ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

精神科強制入院と障害児の特別支援学校が無くなる

障害児の特別支援学校と精神科の強制入院が無くなる?

 

 国連の障害者権利委員会は9日、8月に実施した日本政府への審査を踏まえ、政策の改善点について勧告を発表した。障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか、精神科の強制入院を可能にしている法律の廃止を求めた。勧告に拘束力はないが、尊重することが求められる。

 勧告は障害者権利条約に基づいており、日本への勧告は2014年の条約締結後、初めて。

 特別支援教育を巡っては、通常教育に加われない障害児がおり、分けられた状態が長く続いていることに懸念を表明。分離教育の中止に向け、障害の有無にかかわらず共に学ぶ「インクルーシブ教育」に関する国の行動計画を作るよう求めた。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

 

差別のない国へ全世界が動き出す

世界中で動き出している平等の運動

日本からもめちゃめちゃ行った当事者

今回は全世界の権利擁護を考える大きな委員会の会議があったのですが、日本の権利擁護はどうなんだろう?

っていう事で、日本の障害等がある人達も飛行機に乗って会議場へ行って訴えた人たちが200人ぐらいいたって話でちょろっとヤフーニュースで見た気がしましたが、その方たちがどんなことを訴えたのかはさておき、委員会は日本に対して、障害児の特別支援学校は差別に当たるからもうやめなさいって話をしたって事みたいです。

特に権利擁護の団体さんに強制力があるわけじゃないので、従う必要はないんですけど、全世界の権利擁護団体なもんであんまり無視はできないですよね…。

支援学校は差別なのか?

【公式】ケアマネ介護福祉士もいろいろなボランティア活動や当事者団体等とのお話をする機会っていうのが多いので話を聞く機会はありますが、学校側から支援学校を強く勧められたり、ひどい人だと教育委員会が普通学校への入学を認めなかったりと様々なケースがあるようです。

障害と言っても、一人一人特性や障害の種類が違うので一律の対応ってわけにもいかないでしょうから対応がバラバラなのは分からなくもないですが、本当にいろいろ協議した結果なのかなっていうのは気になるところではありますね。

本当に差別なのであれば国内外からもっと声が上がってもいい所ではありますが…。

むしろ特別支援学校に入りたい人だっている

普通学校に入りたい人がいる一方で、特別支援学校に入る事が出来て安心したっていう話も聞きます。

障害児に関しては自分で選択するって事は少なく、親の意思が強く影響しますね。

親御さんが障害を受容できていない場合などは結構揉めている印象です。

発達遅滞等を含めた精神系は

うちの子供は障害なんかない。

だから普通学校に入れてくれ。

身体的障害であれば

うちの子供が通えるように改修してくれ。

必要な人員を配置してくれ。

よく揉めている典型的な例ですね。

学校はそれでなくても次々減ってきている

子どもたちの人口自体が減ってきているので過疎地域は学校がガンガン廃校になってきています。

特別支援学校自体も数が少なく、この調子で行くと、言われなくても採算が合わなくなった学校が減っていくでしょう。

公立の特別支援学校も教師不足や人員配置不足でこの先減る事はあっても増えることは無いでしょうね…。

特別支援学校が無くなったからって差別が無くなるわけじゃない

特別支援学校卒業ってなると、確かに将来履歴書に書くとき一発でわかっちゃうので障害をクローズにしたい人達にとっては勘弁してほしい。

境界線ギリギリだったり、障害を受容できない親御さんからすれば本当に伸るか反るかの学校選択になるのは分かるんですけど、特別支援学校が無くなった所で、特別支援学級があるところに行くだけ…。

障害がある子供とない子どもが一緒の空間で学ぶ…。

子どもは残酷な生き物だとはよく言いますが、少しでも自分たちと違う。

そう周りが思ってしまえば傷つくのはお子さん自身かもしれない。

自分たちが障害を持っている。

他の人達とは違う。

お子さん自身が受容できるまで、特別支援学校で温かく見守るという選択肢が消えてしまうのは決していい事だとは思えない気がするのは【公式】ケアマネ介護福祉士だけなのでしょうか…?

特別支援学校が無くなったって、普通学校に通えるとは限らない

今ですら障害があるというだけで、特別支援学校が近くに無いから普通学校に通わせてくれって言っても、他の子どもたちと共存が難しいとか、看護師を配置できないとか、親がずっとクラスの後ろで待機しているのは悪影響だとかいろんな理由をつけて受け入れを拒否する学校が多いのは今の現状…。

少ない人員で、教師はブラックな働き方だとか騒がれている中で負担が大きくなるのは分かるし、税金で建てている校舎をたった一人のために大規模改修…。

数年後には子供たちもいなくなって廃校寸前の学校とかになれば余計にそんな予算も出ない…。

拒否する理由もわからなくはないだけに難しい問題…。

本当に特別支援学校が無くなれば行き場のない障害児であふれるのは火を見るよりも明らかです。

 

精神科の強制入院が無くなる?

精神疾患大国の日本

そもそも精神病患者が多い

そもそも、日本は諸外国に比べ以上と思えるほどの精神疾患患者にあふれています。

諸外国から見る日本の印象としては

『なんでも精神病にして、薬飲ませまくって、強制入院させる頭のおかしい国』っていう印象らしいですね。

もちろん【公式】ケアマネ介護福祉士は外国での生活経験がないので、本当にそう思われているか?

日本の精神科と外国の精神科がどれほど大きな差があるのかは自分の目で見たわけではありません。

ただ、数字として精神疾患の治療を受けたり入院患者の比率が多いっていうのは間違いない事実ですね…。

そもそも強制入院とは?

保護入院と措置入院

(引用厚生労働省ホームページ)

措置入院と、保護入院の事を指す

ざっくり説明地ちゃうと本人の同意がなくとも入院させられる制度ですね。

いくら本人が入院したくないと錯乱しながら騒いだとしても入院させられる制度の事です。

医師二名が判断するとか、家族の同意が必要とか微妙に種類は違うのですが両方とも本人の意思表示を無視できるっていう点では一緒です。

強制入院=身体拘束が定期

他の人に危害を加えたり、自分に危害を加える可能性がある為の入院なので、そうならないように大概が身体拘束を行います。

これについても、日本は結構医療現場において簡単に身体拘束が出来るシステムになっている。

(その割に高齢者施設では鬼のように厳しくて原則できないくらいに思っていた方が楽)

まあこれも人権侵害だと言われればまさにその通りだとは思います。

強制入院が無くなったら?

症状が重たくて判断が自分では付かない人が地域に溶け込んで生活する必要があります。

高齢者も自分の意志で老人ホームに入りたいと思わなければ入居できない可能性も出てきますね。

そうなれば地域包括ケアシステムの出番ではありますが、今の状況や見守り体制で、同地域で支援していけと?

って感じな気がしてなりませんが、権利擁護の団体がそういったシステムを提案したり一緒に構築したりしてくれるわけではないので自分たちでとりあえず考える必要があるでしょう。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的には選択肢が減って自分たちでどうにかしろはちょっと無謀すぎる…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

学校が減るのは仕方ないけど、選択肢が減るのはデメリットしかない

普通学校に通ってもらいたい親御さんの声を聴く一方で、特別支援学校に通った事で、自分の子供がやはり普通とは違うと認められた。

その事によって肩の荷が軽くなる方も多く見てきています。

障害のあるなしに関わらず、学校の選択肢が減るというのはデメリットしかないような気がしますね。

よほど、小さい学校ばっかりが残って、やりたいスポーツや文化活動が出来ないとかになってくるとそれはそれで問題だとは思ったりもしますが…。

適切な治療を受けるべきだと思うが…

適切な治療を受けるべき人が治療をしないまま地域で生活するのはお互いに苦しい想いしかしないと思うんですよね…。

よりよい生活をみんなで作れるようにしていくべきなのではないでしょうか?

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓