コロナで失業した人必見。介護に転職すると20万円もらえる
- コロナで失業した人必見。介護に転職すると20万円もらえる
- 2021年の転職業界は介護一色になって職員が集まるか?
- 20万円プレゼント企画の変更点はたった一つ!
- じゃあもらえる人ともらえない人が出てくるの?
- 介護経験者はもらえないの?
- 経験者は40万円もらえるってよ?再就職準備金貸付事業
初任者研修などを修了することを条件に、最大で1人あたり20万円を支給する。あくまで貸し付けだが、2年間働けば返済を全額免除する。
地域の医療・介護体制を整備するための基金を財源として使う。まずは都道府県の手挙げに基づく任意事業としてスタートする。
厚労省の社会・援護局の橋本泰宏局長は、重点施策などを説明する目的で26日に投稿した自治体向けの動画の中で、制度の積極的な活用を全国の担当者らに要請。関係団体や労働部局などとも連携し、事業を着実に展開していくよう呼びかけた。
研修はハローワークとつながっている職業訓練校で無料で受けられる。初任者研修だけでなく実務者研修を選ぶことも可能。支給される20万円の使途としては、介護ウェアの購入や移動手段の確保、引っ越しなど様々なものが想定されている。
深刻な人手不足の解消を図る施策の一環。コロナ禍で転職を余儀なくされた人などに介護に関心を持ってもらう、という意味合いもある。
厚労省の担当者は、「2年間働けば、介護福祉士の受験資格が得られる期間(3年)もみえてくる。
人材の定着にもつなげていければ」と話した。
どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter
私の過去記事はコチラ
2021年の転職業界は介護一色になって職員が集まるか?
以前から議論されていた国からの補助金をブッコんでの異業種から介護職員をかき集めよう法案…。
等々可決されましたね。
以前にも高校生を対象にした同様の法案が可決され、話題にもなりませんでしたね…。
その件に関してはコチラの記事をドウゾ⇓⇓
ちなみに詳しい事はコチラの記事でがっちり説明していますのでこちらをチェックしていただければと思います⇓⇓
2020年10月から始まっていたんじゃないの?20万円プレゼント企画…。
そうなんです。
国の事業として2020年10月から行うと発表されたのに、急遽変更されたようですね。
どこが変更されたのか?
その辺をご説明していきましょう。
20万円プレゼント企画の変更点はたった一つ!
名探偵風に言うと、『変更点はたった一つ!』
変わらない真実はもらえる条件ですね…。
普通はそういう細かいところが変わってくるもんなんでしょうけど…。
20万円プレゼント企画の条件は変わらない…。
前回2020年10月に発表された
①介護職員として働くと20万円が貸してもらえる。
②介護未経験の人で、多職種からの転職組や失業した人が対象。
③二年間働くと返さなくていい。
③初任者研修等を受けなければならない(タダ)
ここは一切変わらないようです…。
じゃあ何が変わったの?
なんと…。
国からもらえる20万円プレゼント企画は…。
企画運営を都道府県に丸投げ…。
つまり、この企画運営をやるって言った都道府県のみに適応される…。
コレはかなり大きいですよ…。
介護職に未経験者が飛び込む…。
皆さんどの職業でもそうだとは思うのですが、いきなり未経験の業種に飛び込もう…。
理由は20万円もらえるから…。
相当生活がひっ迫していないとその考えに至らないですよね…?
でも、未経験者なのにわざわざ都道府県をまたいで20万円を貰おうって人は居ないですよね?
経験者ですら家庭があったり、アパートを借りていたりしていないといきなり県外で仕事しようってならないですよね…。
余談ですがケアマネは都道府県知事登録なので、登録されている都道府県のケアマネしかできません…。
じゃあもらえる人ともらえない人が出てくるの?
その通り…。
もらえる都道府県で就職した人と、もらえない都道府県で就職した人で差が出てくることになりますね…。
この事業で都道府県に委託料みたいなお金が入るような話ではなく、ただの任意事業みたいな感じなので都道府県の考え方次第で本当に状況が変わるでしょう…。
県境に住んでいる人なんかは条件が一緒だったら20万円もらえるほうに就職したくなりかけますよねW
20万円だけにつられて就職先は決めずに、転職エージェント等を使って優良な職場を選びましょうね…。
介護経験者はもらえないの?
経験者は40万円もらえるってよ?再就職準備金貸付事業
再就職準備支援金てなに?
離職した介護人材の再就職準備金貸付事業とは
詳しくは厚労省のホームページにあるのですが
(興味のある方はコチラ⇓⇓)
介護職としての知識や経験をお持ちの方が、再び介護の仕事に就くことをサポートするための貸付制度です。
介護のお仕事に復帰するための費用について、最大40万円をお貸しします。
2年間の介護職員の業務に従事することにより、返還が全額免除されます。
という事で、同じく2年間は楽と免除される制度で、未経験の人が20万円に対して、40万円もらえるようです。
結構おっきいですよね?
再就職準備金貸付事業の条件とは?
貸付対象者は、次の(1)~(4)の基準を全て満たす方となります。
1.介護職員の業務に1年以上の実務経験をお持ちの方(介護事業所等での勤務の方)
2.次のいずれかに該当する方
介護福祉士の資格を持っている方
実務者研修施設において実務者研修を修了した方
介護職員初任者研修を修了した者(すでに廃止されている介護職員基礎研修、1級課程、2級課程のいずれかを修了している者でも可)
3.介護保険サービス事業所等において介護職員等として再就職した者
4.介護職員等として再就職する日までの間に、あらかじめ都道府県福祉人材センターに氏名及び住所等の届出を行い、かつ、実施主体が定める再就職準備金利用計画書を提出した者
しまったわ…。
4のあらかじめ福祉人材センターに届け出をすれば私も貰えたって事ね…。
地元の福祉人材センターを探したけれど、ゼンゼン圏内だったわ…。
皆さんもせっかくもらえるお金があるので、有効活用できるように
この記事を青いBマークのはてなブックマーク登録をしておきましょう…。
後で見返すこともできるし、他のみんなにもお知らせすることができるので絶対登録しておきましょう。
なによりケアマネ介護福祉士が喜びます…。
ちなみにこの事業も厚労省ホームページに載っていますが、主体的に行う管轄は社会福祉協議会だそうです…。
結局丸投げなんですね…。
染色体が涙腺をノックしそうなくらい悲しいですね…。
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓