ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

夜勤の仮眠時間平均2時間28分。休憩なしの事業所も?

2交代制夜勤の平均仮眠時間2時間28分。休憩なしも?

f:id:keamanekaigo:20210126212103j:plain

 

日本医療労働組合連合会は12日、介護施設の夜勤実態を探る調査の結果を公表した。
休憩・仮眠を十分に取れない職場がある現状が改めて報告されている。

 

夜勤が長時間に及ぶ2交替制をとっている施設をみると、休憩・仮眠時間の平均は2時間28分。全体の約2割の施設が「1時間」と答えていた。あくまで就業規則に定められている休憩・仮眠時間の合計を尋ねた結果で、実態としては更に短いところも少なくないとみられる。

 

日本医労連は、「休憩・仮眠が1時間しか設けられていない状況は、労働者の健康と利用者の安全にとってこの上なく有害。一刻も早い改善が必要」と指摘している。

 

この調査は特養、老健、グループホーム、小規模多機能など153施設が対象。昨年6月から11月までの期間で回答を集計したという。

 

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

夜勤の仮眠時間平均は2時間28分?

f:id:keamanekaigo:20210125211707j:plain

夜勤の仮眠時間が2時間28分という平均時間。

アナタの所は一体どのくらいの仮眠時間でしょうか?

 

この2時間28分がどのように調査された内容なのかをまず確認しましょう。

 

①アンケートに答えた事業所の平均が2時間28分

今回の平均仮眠時間はアンケートに答えた153施設の平均という事ですね。

どのくらいの数アンケートを配ったのかわかりませんが153施設が多いのか少ないのかはわからない所ですね…。

ケアマネ介護福祉士的には少ない感じがしますが、それだけ大っぴらに答えられる施設さんが少ないのでしょうか…。

 

②あくまで就業規則で決めた時間

このアンケートは就業規則で決まっている時間を説いているだけで、実際に休憩をとっている時間とはまた別の話です。

 

たとえば、ユニットケアの遅番や夜勤が休憩時間だからと言って、持ち場を離れてゆっくり休憩室でご飯を食べたり、喫煙したりは不可能ですよね…。

 

だって、自分一人しかいないんですもの…。

休憩時間にナースコールやセンサーが鳴れば自分一人なので対応に行かなくちゃいけないですよね…。

勤務時間中ナースコールが止まらず、夜勤者や早番者が来て、一人じゃなくなっても休憩どころか記録を終わらせないと定時に帰れなくなってしまう…。

 

休憩が取れないのが常態化している施設なんかは就業規則に休憩時間があっても休めないですよね…。

 

③労働基準アウトラインは?

8時間以上の勤務に関しては1時間以上の休憩が欲しいです。

介護ではあまりないですが、18時間の場合は4時間以上の休憩が必要になります。

介護業界では16時間夜勤とかはまだ全然あったりしますが、実働18時間夜勤はそうそう見ないですね。

18時間夜勤=4時間の休憩が義務付けられているので22時間以上の拘束時間…。

対象者は介護業界だと宿直者くらいであって、22時間も拘束されたら家庭崩壊まっしぐらな気がします…。

 

そのうえ、ずっと室内…。

何かしらの事故やステルベンがあったりして休憩時間が取れないなんて事はよくありますよね。

22時間ぶっ通しで働く可能性がある…。

もう事故を起こしても仕方がない状況になってしまいますので、そんな介護施設は無いと思いたいものですが、もし、実働18時間以上の夜勤を常時されている人がいましたら、はてなブックマークがてらメッセージを残していって下さるとありがたいです。

 

20%が仮眠時間は1時間。

f:id:keamanekaigo:20210123223947j:plain

8時間夜勤なら1時間が当たり前だよね?

9時間拘束の8時間夜勤はよく聞くシフトですね。

 

いわゆる22時~7時とか、21時~6時とかの夜勤体制加算を貰うユニットケアの比較的人員がいる施設は夜勤者がこんな感じだと思います。

 

人のいない施設や昔ながらの体制をとっている所だと、夜勤は夕方の16時前後からきて9時前後とかに帰る。

夜勤配置加算を取るために、夜勤者のうち1人が21時~6時の短い夜勤で出勤する。

 

①夜に来る夜勤

②夕方から朝まで働く夜勤

③①と②の複合パターン

 

というのが定番で、最近の流れでは①が7割、②が2割、③が1割

そんな印象です。

あくまでケアマネ介護福祉士的にそんな印象があるだけで、エビデンスはゼロですのであしからず…。

 

そんな状況の中で、20%が仮眠時間1時間と答えるのは必然的だと思います。

 

問題は1時間くらいは休んでダラダラ出来る時間が取れるのか?という所ですね。

 

夜勤で1時間休めるくらいの仕事量になっている?

f:id:keamanekaigo:20210118150404j:plain

夜勤は忙しい?それとも楽?

コレは施設によって大きく異なるでしょう。

もちろんその日の利用者さんの体調や、ショートステイのフロアやショートステイと一緒の夜勤の場合。

利用しているショートステイ利用者さんの人数や手間にも大きく左右されるでしょう。

 

また、空の芸術祭的な準備や、レクレーションの小道具作成等、季節によっても違うでしょう…。

 

ちなみにケアマネ介護福祉士は夜勤中すべての空き時間を使ってケアプラン作成をしていたので、休憩時間もなかったです。

 

毎回鬼のようにパソコンをいじっていました。

 

もちろん一般の介護職員さんも事務作業はあるでしょう…。

 

その辺を手掛けてもある程度余裕がある夜勤であれば1時間まとめてとることは100%不可能でしょうが、ある程度休息の時間は取れるのではないでしょうか…。

 

ユニット介護に仮眠時間は存在しない

f:id:keamanekaigo:20210106214709j:plain

仮眠しようにもナースコールやセンサーの反応等、寝るに寝れない環境ですので、基本的に一人夜勤のユニット介護や作りの悪い施設だと仮眠時間は存在しませんよね…。

うとうとすることはあっても、布団をひいて仮眠室で休憩なんていうのは大分昔の体制が残っている旧型の施設のみ…。

今時はおそらく複数階建て等ではない職員が一時的に仮眠で抜けても対応しやすいすごく大きい平屋の施設や、介護医療院くらいなもんでしょうかね?

 

介護施設での仮眠は今後もとれないでしょうし、職員確保に失敗した施設は休憩時間すら取れない鉄人レースとなるでしょう…。

夜勤中に睡眠薬を入れられ、強制わいせつをされる事件もあった

f:id:keamanekaigo:20210106214959j:plain

夜勤と言えば、宿直者の男性が夜勤中の女性介護職員に睡眠薬を飲ませ、わいせつ行為を働く事件もありましたね…。

夜勤中はナースコール対応等に忙しく、マグカップに入れたコーヒーを置きっぱなしにして大急ぎで対応…。

こんなの日常茶飯事ですね…。

それに目を付けた宿直者が、スキを見て薬を混ぜる…。

そんな事件も発生しましたね…。

 

率直にケアマネ介護福祉士が感じたこと

なんて事件なの…。

絶対そんなの入れられてしまうわ…。

ケアマネ介護福祉士は夜勤中マグカップ放置は当たり前…。

エナジードリンクもフタを開けて一晩がかりで飲む…。

常に机の上に置きっぱなし…。

もうやられたい放題の状況ですね…。

 

夜勤とは話が変わりますが、デイサービスかなんかの看護職員が気に入らない職員に睡眠薬を入れて事故を起こさせる事件もありましたが、それより混入の難易度は低いですよね…。

デイサービスの時と違って誰も見ていないですから…。

 

世の中どんな危険が待っているかわからないですわね…。

 

夜勤で休めないと虐待が増える?

f:id:keamanekaigo:20210105220139j:plain

ケアマネ介護福祉士的には虐待行為を行う人は資質的問題が根底にあるため、一人夜勤の時点でそのリスクはあると思ってしまいますが、一般的に言えば、夜勤は一人ですべての事柄を判断しなければならない。

高齢者医療に精通してなければならず、どんなトラブルにも対応できる。

そして何よりアンガーマネジメントが出来る人…。

そんな人でなければ夜勤はこなせない…。

だけれど、そんな人材ばかりではない…。

 

ココが一番の闇ポイントですね…。

 

だからと言って休憩をとれない体制をひいていて良い理由にはならないのですがね…。

ケアマネ介護福祉士的にこのニュースについて考える事。

f:id:keamanekaigo:20201119083706j:plain

このアンケートは意味がないと思うのはケアマネ介護福祉士だけ?

就業規則には休憩時間そりゃあ1時間以上を記載するでしょうよ…。

むしろ8時間勤務で仮眠時間3時間とかに設定したら拘束時間は11時間でしょう?

休憩なしで11時間働かせている可能性がありますわよ?

就業規則での休憩時間は最低限の1時間でいいですわよ?

それより長いとただのサービス労働をする可能性が増えているだけですから…。

 

アンケートに関しても、就業規則の仮眠時間なんか調べて何のメリットがあるのでしょうか…。

実際にやるなら

『夜勤でどのくらいかみんできてますか?休憩時間はありますか?』

と夜勤職員に直接アンケートを書かせるように施設へ用紙配って、施設経由ではなく直接事務所へアンケートを変身させない限りちゃんとした結果は出てこないでしょう…。

 

こんなバカげたアンケートをもとに夜勤の改善とかを話し合っているとしたら一生介護業界は変わらないんだろうな…。

そう思ってしまうケアマネ介護福祉士でありました…。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

 

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓