ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

11月11日はポッキーの日?いや、介護の日

11月11日は介護の日。今すぐイベントをチェック!電話相談窓口も

f:id:keamanekaigo:20211110212400p:plain

 

11月11日は「介護の日」。認知症の人と家族の会と中央社会保障推進協議会は共同で、利用者、事業者、介護職らの悩みにこたえる「介護・認知症なんでも無料電話相談」を実施する。
 
「介護に関する悩みを聞き、必要に応じて助言をすることで少しでも助けになれればいい」。
取材に応じた中央社保協の担当者はそう語った。
 
「介護・認知症なんでも無料電話相談」は毎年行われており、今年で11回目。
電話は10時から18時まで受け付けており、全国から無料でつながる。
家族の会の相談員、現場のケアマネジャー、介護福祉士らが相談者の話を聞く。
 
○ 無料電話相談
0120-110-458
 
○ 相談はメールでも可
k25@shahokyo.jp
 
高齢者の命や生活を支えるうえで欠かせないだけに、介護の悩みは当事者にとって常に切実な問題だ。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う混乱もあり、現場の状況は以前にも増して厳しくなっている。
 
中央社保協の担当者は、「1人で悩まず電話相談を活用して欲しい」と訴える。
今後については、「我々が得た現場からの要望を厚生労働省や地方行政に求めていきたい」と話している。

(介護joint)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

11月11日は介護の日

f:id:keamanekaigo:20211024181551j:plain

皆さん11月11日介護の日です。
近くの公的機関や市役所的なところでは介護の催し物が開催されているでしょう。
とりあえず
『自分の住んでいる都道府県』『介護の日』で検索をしてみましょう。
【公式】ケアマネ介護福祉士は結構毎年のように足を運んでおりました。

最新福祉用具が国際医療福祉機器展に行かなくても見ることが出来たりとか…。
面白い取り組みをしている施設さんや、ボランティア団体を直接知れたりとか…。

あとは企業さんからいろんなアメニティをもらったり…。
ちなみにちゃんとした介護の日としての趣旨は介護の事を知ってもらって雇用の促進につなげようという事で、就職相談会的な意味合いが本来みたいです…。
【公式】ケアマネ介護福祉士的には楽しいところですね。

今年はコロナ禍が続いておりリモート開催や中止。
規模縮小の所も多いみたいですけど…。
かえって、家でイベントを楽しめたり、自分の好きな時間に録画のアーカイブを見れたりするのでそっちの方が広く世間には認知されるかも?
と思う側面もあります。

中央社会保障推進協議会が無料電話相談窓口も設置
そんな中で、中央社会保障推進協議会が無料の電話相談窓口を設置するようですね。
まず、中央社会保障推進協議会ってどこってなったのはたぶん【公式】ケアマネ介護福祉士だけじゃないハズ…。

ちょっと調べてみると共産党さんが主にバックとなって活動している社会福祉全般の協議会で、老人介護だけでなく様々な福祉の活動をしているようです。
障害や看護に関連した相談も出来るように電話窓口自体も多職種が対応できるようにしているので、高齢介護以外でもご相談頂けれ場良いのかなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的にはとりあえず介護職員は覚えておいてほしい日

f:id:keamanekaigo:20211024213950j:plain

ポッキー食べながら…

ポッキーの日って言って、休憩時間にポッキー食べながら利用者さんの話をちょっとだけ真剣にしたり、介護という業種全体の事に関して話し合ったり…。

ちょっとオンライン介護の日イベントに参加したりする休憩時間や休日をすごしてほしいななんて思ったりするのでした。

そんな公式は普通に仕事で休憩時間も取れない可能性が高いですけど…。

困っている人も…

介護に疲れ、いっぱいいっぱいになる前に相談して欲しいんですよね…。
そんな介護の日くらいはイベントもやっているわけだからちょっとくらい気軽なテンションで電話してもいいんじゃないかなっと思ってしまう【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした…。

 

今年参加できなかった人は参加してみてね?

そう言えばだいぶ前ですけど、介護の日フォトコンテスト的なのに取られた写真を応募されて、わざわざ会場に言って最終選考的なやつを受けに行かなくちゃいけなくなったのを覚えていますね。

なんか主催団体の法人さんから一定数選ばれたんじゃないかなって思うほど忖度されたような気がしますけど…。

フォトコンテストなのでモデルが綺麗かとかじゃなくていい写真か?という所が判断基準なんでしょうけどそれでも【公式】ケアマネ介護福祉士の引き攣り倒した笑顔がノミネートされたのは忖度があったんだろうなとは思います…。

でも、それをきっかけに介護の日に関するイベントへ行って、新しい物や新しい知識…。
別の考え方…。
そういった楽しみを知ることができたのは本当によかったとは思います。
ニューノーマルな世の中は必要ですが、やっぱり現地に行って、現地でお話して、アメニティを貰ってこれるような世界がまた戻って来ればいいのになって思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。
仲の良い職員とか、大事な人に福祉の事を学んでもらいながら屋台でデートとか…。
ホントに福祉のお祭りって感じで屋台とかが出ている所もあるので是非有効活用して欲しいですね。

何だか覚えてないけど、閉会後に気に入られた屋台のおじさんからたこ焼きを10パック位貰ったのを皮切りに次々屋台のあまりものを大量に貰って3日くらい唐揚げと焼きそばとたこ焼きをずっと食べて4キロ太ったのは内緒です。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓