ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

日本を殲滅させようとしているで話題の子育て政策とは?

総理が日本人を殲滅させようとしてるで話題の子育て政策とは?

 

5月19日、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」をめぐって、政府が年間3兆円規模の追加財源確保を想定していることが報じられた。

2024~2026年度の3年間を子ども・子育て支援の集中期間とし、対策の充実にともなって段階的に財源を拡充する。最終年度に年間3兆円規模の追加財源が必要と見込んでいるという。時事通信などが報じた。

政府は3月末、少子化対策の試案を公表。児童手当の所得制限撤廃や対象年齢引き上げ、多子世帯への加算などが盛り込まれている。

財源に関しては、社会保障を中心とした歳出削減を徹底する。そのうえで、足りない分については、国民に広く負担を求めるため、若年層から高齢者まで幅広い世代が保険料を出す公的医療保険に上乗せ徴収する案が有力という。児童手当や保育所運営のために企業が負担している「事業主拠出金」の増額も検討。財源を確保するまでの間は、国債発行で対応する案も浮上している。

22日に開く「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の会合で、財源に関する議論を開始。6月にまとめる経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、子ども・子育て予算倍増のための大枠を示す方針だ。

だが、社会保障に関して、歳出削減を徹底するといっても、期待はできない。

社会保険料については、5月7日、加藤勝信厚生労働相が『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)で、「年金、医療に使うお金を子どもに持っていくのは、正直言って余地はない」と述べていた。

「医療、介護、年金、雇用で社会保険料をいただいている。(給付と)均衡する形で(負担を)いただいている。年金に使う金を、医療に使う金を、子ども(政策の財源)に持っていくのは、正直余地はない」と指摘し、少子化財源への活用は困難だと強調していた。

国民所得に占める税金や社会保険料(年金・医療保険など)の割合を示す「国民負担率」は、2022年度は47.5%。国民所得のほぼ半分が、公的負担に奪われる事態となっている。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

国民は給料の半分を税金でとられている

平均すると半分くらいとられている

あくまでも平均だけど…

この間発表された国民がどのくらい税金払っているか調査みたいなやつで平均半分くらいが税金で持っていかれているみたいですね。

厳密にいうと2021年の時点で48%持って行ってるので今年はきっと半分超えてるでしょうみたいな話です。

ちなみに税金は懊悩負担的に収入が低い人はそんなに払っていない仕組みになっています。

ぶっちゃけた話、【公式】ケアマネ介護福祉士は半分なんか払ってる感覚ないですね。

お金持ちにめちゃめちゃ養ってもらっているんだろうなっていう感覚はあります。

正直なところ、お金持ちがこれ以上税金上げるなって騒ぐならわかりますけど、お金持ちにめっちゃ養われている【公式】ケアマネ介護福祉士が騒ぐのはちょっと違うなと思ってしまいます。

お金持ちはもっと子供たちにお金を配れと言っている

どこかの調査でお金持ちは増税に対して仕方のないことだと割り切って日本に納税する意識みたいですね。

ホントのお金持ちってすごいな…。

なんかこっちが恥ずかしくなってしまいます。

税金で7割以上持ってかれるというのに…。

もうお金が必要ないくらい稼いでるんだろうなあ…。

そんなお釈迦様みたいな心境になりたい…。

それでも貧困層の生活は苦しい

そんなこんなでお金持ちが負担しまくってるんだから貧乏人は黙ってろって話なんですけど、そんなわけにはいかないんですよね…。

だって実際生活がキツイんだもん…。

これ以上の増税は確かにキツイっすよ…。

そんな悲鳴が聞こえてきます。

実際、【公式】ケアマネ介護福祉士だって少ないけれど税金を払っていて、その税金が増えればさらに生活がきつくなります。

これ以上生活水準が落ちたら本当に子育てどころじゃない。

今でも壊れた冷蔵庫を買い換えられなくてめちゃめちゃ苦労しているくらいですからね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に節約って言葉を日本という国は知らないのか?

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

毎年3兆円ていうけど…

毎年3兆円が必要ってことで、増税まっしぐら。

介護保険料と社会保険料を値上げして、そっから財源確保しますっていうのが定期路線。

つまりお金持ちからも貧乏人からもしっかり取ります。

とりっぱぐれのないところからガッツリ行きますって事みたいですね。

3兆円てどうにか無駄を削減することによって持ってこれないんですかね?

何となくどうにかなるんじゃないのかなって思ってしまいます。

まあその辺はお国の偉い人たちが考える所なんでしょうけど…。

【公式】ケアマネ介護福祉士の日常

ホントにどうにかしないとなって思っている【公式】ケアマネ介護福祉士家の日常ですが、とりあえず7年前くらいから出品していたUSJ限定のボールペンがとんでもない高値で売れたので生活が何とかギリギリ食費は賄えるようです。

あとは自動車税…。

こっちはどうしようもないなって感じですけど…。

延滞料金覚悟だな…。

保育料の支払いもとんでもなく安いのにもかかわらず滞りそう…。

超絶ヤバい…。

それにしてもICT活用ってハードル高いのかな?

話は変わりますが、いろんなオンライン研修に出る機会がある【公式】ケアマネ介護福祉士ではありますけど、ケアマネができないのか介護業界ができないのかわかりませんがとんでもなく初歩の質問とか自分の環境的な問題かなっていう不具合を訴える人が多いですね。

もはやそれは環境の問題でしょ?

スマホやタブレットで入ってしまうのが問題でしょ?

大事じゃない研修とかなら別にいいけど、その研修はあなたにとってそんな価値のものなんですかね?

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:irobotstore:10000175:detail]

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇