デイも障害も共同送迎可能でサービス乗り換えラッシュ?
厚生労働省は来年度の介護報酬改定で、通所系サービスの複数の事業所が利用者を共同で送迎できるようルールを明確化する。これとあわせて、障害福祉分野でも同様の措置をとる計画だ。【Joint編集部】
6日に来年度の障害福祉サービス報酬改定の「基本的な方向性」をまとめた。
障害福祉の事業所が、他の障害福祉の事業所、または介護の事業所と委託契約などを結んで連携すれば、その事業所の利用者も一緒に乗せて送迎できるようにする。責任の所在を明確にすることなどを条件とする。規定の細部はこれから詰めていく。
より効率的な仕組みを作れるようにする狙い。ドライバーの確保が難しくなっている現状も考慮した。複数の事業所による共同送迎は、人件費や車両費の抑制、現場の負担軽減などにつながると期待されている。
厚労省は既に、介護分野でこうしたルールの明確化を図る方針を固めている。障害福祉分野でも同様の対応をとることで、制度の垣根を超えた共同送迎を可能としていく考えだ。どちらかの事業所が運行を担ったり、共に委託した事業者に任せたりする選択肢を用意する。
ただ、障害福祉分野では連携先の事業所の範囲に一定の制限を設ける。利用者の利便性が損なわれないよう、併設・隣接の事業所や送迎の道中の事業所などを対象とする構えだ。ルールの詳細は今後更に検討し、報酬改定の前に通知などで明らかにする。(引用介護joint)
どうもケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com
公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩
【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)
デイサービスの送迎問題は大きい
デイの定員的には受け入れられるけど…
デイサービスの利用をお願いしたい。
定員的にはあいてるけど、送迎問題が…。
っていう話がめちゃめちゃ多いですよね…。
家族送迎だったら受け入れできるんですけど…。
みたいなの聞きません?
いやいや無理だし…。
家族が仕事行くんだからお願いしてるのに…。
家から連れ出すのが大変だからデイサービスに迎え来てもらいたいのに…。
そんなデイサービスはあるあるじゃないですかね?
デイサービスの送迎は不人気商売…
【公式】ケアマネ介護福祉士も福祉業界が長いですし、デイサービスでの勤務経験もあるので送迎のことはめちゃめちゃわかります。
働く側の理想と、働いてみてのギャップがめちゃめちゃ大きい職業なんですよね。
どの辺にギャップを感じるかお伝えしていきましょう。
運転技術は最低限
デイサービスの運転手に応募してくる方は男性が多く、皆さんトラック運転手だったとか営業で運転慣れてますとかそんな人たちが多いんですよね。
皆さん運転技術や送迎ルートは一発で覚えれますとか自負して応募してくださいます。
実際、もちろん鬼のように必要な項目なんです。
出来ないと仕事にならないのは間違いないでも、それと同等にやらなくちゃいけないことが多いんですよね。
対人スキルが問われる
皆さん運転スキルは自信があってくるみたいなんですけど、対人スキルはどうでしょう?
利用者さんのお宅に迎えに行き、利用者さんを車に乗せる。
勝手に自宅の玄関を閉めて自分で車を開けて乗り込んでくれる人はごくまれ…。
利用者さんの家族とコミュニケーション技術が必要になります。
しかも、送迎担当としても、施設の顏…。
めちゃめちゃしんどいクレームを言われたり、そんなの現場職員のミスだろ?
送迎と関係ないだろ?
と思ってもめちゃめちゃ苦情を受ける最初の窓口になります。
ある程度クレーム耐性がないとしんどいですね。
もちろんブチキレちゃうような人は送迎に出れません。
もちろん送迎中も利用者さんとの日常会話が必要になります。
無言で運転するような運転手さんはモテません…。
トラック運転手さんのように運転技術以外が前職で賄えていない人は、その辺に関しても自分に適性があるかを判断する。
もしくは鍛錬する気持ちがないとせっかく転職しても秒でやめちゃいます。
介護スタッフとの連携も必要
これもちょっと悲しい現実なのですが、送迎だけしていればいいってもんでもないです。
日ごろから介護スタッフと良好な関係を築いていないと、利用者さんの情報や利用者さん家族の情報が入ってこない…。
介護スタッフもその逆で情報が欲しいのでドライバーさんから話を伺うことも多いです。
その中で、介護スタッフの多くは女性…。
女性と良好な関係を築ける距離感的なものを知らない人だとあっという間にきついこと言われたり、誹謗中傷のターゲットになったりします…。
マジでこうなると仕事しずらいので速攻辞めます。
ドライバーが定着しない理由っていうのはその辺も大きい…。
給料や働く時間、待遇以外の大きな理想と現実の壁。
求められていることと、求職者の思っている業務内容ってことになりますね。
【公式】ケアマネ介護福祉士的になぜデイの乗り換えラッシュになるのか?
他のデイに通っている利用者さんから話が聞ける
隣の芝生は青いっていうのは介護スタッフのみならず転職あるあるですが、デイサービスでも同じ。
今までは家族さんやケアマネが勧めた中で選んだデイサービスに通っていましたが、同年代、同待遇の他者からあそこのデイはいいよ?
こんなサービスがあるよ?
みたいなことを聞く。
一番の勧誘はあそこに通うようになってからこんなに良くなった。
とかですかね?
もちろん、多くの場合は病情的に回復したとか本人の努力が大きかったとかであり、そこに通ったから病気が治ったみたいな魔法ではないんですけど…。
ただ、その話を聞いてあっちのデイに行ってみようってなる人が出てくるでしょう。
送迎中の交流で…
複数のデイサービスが送迎をまとめるってことは違うデイサービスに通っているけどご近所さんっていう人たちが相乗りするでしょう。
ということは普通より仲良くなるための障壁は低い。
ご近所さん仲良くみんなであそこに通ってみようみたいな話になるかもしれませんね。
いいこともあるけど…
色々な人と交流するチャンスっていうのは利用者さんにとってもメリットは大きいし、デイサービスに通いたくないとか、もともとデイサービスの乗り換えを考えている人とかにはいいですよね?
ただその反面デメリットも存在します。
付き合いで通いたくないところに…
利用者サン同士、ご近所サン同士で仲良くなるのはいいけど、別に通いたい所じゃないデイサービスに行く羽目になったり、ケアマネもアホじゃないので本人さんに合っているデイサービスを紹介しているわけですから…。
リハビリを楽しくやりたい利用者さんがガチの所に通う羽目になったり、認知症が強いとか、不安症があって小規模なところを紹介している人がいきなり50人クラスのお祭りデイサービスに移るなんてなると本末転倒…。
その辺だけ不安はありますね…。
不人気デイが浮き彫りになってくる?
デイサービスの運転手さんが統合されるってことは、運転手さんを派遣しているデイサービスの中で、ここのデイの利用者さんは多い。少ないっていうのがわかっちゃいますね…。
色々な経営判断にも使えそう…。
ケアマネ的にも、ドライバーさんに最近のデイサービスの利用動向を聞きたいくらいですね。
【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン
最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418
にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
[rakuten:irobotstore:10000175:detail]