ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

ケアマネ、介護職の副業をケアマネ介護福祉士が本気で考えてみる

ケアマネ介護福祉士が本気で考えるケアマネ、介護職のおススメ副業

 

f:id:keamanekaigo:20201116164202j:plain

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

介護福祉士時代には不規則勤務を活かして夜のバイトをしたこと(スマイル0円生活とかかな…。)


でもそれは結構前の話…。
独身だったしね…。
今の生活はケアマネ―ジャーとして日中働き、家事もこなし…。
それでも全然給料安くて生活できない…。
そんな中でブログの運営を副業として気軽に始めましたが…。

   

1 副業としてのブログはどうか?

 

これが稼げない稼げないW

毎日更新していても全然稼げない。

むしろ毎日更新を辞めて一記事にエネルギー使えって話なんでしょうけれども一年近くこのスタイルなので、エネルギーをかけた渾身の一記事は一ヶ月に一度かければいい方ですし、私はこのままでしょう…。

 

私の運営方法が悪いのもあるでしょうが全然稼げません。

 

一年間毎日費やした時間を時給換算すると3桁に届かないですね…。

 

それをほぼ一年間続けたことを考えると悲しくなる…。


むしろ電気代や、一年間に3回マウスが壊れて買い換えた事を考えると逆にマイナスなのではないかと思ってしまうくらいです。

 

ブログで稼げているのは本当にごく一部の人のみ…。
本当にトップだけです。
あの人達に勝つならば本業を一旦止めて真剣にやらないと勝てないですね…。

勝てなくてもいいから月数万円程度稼げればいいやと思う方が大半でしょう。

 

私もそうでした…。

月数万円もかなりハードル高いですから…。

そうそう稼げませんよ…。

ケアマネージャーの大半が主婦業を抱えながらだったりすると思います。

よほど選んだブログのテーマがブルーオーシャン(ライバルのいないやりたい放題な漁場を指すらしい)でない限り不可能に近いです。

 

私もそうですが、特にケアマネが挑もうと考えるであろう介護に関するブログは医療的なカテゴリーにグーグルさんが分類するのでホームページ順位はほとんどが、権威あるサイトで埋め尽くされるため個人で立ち上げたブログは殆んど勝ち目がありません。

 

また、上手い事奇跡的に順位が上がっても、大手が契約するインターネット関連会社が、「このキーワードは個人ブログ(あなたのブログ)でも順位が上がっている」という事に気付くと、「このキーワードで記事を書けばすぐに順位とれるよー。」とお知らせしちゃうのであっという間に潰されてしまいます。

 

よくプロブロガーを名乗っている人たちは、「ブログ成功してます。」「順位一位とれましたー」とか言って、「私のセミナーに参加すれば稼げます」とか言っちゃいます。

 

これって「私のセミナーに参加すれば(私がその料金で)稼げます」という意味ですからね…。

 

中には本当にちゃんとした人もいるのは私も存じ上げていますが、そうじゃない人たちが多すぎる…。

 

プロとアマとの境界線がない業界であり安易にお金を払ってセミナーを受けたところで稼げません。


試行錯誤して、わからないところが出てきたら初めてセミナーの意味が出てくるでしょうが、セミナーに払うお金と上がる収益に似合うかはわかりません…。

 

2 今流行りのランサーズとかクラウドワークスみたいなライティング請負は?

 

これも私的にはおススメしません。


ブログに関してはギリギリ『もしかしたら自分が運営するブログが伸びて一攫千金出来るかもしれない』という中で、ランサーズ等を使って『介護の記事を書きます。』というのはちょっともったいないです。

 

なぜなら単価がバカ安いから…。


本当に内職レベルの報酬しかもらえないのでこれならばやらないほうがいいです。

ユーチューブの文字起こし

アイデアがいらない完全作業であれば内職感覚で行ってもいいのかなと思いますが、
自分で考えて記事を書くタイプのライティングはやめましょう。

 

よく、『いい記事を作って名前を売って文字単価を上げていこう』みたいなことを説明している人もいますが、少なくとも今のご時世は皆さん仕事に飢えています。


アナタの変わりはいくらでもいるのでそんなこと提案したら別の人に仕事が流れて行ってしまいます。


私も登録はしましたがあまりに文字単価が安すぎて、わざわざ私の知識を切り売りするなら自分のブログに乗せたほうがいい。
という価格だったので止めました。


自分のブログに納期はないけど、ランサーズ等のサービスには納期の設定があり、突発的な何かがあると納期に追われることになりますので…。

 


3 ココナラみたいなサービスは?

 

私は使っていますし、単発的な仕事が多いのでたまにお金が入ってくる程度。
一年間でブログと同じかちょっと低い程度の金額は稼いでいますが手数料が鬼のように高い…。
大きく二つのサービスに分かれます。

 

いつでも電話相談を受け付ける電話サービス

 

電話サービスに至っては半分以上を手数料で持っていかれるので自給換算するとコチラも『あれ?思ったほど稼げていないぞ?』となります。
購入者と出品者の個人情報を守りながらリアルタイムで電話をつなぐサービスなのでそのくらいの手数料は本来仕方のない事なのかもしれませんが、素人の私としてはあまりに高い気がしてしょうがないです…。

また、電話サービスに関しては予約システムもありますが急に電話がかかってくることもあるので子育てしながらだったり介護しながらの電話サービスはちょっと大変かもしれませんね。

 

じゃあテキストサービスは?

 

テキストサービスに関しては内容も多岐にわたり、
『ウチの介護者が選べる介護サービスをわかりやすくテキスト化してくれ』
等の介護相談以外にも
『看護学校の提出レポートを作ってほしい。』
『ともかく話を聞いてほしい。』
『ウチの商品についてのレポートや特色を生かした使い方を考えてほしい』
等様々で、楽しさはありましたのでその辺はプライスレスで手数料として徴収されているのかもしれません。

ただ、ココナラはタイトなスケジュールやざっくりとした依頼が多いため、電話サービス以外のテキスト納入は頻繁に連絡を取り合って納期に間に合わせることが多く、ちょっと大変な印象でしたね…。

 

4 今問題?話題?になっている転売やせどりは?

 

これは介護職員が、ケアマネが…。
ということではなく、人によって違うんだともいます。
私も趣味のブランド品や好きなアニメグッズを多めに購入して寝かせる…。
そして値段が上がったころに売る転売とせどりの中間みたいなことをしていた時期がありました。

私は陸の孤島みたいな場所の出身で、むしろ転売ヤーさんを
『東京まで行って、並んで買わなくてもあこがれの品が手に入る。ありがとう。』
と思えるくらいです。
転売ヤーが駄目なら、世の中のスーパーさんなんか、コカ・コーラを1本25円とかで買ってきて120円で売っているんですから世の中の仕組みが破綻してしまいます。
(あくまでもこの意見は転売ヤーさんがいることで限定グッズを自ら買いに都会へ行く旅費や運賃よりも割安で購入できる過疎地域に住む恩恵を受けている人間のコメントです。)

そんな私が都心部に出てきたときに思ったのが転売ヤーさん…。
結構昔に始めたので、今でも続けていれば古参ですね。
ただ、私には全然ダメでした。
収支的にはどの副業よりおそらく稼げましたが私にはもうできません。
そして『商売はできないな』と思った瞬間でしたね。

 

なんで人を選ぶの転売やせどり?

 

転売で生きていくと決めた人は違うのでしょうが、副業で始めるにあたり、転売は必ず商品を仕入れます。
今の世の中は転売ヤーさんがひしめいているのでなかなか『間違いなく売れる』という商品(限定モノ)は買えません。


なのでせどり感覚で
(格安中古や在庫処分の商品を安く買って利益を出すのを本来せどりというみたいですね。)
『これはこの値段よりも高く売れる可能性がすごく高い…。』とか
『この値段よりは高く売れる可能性が高いだろう…』
程度で仕入れをしなければなりません。

もし仕入れた商品が売れなかったときは、格安で投げ売りする必要が出てきたり、いつ売れるかわからないけど塩漬けにしておいたり、自分で消費や利用できるものなら使うという選択肢もありますが、必要ないものだと更にダメージは大きいです。

私の場合は仕入れた商品が毎日売れたかが気になり、季節ものの商品に関してはシーズンが過ぎるともう来年まで塩漬け確定で、来年売れる保証もない…。
そんなことを気にし始めると毎日眠れない夜を過ごしました。

   

その辺を
『来年まで寝かせればいい。』
『売れなかったんだから仕方ない。他の商品で利益を出せばいい。』
『売れるかドキドキしている暇があるなら次の在庫を仕入れに行け』
くらいのメンタルが備わっているのであればすごくいい副業だと思います。

よく『せどりは絶えず、仕入れを繰り返さなければならない。ブログは書けば不労所得』みたいなことをいう人もいますが、ブログもグーグルさんの改正に合わせて直さなければならないし、せどりも流行に合わせないといけないので変わりません。
基本的に副業でメンテナンスフリーはなく、メンテナンスフリーなのは年金等の公的なものしかありません。

 

ブログと違ってすぐにせどりはお金も入ってきますし、手っ取り早く稼げる人にはいいのかもしれませんね。

しかも手数料を払ってアマゾンセラーセントラル等を使えば荷物で部屋が狭くなることもないし、発送に追われることもない。

すごく自由度の高い副業です。ランサーズ等の納期がある副業と違って在庫を抱えるためにお金を使わなければなりませんが、働き方としては自由で、当たれば換金性が高いですから…。


ちなみに私は中古のブランドバック25万円で買ったバックを30万円で売りにだし、3点のうち、2点が全く売れず1年間25万円に値段を下げても温め続けて気が狂いそうになって辞めました。
メンタルが弱い人には絶対にお勧めしない副業ですのでそれだけは覚えていてください。

 

5 今流行りのインフルエンサーってどうなの?ケアマネにもできる?
これは果てしなく無理です…。


そもそもインフルエンサーとは、

SNS

(ツイッターやインスタグラム等のサービスを指します。これがわからない人はココを飛ばして⑥番を見に行きましょう。)

で影響力を持ち、企業からの宣伝依頼や、ASP(宣伝してほしい企業や商品を集めているサービス)に登録して、宣伝活動費をもらう人たちです。

ブログもこのASPを利用して利益を得ている人たちは多いですね。
むしろ上位はそんな人たちだけです。

ブログと違ってSNSは手軽且つ、伝染力が強いので、芸能人が
『これいいいよー』
なんて言った化粧品が爆売れしたりするのは当然。
SNSの普及によって一般人でもこれが可能になったので商売として成立するのでしょう。
ちなみにインフルエンサーとしての条件はとにかく発信力と伝染力にかかっていますので、インスタやツイッターのフォロワーさんが何万人といたり、結構な頻度で投稿がバズったり(平たくしまくると注目を浴びるって意味かな?)しないといけません。

一攫千金の夢はあるものの、コチラはブログよりもケアマネ業務をやっている中高年には難しいのかもしれませんね…。

 

6 ユーチューバーみたいなサービスは?

 

今はユーチューブに限らず、ラジオタイプだったりと配信の形は様々です。
ブログやインフルエンサーと同じく、企業からの案件で商品を宣伝する人もいますが、たいがいの人はユーチューブを見ているとはじめや途中に入ってくる広告映像からお金をもらっています。

でも難しいんじゃあないの?
と思っている人は「ユーチューバー なり方」等で検索してみましょう。
始めるのは意外に簡単。

ゲームの映像を流すとか、すべてアニメにしてアフレコするとかじゃあなければ簡単です。
垂れ流しでいいのであればスマホ一つでもできちゃいますから…。

勿論今はユーチューバー的な人たちは飽和状態なので、スマホ一つで撮った映像を垂れ流してお金がもらえるほど甘くありません。

どこかの何かで見た記憶なのでエビデンスはゼロですが、ユーチューブに投稿された映像の8割が再生回数10回未満だったと記憶しています。

つまり、垂れ流しただけでは誰も見てくれないので、コチラもSNS等を活用してどうにか広く世間に知ってもらう必要があります。

また、数年前にYouTubeの規約が変わり、1000人以上のチャンネル登録しか収益化されないことになったはずなので、換金性が高いかどうかはその人次第でしょう。

例えば私の相方は音大卒でよく演奏の映像を見ていますが、
『広告が迷惑だから収益化していないものをきく』
と長年言っていました…。
でも最近は
最近は露出の高いコスプレをしているピアノ演奏者に夢中になっています。
広告付いているのですがね…。
ケアマネ業務を行っている私たちでは多くの年代がこの技を封印されていますが、ここで何を言いたかったかというと、収益化は難しいけれど、何か一つひねると爆発的に伸びる可能性があるのがこの業界ですかね…。
勿論芸人さんと一緒で、一発伸びたからといってもそのあとが続かなければ結局臨時収入にしかなりませんしね…。

 

7じゃあ開き直って労働しようか?


私の時代は闇アルバイト(雇用関係を結ばずに一日働いたらいくら?みたいにもらえた)もありましたが、今は税務関係が整備されており、ばれないように働くはちょっと難しいかもしれませんね…。

ほんと悪いことしないといけないくらい闇バイトは今時ないという事ですわ。

 

8じゃあ今はやりの資産運用?

 

コレは運用する資産があれば今はニーサとかイデコとかで税制優遇されるので是非やった方がいいでしょう…。

ただ、資産がないのよね私達は…。

だから副業を考えるんですの…。

やった方がいいので、是非とも試算に余裕のある人は限度額いっぱいまで運用しましょう。

   

9本業を頑張るしかないでしょう?

 本業を頑張っても給料は年間通しても2~3万円上がれば御の字ですね。

今時の昇給幅は月1000~2000円くらいなもんでしょうから…。

 

じゃあどうするの?

 

やっぱり転職?

私は転職して140万円年収が上がった経験から思うと、転職サイトを通じて給与の交渉を転職エージェントにしてもらいながらより良い給与体系の施設を探してもらうのが一番ですかね…?

迷っているようでしたら登録だけでもしてみたらいいかもしれません。

詳しい流れはコチラにありますので⇓⇓

 

keamanekaigo.hatenablog.com

 

ちょっとでも気になったらこちらをクリック⇓⇓

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓