ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

群馬県太田市グループホームききょうの里管理職、虐待、傷害で逮捕

グループホーム管理者が虐待、障害傷害事件で逮捕の闇

f:id:keamanekaigo:20211219211317p:plain

 勤務していた群馬県太田市の高齢者向けグループホームに入居していた80代女性を虐待してけがを負わせたとして、太田署は10日、傷害の疑いで、桐生市広沢町、施設の元管理職の男(49)を逮捕した。市の調査に対して複数の職員が「過去にも(入居者に)虐待をしているのを見たことがある」と説明していたといい、同署などは入居者への日常的な虐待の有無を調べている。
 逮捕容疑は9月25日午後7時35分ごろ、同施設に入居する女性の顔を平手打ちするなどの暴行を加え、けがを負わせた疑い。
 同署によると、「間違いありません」と容疑を認めている。施設の従業員は約20人で、事件当時は夜勤時間帯に男が1人で勤務。2人きりの状況で暴行したとみられる。
 市によると、被害女性は認知症の症状があり、顔と左脚にあざがあり、腫(は)れていたという。男は事件後、退職した。
 10月20日、太田市長寿あんしん課が「市内のグループホームで虐待を把握し、実地調査で確認ができた」と同署に通報。同署は関係者に事情を聴くなどして捜査していた。
 同課によると、虐待の疑いがあるとの情報を受けて調査を実施。男が女性に暴行を加えた事実を認めたことや、けがの写真や他の職員の証言なども踏まえて虐待と認定した。
 施設に調査結果を通知し、改善計画書の提出を求めている。担当者は「今回は内部告発を受けて調査をしたが、(虐待の)事実を知ったら施設側がすぐに知らせるべきだ」としている。
 元職員の逮捕を受け、男性施設長は上毛新聞の取材に対し「施設職員の教育が徹底されておらず、申し訳ない」と述べた。男は淡々と業務をこなし、真面目な働きぶりだったという。今後は「市の指導に従って、虐待防止マニュアルを作りたい」とした。

 


《死角の暴力 高齢者施設虐待》施設頼み、泣き寝入りも
 腫(は)れた顔、赤黒く内出血した脚―。10月上旬、太田市役所。同市のグループホームに入居する80代女性が受けた虐待の痕跡を示す写真を目にすると、市長寿あんしん課の職員は眉をひそめた。「これは、ひどい」

 

介護業界に詳しい高崎健康福祉大の松沼記代特任教授は、施設職員が加害者となる虐待事件の特徴について、

 

(1)被害者の8割強が認知症患者

(2)夜勤帯の人員配置が1人のみ

(3)職員の研修不足―などを挙げる。


 傷害の疑いで10日逮捕された元管理職の男(49)は9月25日夜、1人で夜勤勤務し、女性と2人きりの時に暴行したという。認知症の症状がある女性は、周囲に被害を十分に伝えることができなかった。虐待が生じやすい“条件”がそろったとの見方もある。
 市などによると、事件の翌朝、男は「女性がドアに顔をぶつけて腫れた」と施設側に虚偽の報告をし、家族にも電話で同様の説明をした。だが、同僚が虐待を疑い、問いただすと、暴行を認めたという。内部告発を受けた市が調査に入り、改めて確認した。
 同施設のある職員は「以前から虐待はあった」と証言する。利用者のプライバシーへの配慮から、生活空間に監視カメラを設けることはできず、虐待の証拠を押さえるのは困難。「(男が)近づくと、女性は体をこわばらせた。以前に受けた仕打ちや恐怖を覚えているのではないか」。被害者の心情を推し量り、悲痛な面持ちで語った。
 介護の必要な高齢者を抱える家族の中には、施設探しで苦労するケースが少なくない。費用面や受け入れ条件などから、選択肢が限られることもある。
 松沼特任教授は「世話をできない家族は、施設に頼むしかない。扱いに不満があっても、泣き寝入りすることがある」と指摘する。

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

群馬県太田市ききょうの里ってどんなところ?

f:id:keamanekaigo:20211212005810j:plain

小規模施設で母体は株式会社…

経営母体は株式会社ベルフラワー。2008年設立された株式会社がその翌年2009年にショートステイとグループホームを建設。
特に他の事業はやっていないみたいですね。
一応障害の分野も認定をとっているようで、ショートステイは障害でも高齢でも受け入れ可能…。
実際にどっちも同じ場所に受け入れるってことはないと思いますし、グループホームが併設されていることを考えると高齢分野のショートステイ以外利用者さんはいないだろうなと推測できる建物です…。
2008年だと、サ高住とかも流行らず、グループホームと小規模多機能が流行り始めて儲かるよ?
みたいな雰囲気でガンガン建設ラッシュだった時期ですかね?
14年前だと、ショートステイもダブルカウントがゆるゆるで、定員超過して受け入れられたくらいですからね。
大分状況的に経営的にもつらいかもしれないなっていう感じです。

施設長が利用者さんに虐待で逮捕

施設長という事で、おそらく雇われだったのかなと思われる群馬県桐生市広沢町 元施設長の藤井祐二 容疑者(49)
調べると株式会社ベルフラワーの代表は変わっていないようなので、多分雇われ施設長だったんだなと思います。
むしろ施設長というより、グループホームだと管理者ってイメージですね。

施設長が現場で夜勤?

まあグループホームなら全然ありますよね。
むしろ従業員20人で、グループホームとショートステイ20床…。
事務職や看護職等を引くと介護職員の人数は多く見ても15人程度…。
おそらく常勤換算10人ちょっとくらいで日勤、夜勤をショートステイとグループホームの両方を回していてたと考えれば、管理者が夜勤とかも普通でしょうね…
もともとグループホームの管理者は所定の研修を受ければ結構すんなりなれるものなので、もしかしたらもともと介護の経験がなく、介護職員が少なくなりすぎて現場に入ったお飾り施設長だったのかもしれません。

病気の理解がないと事件が起こる?

介護の定説として、【公式】ケアマネ介護福祉士的には好きじゃないんですけど、
『認知症という病気の理解が低い、ないと虐待が起こりやすくなる』
みたいなことを言われていますが、認知症の事を文献的に理解していても、手を挙げてしまう人は手を挙げてしまうでしょう。
しかもこの人は施設長…。
一般の社員が注意や叱責なんかできないですもんね…。
余計に自制が効かなくなるでしょう…。
それほど介護は過酷なものだといってしまえばそれまでですが、仮にも福祉に関わって働いている時間中にやっていい理由にはなりません。
もちろん福祉に関わっていない時間でも世の中は許しませんが…。
話は大きくそれましたが、3年以上実務経験を積んで講習を受けるだけで施設長になれちゃうのでハードルは大分低いです。

法律上、デイサービスの相談員とそれほど変わらない経験でなれちゃうのがグループホームの施設長…。

知識や経験が乏しい中、夜勤と経営とをやっていて、ストレス大爆発でしょうね…。

 

なんで虐待が発覚した?

f:id:keamanekaigo:20211208214316j:plain

他の記事を見ると内部告発の様…

良心の呵責に苛まれた内部の職員による告発でしょう。

ただ、ここでも施設長パワーがさく裂して、ケガしたこと自体を隠ぺいしようと職員へ圧力をかけていたと他の記事で紹介されています。

もうどうしようもない施設長さんですね。

施設側の責任として、自治体や県によって程度は違いますが、ケガをさせたら報告の義務があります。

また、職員一人一人にも虐待の通報義務がある為、今回は福祉職員として正義を貫いた結果にはなりますが、直ちに報告すべきところが事件から10日後の通報だったとの事…。

まあ確かに自分の生活を守る為だったり、自分の見間違いや気のせいだったらどうしようという想いで、なかなか通報を即座にできる職員て言うのは正直なところ多くないでしょう。

【公式】ケアマネ介護福祉士も、上司に相談したり包括へ連絡したりしてから行政に相談へ行きます。

出来るだけ自分一人では行政に相談へ行かないようにします。

ぶっちゃけた話自分の弱いメンタルを守る為。

自分一人が虐待と判断したわけではなく複数の関係者が疑わしいと判断したという責任の分散をしたくなるでしょうし、それで全うできるのであればそうしたらいいと思ってしまうのでした。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的に虐待は誰にでも起こりうる

f:id:keamanekaigo:20211203230607j:plain

起こりうるって言ってはダメなんだけど…

誰にでも起こりうるなんて気軽に言える話ではありませんが、介護職員というのは多分ストレスが溜まりやすい。

利用者さんからの暴力は認知症状の進行により刑事責任は問われないためやられるしかない…。

うっかり正当防衛的に手を出したら虐待と言われてしまう。

薬を増量して精神症状を抑えてもらえるように進言してもそれはそれで虐待だと言われてしまう…。

水面下では誰にでも起こりうることだから介護職員研修に

『アンガーマネジメント』を積極的に取り入れる所が多くなったんですよね…。

あっちゃいけないのはわかっているけど、みんなそのリスクをすくなからず頭の片隅において仕事をしている。

だからアンガーマネジメント研修とかは結構な人数参加しますよね…。

そのぐらい明日は我が身という想いが強いのでしょう…。

一人夜勤の恐怖

人の目がなくなるって確かに怖いんですよね…。

最近のユニットケアが特養の職員を苦しめますね…。

基本夜勤は18人を一人で見る2ユニットに1人の夜勤配置。

【公式】ケアマネ介護福祉士的には昔30対1とかザラだったので人数が同行は何とも思いませんがやっぱり一人っていうのはキッツいです。

自制心には限界が人それぞれあり、人の目が無いと沸点とんでもなく下がる人もいるのは事実ですからね…。

 

知識不足って…

エビデンスをいちいち張り付けるのがちょっとめんどくさいので割愛しますが、虐待される高齢者の割合的に断トツ認知機能低下が認められている人が多いです。

ちなみに今回事件があったグループホームはもちろん認知症対応型の施設になりますので少なくともお医者さんが認知症の診断をしないとはいれません。

そのために認知症実践者研修等の専門資格は作っていますが、本当にそれでいいのかはちょっと疑問が残ってしまう制度になりますね。

 

虐待案件は増える?

全国的に見れば新型コロナウイルス感染症により雇用からあふれた何の知識も持ち合わせていない職員さんがドーンと入る事もあり得ます。

そうなればこの記事通りの理由で行けば増えてしまうのでしょう…。

  この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓