ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

特養に入りたいなら今がチャンスの訳。感染症で入居者減

特養に入るチャンス?感染症で入居待機者が減った今しかない

 

コロナ禍になって3年目に突入していますが、現在、高齢者施設において入居者の方々とご家族の方々の対面での面会は、どのようになっているのでしょうか?

「全面禁止」という形からは徐々に緩められている状況だと思います。
 一時、全面禁止だったというのは、リスクを考えての対策だったのですか? 
そうですね。特にデルタ株は重症度が高く、高齢者の方へのリスクが高かった。高齢者施設のなかで感染が起こる原因は、外から持ち込まれる以外には考えられないので、そこを厳重に管理したということです。 
入居されている方が、積極的に外に出かけるというような状況は、考えづらいからということですよね? 
ある意味では、施設の水際対策という意味合いなのでしょう。
「面会できないから」という理由で高齢者施設への入居を断念する家庭も
コロナ禍で家族と会えないなかで、入居者の方々からも「会いたい」という要望はやはりあるのでしょうか?
 その声は大きいですね。ご家族の方もそうです。面会できないからという理由で、施設を嫌厭されるご家庭もあります。家族介護が限界に近いのだけれども、施設に入ると面会できないから、もう少し頑張ろうという家庭もあります。
 そうすると、ご家庭に負担がかかってしまうということになるのですね。 
そうですね。
完治後も安心できない高齢者による新型コロナ感染症
感染対策をしながら、施設に入る方の人生についても考えていかなければなりませんか? 新型コロナ感染症というのは、そこまで影響してくるものだということです。高齢者の方がコロナに罹ってしまうと、コロナ感染症が治ってもコロナ感染症によって体力が低下し、それがきっかけで衰弱するという方が多いです。高齢者の方がコロナ感染症にかかった場合、早く治ったとしても、その後のことを考えると決して安心はできません。
(引用ヤフーニュース)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

f:id:keamanekaigo:20220103113319j:image

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

入居待機者が減っている?

数字では確認できない待機者の減少

ネットや電話など特養での申込者数は変わらない。
【公式】ケアマネ介護福祉士は施設相談員として相談業務を行っていたのですごく分かります。
特別別養護老人ホームによく、ケアマネさんや家族さんから『何人くらい申し込んでいますか?』みたいな問い合わせが来るんですけどあれほど時間の無駄は無いんですよね…。
だって、100人以上申し込んでますよ?
ちなみに【公式】ケアマネ介護福祉士が急に引き継いだ時、申し込み人数は658人でした。

何度か説明していますが、特養は大学受験と一緒で点数制度…。
何百人申し込んでいようと、何年前から申し込んでいようと点数が高い人から入居して頂くので、元気な人やご家族様で介護できる人がいるといつまで経っても入れないのが今の現状です。

ネットで待機者数を調べる事も可能なんですが、去年のデータである事と、待機者数=入居を待っている人とは限らないからです。

ちょっと何言ってるのって思うでしょうが待機者数という数字がいかにあてにならないか確認していきましょう。

132歳の待機者さん

これ、ガチの話です。
【公式】ケアマネ介護福祉士が相談員を引き継いで驚愕した事。
およそご存命しているとは思えない待機者さんが1割くらいいるんですよね…。
特別養護老人ホームにおける待機者さん(申し込み者さん)は勝手にこちらで取り下げる事も出来ないので、連絡先に電話をかけても電話が繋がらなかったりすると30人に1人くらいの割合でこういった人たちが存在します。
データ上いつまででも存在する事になってしまうでしょう…。

 

順番が来そうだから連絡すると…

はい。
点数が高い順にそろそろかなっていう申込者さんに電話をかけるんですけど、『まだいいかな?』って言う利用者さんが体感的に3割くらいいます。
ココで大きな問題は『定員は決まっているので次いつ空くかわからない』『点数制なのでアナタより高得点の人が出てくれば次空いても声をかけない』
という所…。
数年まって声がかかった人はもはや補欠合格的ポジションなのでその時に入らなければ次はいつ来るかわかりませんけど…。
これはまだマシなパターンで他にも待機者の数が見せかけだけっていう理由はあります。

順番来たけど…?

はーい。
他の施設に入居しているパターンです。
他の施設に入っているけど、何かもめた時だったり、金銭的に折り合いが付かなくなった時のために申し込みは取り下げませーん!!
そんなパターンです。
ちなみにそういう人は施設に入っている事によって点数が下がるので次の声がかかりにくくなりまーす。
というか他に入っているなら取り下げて欲しいもんです…。

順番来たけど…!

はいはい…。
順番が来たけど、もうご逝去されているパターンや、医療行為盛りだくさんで特養では受け入れられないパターンです。
ご逝去されている場合は取り下げてもらえますけど、医療行為盛りだくさんで受け入れできない人たちは『医療行為が無くなった時のために…』っておっしゃるために取り下げ出来ないパターンがそれなりに多いです。
ごめんなさい…。
呼吸器付けてたり、二時間おきの吸痰とか、IVHとか透析とか…。
止めることができない系の医療行為って言う事を誰かハッキリ伝えてあげてー…。
そんな人は多いです。

順番来たんだけど…

全く申し込みの時にかいてもらった電話番号にかけてもつながらないし、居宅ケアマネさんも担当外れているから分からないって言われるパターンです。
申し込みの時点で、3年間連絡が通じなかったら勝手に申し込み取り下げにしますみたいな約束を結ばないと雪だるま式に増えていくし、待機者は増える一方ですね…。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士はローラー作戦をした結果…

700人近く居た待機者が…

【公式】ケアマネ介護福祉士は相談員になって最初に700人全部の電話作戦をしました。
取り下げられる人を探す旅です…。
ちなみに2カ月半かかりましたね。
普通の相談員さんは目茶目茶他の業務が忙しいのでそんな事は出来ないと思うのですが、【公式】ケアマネ介護福祉士はテレアポ並みに頑張って二カ月半かけ、達成したのです…。

その結果…

なんとその700人近く居た待機者さん…。
330人になりました…。
このローラー作戦、何が辛いって、大半の申込者さんは数年前に亡くなっている事…。
メチャメチャ辛い…。
更に、申し込みの意向確認なのに入れると勘違いする人や、申し込んだのを忘れていて怒鳴られたりとメンタル的にきついので日頃から精査するべきだなと思ってしまいました。
しかもこの330人…。
他の施設や病院に入っていて、明らかに入所できなそうな人、入所する気がなさそうな人を含めた数字…。
実際100人を切るだろうなって言う体感でした。

ちなみに要介護3からしか今の特別養護老人ホームは原則受け入れができませんので、実際の待機者は50人ほどになります。

入居申し込み者数を答えるにあたって大きな数字を答える所は相談員さんが適切に精査出来ないくらい忙しいんだなと思った方がいいですね。

そんな中新たに増えた入居の順番来ても断る人たちの理由

面会できないなら…

これ、特別養護老人ホームでは多いんですよね…。
冬場にインフルエンザが猛威を振るうと、面会制限を講じる施設さんは多いです。
新型コロナウイルス感染症が長期的になって、オンライン面会を行う所が多くはなりましたがそれでも高齢になっている家族さんにはなかなか難しい…。

通常の冬場でも面会制限を理由に入居を足踏みする人は増えます。
特別養護老人ホーム側としても、二の足を踏んでいる人たちを待っている余裕はあまりないので、次の人に声をかける事が多いです。
強引に面会制限中に入居してもらって制限が明ける前にご逝去されたらトラブルの元だし…。

冬場の入居は面会制限を理由に結構見送る人が多いので、この新型コロナウイルス感染症による面会制限…。
年中冬季状態…。
確かに今が入居しやすいチャンスかもしれません。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓