある程度こなせるレベル)に足りない人でも介護の専門学校に入ってくるため、まずは日本語を教える所から始まる…。

講師の先輩いわく、そこに入ってくる日本人は何らかの学習障害があるのか冗談とか抜きで疑うくらいの人達がほぼ全員…。

どうやって特性ごとに勉強を教えて国家資格取得させるか?

本気で個別的に学習支援を考えるとおっしゃっていました。

定員割れしているからこそ個別的に教えられる時間があるのでコレはコレで魅力の一つだけど、大きな声で宣伝できない魅力だから辛いと先生は仰っていましたね…。

福祉系学校の講師をしている【公式】ケアマネ介護福祉士が尊敬する先生が冗談や嫌味ではなく本気でそう思って、本気で取り組んでいる…。

コレが現実です。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的にそんな状況でどう改善していくのか?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

本当に大量移民か?

急に子供の数が増えるわけないし、卒業後の待遇もそんなに良くない…。

同級生は外国人ばっかりで日本語も完璧じゃない。

そんな学校に入るかって言われれば確かに入る人は少ないですよね…。

人口も減り続ける一方でもうダメ…。

外国人は学校タダで通えるとかおかしい的な議論が巻き起こっていたこともありましたよね?

日本人は奨学金という名の借金背負ってるのに外人はタダなのか?

みたいな議論がありましたが【公式】ケアマネ介護福祉士的にはしょうがないんじゃないかなと思ったりはします。

それくらいのメリットがなければ日本に来ないって事ですもんね…。

むしろそれだけじゃ足りないって話ですもんね…。

もっとメリットを作ってあげないと外国人の人ですら来てくれない…。

ドンドン日本の高齢化が進んでいくだけ…。

今から子供を増やす政策をドドーンと行ってもその効果が出てくるのは22年後…。

大学を出るまでは労働人口に入りませんからね…。

コレはホントに大変な問題…。

どうなる事やら…。

 

PSこの記事を書いている頃にはどうなっているかわかりませんがただいま【公式】ケアマネ介護福祉士はワンオペに突入しますので、ブログが極端に短くなるかもしれません。

上手く行けば連続更新が途切れるかも…

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓