ケアマネージャーが選ぶ老人ホームの選び方
「どの老人ホームが良いのか分からない! 」「介護施設について誰に相談すればいいの? 」このような悩みを抱えた時に頼りやすいのが、ケアマネジャーの存在です。
しかし、ケアマネジャーはケアプラン作成の専門家ではありますが、老人ホームの専門家というわけではありません。
ひまわりライフサービス株式会社は、一都三県に住むケアマネジャーを対象に、「ケアマネジャーと紹介会社」に関する調査を実施しました。
老人ホーム探しに苦戦しないためにも、ケアマネジャーと紹介会社の実態について見ていきましょう。
■ケアマネジャーに相談する人は多い!? ケアマネジャーが困る相談内容とは?はじめに、ケアマネジャーが老人ホームについて、どのくらい相談を受けたことがあるのかを聞いてみました。「老人ホームについて相談を受けたことがありますか? 」と質問したところ、8割以上の方が「はい」と回答しました。
多くの方が老人ホームについて、相談を受けたことがあるようですが、相談を受けたものの中にはいくらケアマネジャーであれど対応できかねるような困った内容もあるでしょう。
そこで、「相談を受けた中で、困ったこととは何ですか? 」と質問したところ、「予算に合う老人ホームがない」と回答した方が最も多く、次いで「希望に沿う老人ホームがない」「入所できる老人ホームがない」「探す時間がない」「紹介先に対してのクレーム」と続きました。
老人ホームの入所を希望される方の中には、予算や希望に合う老人ホームが見当たらないという方もいるようです。
さらに、探す時間やクレームなどの対応もあるということで、困ったことを具体的に聞いてみました。
・入所待ちの方が多くいるので、施設に入所するまでのケアプランを作成することが多い。希望する施設に入れずにたらい回しになることが多い(30代/男性/神奈川県)
・老人ホームの数が少ない地域で探すのは大変(50代/男性/埼玉県)
・医療ニーズの高い利用者様のご希望が多いこと(50代/女性/東京都)できるだけ、希望に沿った老人ホームを紹介したいと思いつつも、条件によっては探すのに限界を感じることがあるようです。
■ケアマネジャーから見る老人ホーム・介護施設の紹介業者とは?先ほどの調査で、老人ホームについての相談を受ける際に、ケアマネジャーでさえ困ってしまうような相談や依頼があることが分かりました。
しかし、ケアマネジャー以外にも老人ホームや介護施設に詳しく、紹介してくれる「老人ホーム・介護施設の紹介会社」という存在があります。そこで、「老人ホーム・介護施設の紹介会社の存在を知っていますか? 」と質問したところ、約7割の方が「知っている」と回答しました。
では、利用したことがある方はどのくらいいるのでしょうか。「実際に老人ホーム・介護施設の紹介会社を何回利用したことがありますか? 」と質問したところ、6割近くの方が利用したことがあり、「1回」「2回~4回」「5回以上」と続きました。ケアマネジャーで「老人ホーム・介護施設の紹介会社」を利用したことがある方は多いようです。
老人ホーム・介護施設の紹介会社を利用しなかった理由としては、「自身が管轄しているエリア内で探すことができるから」「信頼のおける会社か分からないから」といったものが挙げられました。
■ケアマネジャーの経験談! 老人ホーム・介護施設の紹介業者の満足度
では、6割以上のケアマネジャーが利用したことがある「老人ホーム・介護施設の紹介会社」ですが、利用満足度はどうなのでしょうか。利用したタイミングを調べると、老人ホーム・介護施設の紹介会社は、入所希望者の予算や希望に沿った施設が見つからないというときに利用する方が多いようです。
では、実際に老人ホーム・介護施設の紹介会社を利用してみて、どのように感じた方が多いのでしょうか?
「老人ホーム・介護施設の紹介会社を利用した感想を教えてください」と質問したところ、8割以上の方が「今後も利用したいと思う」と回答しました。
その理由としては、情報量が多く、入所希望者の条件に合う施設を見つけやすいから、という意見が多くありました。
■老人ホーム・介護施設の紹介会社に頼むべき!?
先ほどの調査で、老人ホーム・介護施設の紹介会社を実際に利用したことがあるケアマネジャーの8割以上が、今後も利用したいと回答していましたが、老人ホームを探すにあたって、老人ホーム・介護施設の紹介会社に紹介してもらうことに対しどのように思っているのでしょうか?「老人ホームは紹介会社に紹介してもらった方が良いと思いますか?」と質問したところ、8割近くの方が「はい」と回答しました。
実際に利用した経験から、老人ホームを探す際には老人ホーム・介護施設の紹介会社を利用した方が良いと考える方が多いのかもしれません。
初めて入所を検討する方やその親族の方、または希望する条件が多い方は、老人ホーム・介護施設の紹介会社を利用してみてもいいかもしれませんね。
今回の調査で、ケアマネジャーは、老人ホームについて多くの相談を受けていることが判明しました。
老人ホームや介護施設選びで悩んでいる方は、信頼できる紹介会社に一度相談してみてもいいかもしれませんね。
(引用ヤフーニュース)
どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter
私の過去記事はコチラ
「どの老人ホームが良いのか分からない! 」「介護施設について誰に相談すればいいの? 」答えられるケアマネとそうでないケアマネがいる事実
ケアマネージャーはケアマネジメントの専門家。施設に入れば関係ない
ちょっといい方は乱暴ですが、在宅の時にお世話になっているケアマネージャーさんは通称居宅ケアマネ。
施設に入ると、施設のケアマネージャーが担当するのでもうバイバイです。
つまり、施設に入った時点で居宅ケアマネは関わる事が出来ないので、入居した利用者さんや家族さんからその施設の評判や内情を聞く機会がありません。
例外としてサービス付き高齢者向け住宅、通称サ高住は引き続き居宅ケアマネが関わる事も最近は多いですが、特別養護老人ホームは施設ケアマネージャーが担当になります。
サ高住や有料施設は施設お抱えのケアマネージャーに担当が変わる事も多く、制度上仕方のない事ではありますがゆえに施設の内情や実情は居宅ケアマネが知る事は少ないです。
なんとなくの評判は居宅ケアマネにも聞こえてくる。
よほど悪徳な所や劣悪なところは聞こえてきますが、優良な施設に関しては耳に入ってきません。
施設の事を居宅ケアマネに聞くのは専門外と言えば専門外なんだから聞かれても適当にしか答えないケアマネージャーも多いです。
お忙しい人や厚顔無恥のケアマネは素直に
『知らないです』
って言っちゃうケアマネージャーもいらっしゃるんですよね…。
本当に老人ホーム紹介業者を使うのはメリット?
間違いなくメリットありまくり
正直メリットだけしかありません。
ケアマネがわかんないって丸投げした場合、家族が自分で施設を探すことになりますが家族さんが施設を探すのは結構大変です。
正直な所自分たちの予算、条件に合う場所を探すのは鳥取砂丘の中からダイヤモンドを探す並みに難しいと思います。
地域を無視すればすごい数の施設があり、とても調べきれません。
最低限条件に合う候補を絞るのに紹介業者を使うのはありでしょう。
是非気になる人はコチラをどうぞ⇩⇩
何か所か紹介サイトに紹介してもらったら、実際に行ってみて近いか?
行きやすいか等の家族から見た目線を評価してみましょう。
以外に外見や中の装飾とかは実際に行って評価するポイントですからね…。
ケアマネ介護福祉士的にはケアマネが答えれるようになればいいけど、ケアマネにそんな時間は無いから紹介サイトを使った方がいい
本当は居宅ケアマネージャーがその辺がわかってればいいのに…。
まあ私は施設ケアマネ出身なのでそれなりに施設の内情がわかっているのでそういう意味では施設への入居はケアマネ介護福祉士が担当させていただいている人は有利ですが…。
居宅ケアマネージャーが紹介業者を使うなんてのはちょっと私的にはビックリの事実でしたね。
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓