ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

終活しなかった親と代行業者に丸投げの子供で代行業者が流行る理由

終活しなかった親と代行業者に丸投げの子供が流行る理由

 

親の介護手続きや最期の対応まで代行する業者の売上が伸びている。
背景にあるのは親の面倒はみたくないという人の増加だ。
特集「1億『総孤独』社会」の一覧はこちら。
  2012年に新語・流行語大賞トップテンに選出された「終活」。
人生の終わりを見据えて自らの介護や葬儀の準備をする活動が高齢者の心に響き、週刊誌でも頻繁に特集が組まれた。
  それから10年。終活業界の潮目が変わりつつある。
  「高齢者の終活のために始めた事業だったのに、今では子どもからの相談のほうが多い。親の面倒を見たくない、介護をしたくないという相談が増えています」
 そう話すのは、高齢者の家族代行サービスを行う一般社団法人「LMN」代表の遠藤英樹氏だ。
同法人は高齢者本人からの終活や生活支援の依頼を見込んで設立されたが、今では相談の9割が息子や娘からだという。
 ■精神的に『したくない』
  遠方に離れて暮らす親の支援を依頼する子どもが多いと思いきや、そうではない。
親のすぐ近くに住んでいるのに「親の面倒を見られない」という依頼が約6割に上る。  「相談者の多くは、親の世話が『できない』というよりは、精神的に『したくない』という人。厳しいしつけや育児放棄をされた、逆に干渉されすぎたという人も多い。そうした理由から親と距離を置いているのです」(遠藤氏)
 相談者は40代、その親は70代というケースが最も多い。
一人っ子の単身男性が目立つ。
そうした家族に代わり、役所や病院の手続き、介護施設とのやり取りを行うほか、身元引受人として緊急時の連絡も受ける。
例えば、家を出て遠くへ行ってしまった認知症の親を警察に迎えに行くこともある。
親が亡くなったときには、葬儀から納骨の手配、自宅の片付けまで行う。
  これまで火葬場にも家族が来なかったということが、3回ある。火葬をしてお骨を拾うのはスタッフだ。
そうした現場が最も荷が重いという。
 「お子さんへは事前に何度も連絡は入れているが、危篤の際にもご遺体への最後のあいさつにも来ない。火葬直前にもう一度メールを送るが、火葬場で『これでお別れです』と言われると、本当に大丈夫かなと一瞬躊躇します」(同) 
 身元引き受けも含めると、初期の登録料は44万円。
電話やメール以外の代行業務は時間ごとに料金が発生する。相談は1日30件ほどあり、この2年で売り上げは倍増した。 
 こうした家族代行や日常生活のサポート業務に需要があるのは、ほかの制度では担えない“隙間”の支援だからだ。
(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

親の事を子供が丸投げってどういう事?

もう親にかかわりたくない?

葬式にも関わりたくない

まあ葬式まで絶対に関わりたくないっていう家はそれほど数は無かったですがそういった感情をお持ちの方々はそれなりにお会いしましたね。
思っている以上に結構そういうご家庭は多いんですよね。
特に施設で働いていたときに多くありました。
特別養護老人ホームでは費用も安いし、もう最後までノータッチでいけると思っている方々が目茶目茶多い。
実際に入居する前後にはがっつり説明していますがそれでもいざ入居して、ケアプランや個別機能訓練の説明、病院受診やインフルエンザ等々の同意書の署名をお願いしても一向来ない。
なんなれば「亡くなるまで連絡しないでください」って言うお宅もあります。
もちろん施設から連絡が来るたびに動悸や眩暈がするっていう家族さんもいらっしゃって、そういう時には別の身元引受人を立ててもらった事も多かったです。
ただ、少子化の影響が高齢者の身元引受人にも影響を及ぼし始めています。
他の身元引受人が立てられない。
そんなお宅も確かに増えてきていますね。
あるいは遠方に住んでいて物理的にしんどい。
そんな人も増えてきています。
物理的にしんどい人たちに関しては、郵送等の手段をとりますが、法律的には電子メール等でも可能になっています。
実際にやっている所はあまり見ないですけど…。

一括で丸投げできるサービスが流行っている

44万円はやっぱり結構高いですけどそれだけお金払ってもいいよって言う人は確かにいるでしょうね。
正直な所で施設としてはこのサービスを使ってほしいくらいですね。
ホント有り難いし斡旋したいくらいです。
実際にこのサービスがどこまで責任を負ってくれるか次第にはなってくるとは思うんですけど、施設からの連絡よりもワンクッション
間に入るってだけでメンタル的に楽できる人は多いでしょう。

絶縁状態の家族で起こりうるトラブルを回避するには姻族関係終了届をだせばいい…

家族が本当にいなければ市役所や行政書士さんにお願いできる事っていっぱいあるんですけど、ホントに中途半端に家族がいると関わりを持たなければならなくなります。
本当に絶縁したいのであれば姻族関係終了届という素晴らしい制度があるので、そちらを是非届け出して頂きたいものです。
この制度は財産分与の権利も失いませんし(心情は悪くなるだろうけど遺留分は間違いなく請求可能)手続きも超絶簡単なのでできれば施設的にも出して欲しいくらいです。

そこまでじゃないんだけどめんどくさい事は一切したくない人は?

そういった人はこういった代行サービスをお願いすればいいのかなと思います。
成年後見人制度を利用しても、お金の事は成年後見人さんがやってくれますけど、制約も多いし死後だったりは結局家族の手を煩わせることが出てきたりします。
もちろんその辺も自費サービス的にやっちゃうよっていう事務所さんも増えては来ていますけど…。
実際に遠方で動くに動けないっていう人が特別養護老人ホームへ家族を入居させる。
それほど入居する本人に資産がなければ成年後見人を使っても問題ないと考えて依頼される方が多いですね。
ただ、成年後見人制度は家庭裁判所へ出向いたりと申し込みの心理的ハードルが高いのでそれすらめんどくさいという人はやっぱりこういった代行サービスに頼るのも非常に有効でしょう。

関わりたくても体が受け付けない

こういった人たちも結構見ます。
心理的にもう関わるのが拒否反応として症状に出ている人。
一番多いのは姑さんにいじめられ続けたお嫁さん…。
他にも虐待や支配を受け続けていたけど、お嫁や婿、一人暮らしをして一種の洗脳状態から溶けた感じになっている人とかが多いですね。
そういう人たちに関しては施設側も電話をかけづらいので、早めに新しい身元引受人さんを用意したほうがお互いのため。
ただ、そういった代行サービスに頼むお金がない、気力がない、知り合いもいないっていうときはどうするべきか…。
実際に【公式】ケアマネ介護福祉士が提案した事としては、友人にワンクッション挟んでもらう事でしたかね。
緊急ではないご連絡等はお友達にご連絡して、身元引受人さんの体調がよさそうな時に伝えてもらう。
手続きでどうしても来てほしい時とか、急ぎの時には一緒に来て貰うとかしてもらいましたね。
やっぱり人間というのは一人では生きていけないもんみたいで助けてくれる所に助けてもらうっていう手段を提案しました。
家族状況が悪いとそういったことも手段のひとつになるのではないでしょうか?

【公式】ケアマネ介護福祉士的にこのサービスが普及すればいいと思う一方…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

事業的には本当に隙間

こう言った事がないように政治家さんが成年後見人制度を作ったわけなんですよね。
でも、実際成年後見人さんが行うのはお金のことだけで、細かい事はやってくれない。
しかも、報酬は管理する現金に基づき発生するので、年金暮らしの人は何かと理由を付けて土地や不動産等々を現金化させられたりしたために揉めたとか言うトラブルもチラホラ聞いたりします。
既に国が用意した制度がミスマッチなために民間の業者が参入している。
良いのか悪いのかって感じです。
成年後見人制度は既にぼったくり的なイメージが強く、民間サービスの方がいろいろやってくれる。
ちょっと足りない所を民間サービスが隙間産業的にって言うならわかるんですけど、まるっきりお株を奪いに行ってる感じ…。
この状態が本当に日本にとっていいのか悪いのかがちょっとわからない【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓