サッカーユニフォーム、なでしこもパラもデザイン統一
日本サッカー協会は30日、東京五輪に出場する男子の原則24歳以下日本代表、女子の日本代表「なでしこジャパン」、東京パラリンピックの5人制サッカー(視覚障害)日本代表の計3チームが史上初めて同一のユニフォームを着用して試合に臨むと発表した。性差、障害の有無などの多様性を尊重する姿をサッカー界から発信する。
イングランドの事例を参考に数年前から議論し、メーカーとの交渉を経て実現した。日本障がい者サッカー連盟の北沢豪会長は「あらゆる枠組みを取り払っていくことについて、スポーツから発信できる大きな機会をいただきうれしく思う」と感謝した。
どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。
毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!!
Twitter始めました。
こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter
私の過去記事はコチラ
日本サッカー協会の英断?ユニフォームは全て統一
もともとユニフォームは別だった。
歴代のユニフォームを見てもらえれば一目瞭然なのですが、
例えば 年の男子ユニフォームがコチラ⇩⇩
そしてなでしこのユニフォームはコチラ⇩⇩
ケアマネ介護福祉士も今まで全然気にしていなかったのですが「確かに違う…」
歴代のユニフォームに意味が込められていて、大和なでしことか、大和魂とか刀のつばだったり、炎をとかいろいろモチーフがあるみたいですね。
確かに男女を区別するものであり、今の時代に合わないといえば合わないですよね…。
ケアマネ介護福祉士もピンク色の線が入っているなでしこ日本代表のユニフォームには違和感を覚えました。
今思えばそのころから時代的に女子=ピンクに違和感を覚えるようになったのかもしれません。
パラのユニフォームに至ってはちょっと検索しただけでは見つからず本当に申し訳ございません。
ケアマネ介護福祉士の検索力では見つかりませんでした。
それが当たり前だった今までを覆す新ユニフォーム
そんな中で、サッカー協会が打ち出した新しいユニフォームがコチラ⇩⇩
新しいユニフォームのデザインがカッコいいとか好きだ、イマイチ等々は今回の話とは違うので言及しません。
個人的にはユニフォーム統一という事でデザイン料や、販売コストが低くなったことにより利益率が上がるんだろうな。
その分販売価格自体が安くなったりしないかなあ…。
そんなことを思ってしまいます。
もちろん利益が上がった分だけ、そのスポーツに有益な事に使われるのであれば素敵な事だとも思います。
個人的には残念だけど…。
ジェンダーレスの壁を打ち壊す素晴らしい取り組み
今LGBTQについて取り組みが始められ、以前とは比べ物にならないくらいオープンにできる世の中ですね。
今スポーツ界でも、元男性が女性の大会に出て賞金や副賞を次々に獲得したなんてことも新しい問題として議論され始めるくらい男と女の二種類に分ける括りが時代に合わなくなってきている証拠ですね。
そんな中で、ユニフォームを各性別やクラスによって作り分けることはナンセンス。
そう考えたサッカー協会が動き出したという事ですね。
すごくいいことだと思います。
ユニフォームには差別的な意味合いもいっぱいだった
以前サッカーやゴルフは(ゴルフは今も?)
紳士のスポーツだから襟付きじゃないといけないみたいなルールがありました。
もしかしたらラグビーも昔のユニフォームは無駄に襟ついていた気がする。
サッカーはラグビーの派生みたいな形でできたスポーツのような気がしましたのでそうかもしれませんが…。
その辺の歴史はちょっと置いておくにしても、広く民衆の間で流行する前は紳士の遊びみたいなものだったので、下級国民や奴隷がスポーツをすることは許されていませんでした。
そんな名残がユニフォームには残っており。差別の象徴だったわけです。
30年とかそんなレベルじゃない大昔からの差別の象徴を変えるのにすごい月日がかかったのに、ジェンダーレスな社会にいち早く反応。
ユニフォームを統一化する日本サッカー協会さんには感動しますね。
他の競技はどうなる?
サッカーは割と男女のユニフォームにも差異がないように思えます。
陸上とかもそんな感じですよね。
王道のバレーや野球、バスケットもそんな感じかな?
テニスこそ…。
日本では大阪直美さんが物議を呼んでいるテニス…。
ケアマネ介護福祉士個人の話ではありますが、男子がスカートで試合に出ているのは見たことないです。
もちろん女子がパンツスタイルで出ているところも…。
特に女子なんかはボールをスカートの中から出すのはすごく微妙な気がします。
もちろんケアマネ介護福祉士の時代はそうで、今は違うのかもしれませんが…。
プレーしているときは気付かなかったけど、あれは結構羞恥心を感じるのかもしれませんわね。(もう遠い記憶すぎて思い出せないけれど…。)
確かに個人競技はスポンサーがついていて、指定のユニフォームしか切れない事情があるのはわかります。
下手な事をしてスポンサーに契約を打ち切られたら遠征費用が心配になって試合どころではなくなる人たちもいるでしょう…。
そんなことを考えると、団体スポーツは割と変えやすいものの、個人競技のほうがもしかして売れっ子選手だと難しいのかなと思ってしまいます。
ケアマネ介護福祉士的には性別の壁もだが、人種の壁が大きい日本の社会を職場よりも私生活で感じる。
都心はそうでもないのかもしれませんが、ケアマネ介護福祉士が渡り歩いた地域では正直なところ人種の壁が大きかった気がしますね。
介護職に就く東南アジア系の人達は日本語がある程度できて~みたいな試験を突破して留学した人や長年日本に住んでいるからなのかそれほど仕事で差別や壁を感じたことはありませんでした。
むしろ家の周りに居たり、街中で見かける人たちの方が色眼鏡で見られているような気がしますね。
そんなことがない世の中になってほしいものです。
今日のブログは介護業界にそれほど大きな影響は無いニュースですが、差別や区別のない世界が訪れるように願っています。
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓