ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

サ高住のケアマネはクビ確定の同一建物減算

サ高住のケアマネはクビ確定の同一建物減算検討

 

財務省は11日、財政健全化への道のりを話し合う審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)を開催し、社会保障制度の改革の具体策を提言した。【Joint編集部】

介護分野では、サービス付き高齢者向け住宅で暮らす利用者に対するサービスの適正化を注文。いわゆる“囲い込み”をしている事業者がいることなどを念頭に、居宅介護支援のケアマネジメントにも介護報酬の「同一建物減算」を適用すべきと求めた。


膨らみ続ける給付費の抑制につなげることが狙い。今後の報酬改定をめぐる論点になるとみられる。

介護報酬の「同一建物減算」はその名の通り、介護事業所と同じ敷地内の建物(例えば併設のサ高住)で暮らす利用者にサービスを提供するケースなどで対価を安くする仕組み。サービスによって要件は異なるが、既に訪問介護や通所介護などで導入されている。

(引用介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

サ高住のケアマネは異質…

エネルギーを使う所が違う

サ高住のケアマネが一番頑張るべき所は限度額の調整

サ高住のケアマネさんがすべてそうだとは言いませんが、普通の居宅ケアマネ、施設ケアマネとは異質で、考えるべきポイントが変わります。

ざっくり言ってしまうと、一般の居宅のケアマネは利用者さんとご家族さんのことを考えながら膨大な書類作成をこなす。

施設のケアマネはご本人のことと、介護、看護、リハ等の施設スタッフのことを考えながら膨大な書類作成をこなす。

本当にざっくりなので、ケースバイケースで一番に考えるべきことが変わったりはしますけど、これが基本って感じです。

もちろんサ高住のケアマネもサービス付き高齢者向け住宅なので居宅のケアマネではありますが、実際利用者さんが暮らしているのはほぼ施設…。

サ高住のケアマネさんが一番に考えることはどれだけ介護保険を上限いっぱいまで使うか?

これに尽きます。

介護保険の限度額いっぱいまでのプランを作るっていうのがケアマネの大きなファクターになるのでケアマネの中でもかなり異質なダイレクトに経営へ響くことを考えていかなければなりません。

また、ヘルパーさんの状況や併設のデイサービス状況等を加味して予定をまるでジグソーパズルのように作ったりするのが仕事になりますね。

ちなみにケアマネジャーの事務所は一人で40人くらいのプランを作らないと単体で黒字にはならないけど、そんなに大きなサ高住は少なく大体30人居ればいい方…。

そうなるとケアマネ自体では赤字かトントン…。

結構自分たちのところでケアマネ事務所を構えているサ高住は少なくなった印象です。

もともとケアマネ的にサ高住は敬遠する

サ高住さんで働いているケアマネさんの多くはすごい高給取りか、新人さんで未経験チックな人が多いイメージです。

なんでそんなイメージかっていうと、何らかの理由がなければ普通は敬遠しちゃうからなんですよね。

なんでかっていうと、サ高住でのケアマネが求められる役目は限度額いっぱいまで介護サービスを入れること。

ただ、今のケアマネジメントって、あんまりサービスを入れすぎると地域ケア会議というケアマネさんからいじめられる会議に出なくちゃいけなくなるので基本的にあんまり無茶をしないんですよね。

ただ、サ高住のケアマネさんはサービスを限界ギリギリまで提供するプランを作るのが仕事…。

虐められるの覚悟でプランを作らないと今度は会社からズタボロに言われてしまう…。

どっちにしろどこからか虐められる可能性を秘めているのでそれを知っている経験がある居宅のケアマネさんはやりたがりません。

また、あんまり豪快にサービスを提供し続けると市役所やらなんやらからどういうことだと苦情が来て、最悪ケアマネの資格自体が危うくなります。

よほどのことがない限りはく奪とか停止とかにはなりませんがその可能性がある中で働くっていうのはちょっときついですね…。

そんな理由があって、ケアマネなりたての新人さんか、高給に魅力を感じて普通よりリスクはあるものの働くケアマネさんが多いイメージです。

サ高住のケアマネが減れば介護費用抑制につながる?

どのくらいの効力があるかはわかりませんが確実に抑制にはつながるでしょうね。

外部のケアマネにすべて委託する場合、あまりに強引なサービス利用をケアマネさん側に推し進めようとすれば『あそこの施設は悪徳だ』っていう噂が立って入居する高齢者さん自体が減ってしまいます。

故にあまりに無茶な最後サービスの導入は難しくなります。

実際、サ高住に専門のケアマネがいるっていうだけで一般の居宅ケアマネは担当を外れなくちゃいけない…。

担当を外れると居宅のケアマネさんとしては報酬が減る…。

そうなると居宅のケアマネがその施設を勧めたくはない…。

最近の流れだとその辺で利用者さん獲得が難しいサ高住が地域に乱立している所は外部のケアマネさんに引き続き担当してもらうため、自分のところにケアマネの事務所を置かないことが増えましたよね…。

まあこの辺は地域差が大きいんでしょうけど…。

少なからずまだ自分のお抱えケアマネを持っている所はこれを機に外部のケアマネへ委託して利用者さん獲得へ向けて動き出す…。

結果的に介護サービスの抑制になると思われます。

それでもやめられない場合は…

それでもサ高住のケアマネを止められない。

止めさせてもらえない場合は必死に営業して一般の居宅で暮らす利用者さんを獲得するしかないですよね。

一般の利用者さんを担当できることによって、報酬は今までよりも会社に貢献できるし、自分のサ高住へ入居するお客さんを確保するという観点からも貢献できる。

そういった新しい働き方、動き方をしないと生き残れないでしょう。

ぶっちゃけこの柔軟な働き方をさせてくれる会社がどれほどあるかっていう所を考えると難しいかもしれません。

働く方もいきなり二足の草鞋を履くわけだし…。

じゃあどうするかってなればやっぱりクビだったり介護職員への異動を言い渡される前に転職した方が賢明でしょう。

(おすすめの転職エージェントはコチラ⇩⇩)

【公式】ケアマネ介護福祉士的に減算も大事だけど単独居宅に加算をくれないか?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

多分無理だけど…

正直なところかなり無理だとは思うんですけど、ケアマネの大半はどこかの組織に所属していて、自分の会社が運営するサービスを使わせるために存在する介護保険の営業マン見たいな働き方になってるんですよね。

もうこれはしょうがないです。

トヨタに勤めてる営業マンがスバルの車を勧めるようなもんですからね…。

そんな正直営業する人っていないと思うんですよ…。

ただ、個人でやってる車屋さんと同じく、介護保険におけるケアマネも、自分のところにサービスがないいわゆる単独居宅っていうのが少ないですが存在しています。

そういったところは自社のサービスを押し売りする必要がないので、本当に必要なサービスを利用者さんに進めることができます。

サービス事業所も信頼できるところ、利用者さんにあっている所を選んで提供することが可能になります。

こんな素晴らしいことってないですよね?

むしろケアマネってこれが大前提のはずなんですけど、だいぶ前からそんな当たり前のことは理想と現実みたいな次元ではなく、なに寝言は寝て言ってね?

くらいに置き去りになっています。

自分の働き方的にどうのこうのとか、今務めている会社がとか関係なく、昔っからこの加算が必要だと思っているし、気休め程度じゃなくて鬼のように高い報酬を出すだけで介護費用の抑制になると思うんだけどそれをしちゃいけないようななんらかの圧力がかかっているのかな…。

あるいはめちゃめちゃ高い加算を出しても、別の完全子会社化して結局ケアマネを営業マンにするところが出てくるとかきっと抜け穴を作りやすいからやらないのかなと思った【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓