ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

キャッシュカードを盗んで50万円引き出したヘルパー逮捕

キャッシュカード盗んで50万円窃盗のヘルパー逮捕

 

訪問介護先の男性のキャッシュカードを盗んだとして、警視庁竹の塚署は窃盗と住居侵入の疑いで、東京都足立区南花畑、「訪問介護ステーションなでしこ足立」(足立区)の職員、福島広保容疑者(58)を逮捕した。

調べに侵入容疑を否認する一方、「キャッシュカードを盗み、現金50万円を引き出した」と窃盗容疑は認めている。
逮捕容疑は、昨年8月中旬ごろ、合鍵を使って介護を担当している足立区の男性(49)方に侵入し、金融機関のキャッシュカード1枚を盗んだとしている。
竹の塚署によると、男性は体を動かすことや発声が困難な重度の障害を持っており、事件前に福島容疑者へ口座の残高照会のため暗証番号やカードの場所を教えていた。事件当時はリハビリのため外出していたという。
福島容疑者は事件後、男性へ「キャッシュカードを盗んだ」などと伝え、カードは上司を通して返還された。

施設の対応に不満を感じた男性が区に相談し発覚した。

福島容疑者は「生活費のために、男性が気づかないと思ってやった」と供述しているという。
(引用サンケイニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com



■キャッシュカードを盗む…

キャッシュカードを盗んだヘルパーの犯行は…

リハビリ中に…

事件当時はリハビリ中で外出していた…。
普通の窃盗事件とは違って、ヘルパーさんならではですね。
本人が家にいない時間を把握している…。
本来は連携に使うため、いつどの事業所さんが入る予定かを知っているんですが、逆に誰もいない時間帯を作ってしまう…。
まあそんな悪だくみに使おうなんて思う人はほとんどいないでしょうからこれからもガンガン情報共有は必要だろうなと思います。
こういった事件が起こる度にそんな人が居るなんて…。
と驚愕する人もおりますが、じゃあ他のレジ打ちとか、事務系の職業だって介護以上にお金を抜き取ろうと思えば抜き取れるわけで…。
会社のお金なのか個人のお金なのかは別でしょうけれども…。
普通の家に窃盗に入っても、キャッシュカードと暗証番号を同時に手に入れる事って言うのは難しいでしょうけれど…。

暗証番号は教えちゃダメ…

銀行に記帳してもらうだけなら暗証番号は要らない…。
この情報をしっかり持っていればもしかしたら今回の件は騙されなかったかもしれませんね。
仮に法律が変わって暗証番号が必要になったとか言われたのかもしれません…。
でも、通常であれば、暗証番号が必要なら介護サービス事業所はその作業を断ります。
だって、こうやって疑われるんだもん…。
まあ今回は完全なる黒だったわけですけど…。
疑われたら非常に厄介…。
警察からの取り調べだったりに協力しなくちゃいけないし、登録ヘルパーだったり歩合制が大きかったりしたらお給料が思いっきり減っちゃいます。
もし【公式】ケアマネ介護福祉士がヘルパーさんだったら絶対聞きません。
トラブルになるのが目に見えているから…。
すぐにケアマネさんへ相談して代行できないからご自身で行けるような段取りや、自費サービスを案内してもらうようにしますね。
ともかく予防線を張るのが普通なのですが…。
この容疑者さんは本当に暗証番号が必要だと思っていて、ついうっかり聞いた暗証番号を覚えてしまって出来心的に犯行を計画したのか、それとも盗む気満々で暗証番号を自ら聞いたのか…。
この辺でも心情や判決に影響しそうな雰囲気はありますけど、どちらにせよ許される事ではないですね…。

グレーゾーンが多い…

正直な所グレーゾーンは多いですよね…。
買い物代行一つにしても嗜好品はダメってハッキリ定義されている。
人に上げる目的の贈答品もダメって定義されている…。
でも、結構ありますよね?
タバコ買ってきてくれとか、酒買って来てくれ的なね…。
夏休みシーズンに普段絶対間食的なものを食べないのに大量のお菓子が依頼されたり…。
ヘルパーさんへ配りたいからとちょっと高級なお菓子を買って来たり…。
どれも結構グレーですよね?
絶対に一度も違反した事は無いって言える人いるのかなって感じです。
ヘルパーさんに上げるためのお菓子とかって最早断ると関係も悪化したりするので、その辺を受け取る受け取らないもグレーですよね…。
清く正しく働けているヘルパーさんは全国に一体いくつあるのでしょうか?
まあケアマネジャーについても、田舎だと事務所に大量の野菜があったりとか、もはや日常茶飯事になってないですかね?
掃除や食事に関してもそう…。
本人の分しか食事は作っちゃいけないことになってますけど、何となくちょっと余計に作ってあげる家とかありません?
掃除もやっていいところは本人の動線上のみ…。
本人が使ってない場所は絶対掃除してないって言いきれます?

グレーゾーンが多いとトラブルが増える?

あんまり【公式】ケアマネ介護福祉士ははっきりと体感したことはないんですけど、いわゆる『割れ窓理論』てやつですかね…。
やっちゃいけないであろうことをなあなあでやっているとその行為がエスカレートしていく。
エスカレートしていく行為は他の職員さん達にも伝播していく。
結果、こういったトラブルや事件が起きやすくなる…。
じゃあもう刑事罰でもつければいいんですかね?
むしろすでに何かで引っ掛かったりするかもしれない事案はあるのでしょうか…。
こんな立派な事を言ってみがちな【公式】ケアマネ介護福祉士ですが、自分では担当の利用者さんから支援関係が続いている間は一切もらったことがないです。
もらうときは最後…。
お線香を上げに言ってお返しをもらう時だけですね…。
ただ、ほかのケアマネジャーがもらってきた野菜やお菓子を豪快におすそ分けしていただいているので、全然ブレブレです…。
【公式】ケアマネ介護福祉士的には同僚からもらっているからセーフ的な理論で自分を保護しているだけで本来は全然アウトなんだろうなと思います。
ちなみにケアマネの運営に関する基準的な所にははっきりお金やものをもらっちゃいけませんよって書いてはあるんですけど、他の業種には見当たらなかったんですよね…。

 

ふつうは勤め先が公表されることは少ない…

勤め先の公表

ふつうは公表されない…

本題に戻ると、こういったケースの場合引き出した現場証拠が残るし、本人が自供している。
しかも、事業所を通じてキャッシュカードが帰って来たと言う事で、事業所が隠匿した感じですね。
だから事業所の名前まで豪快に出ていた…。
ちなみにこの事業所は訪問入浴も一時期やっていたみたいですが、今現在やっているかどうかは不明…。
人数も7人程度で常勤換算2.5人という運営ギリギリの人数配置…。
通常は施設の名前って出てこないんですけど、今回は施設の対応に不満を抱いた利用者さんから自治体へ相談があり発覚したって感じですもんね…。

ふつう事業所は介入しないというか…

普通の事業所であれば速攻警察に突き出すんですよね。

それを警察に突き出さず、仲介に入ってなかったことにしようとしたっていう事ですね。

実際、事業所からっキャッシュカードが返されて、不服に思った利用者さんが行政へ相談してこの事件が発覚したわけですから…。

なんで事業所側がかばったかすら正直不思議な事件ではありますが、コレは結構簡単な話。

捕まっちゃったら事業所運営が出来ないからでしょうね。

既に人員配置基準ギリギリなので、捕まったら人が足りなくなっちゃって運営できないんでしょうね…。

それにしても庇ったらもっとヤバい事になるのなんかわかりきっているのに、どうしてもなかったことにしたかったのでしょう…。

ちょっと福祉事業所云々の前に社会通念上大丈夫なのかなって思ってしまいます。

事業所が複数ある会社なので、トップダウンからの命令があったのか、管理者の独断なのかはわかりませんが、通常の事件と違って事業所の名前がまとめサイト等ではなく、民法で晒された時点でこの会社さんは終了のお知らせでしょう…。

【公式】ケアマネ介護福祉士的に意味吐き違えすぎ…

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

守るべき相手は利用者さんじゃないの?

会社を守りたかったのか社員を守りたかったのかはあまりにも不明すぎますが、守るべきものは利用者さんであるはず…。

あんまりにもひどすぎるなあと思いましたが、それでもこんな現実があるって事ですもんね…。

コレが自分で行政に苦情を出せる利用者さんだったから発覚しただけで、認知症の利用者さんだったり、苦情を言える能力が衰えている人の所では発覚しなかった…。

こういった人間は一定数いるんでしょうけれど、ヘルパーという仕事の性質上、ちゃんとした事業所ならある程度リスク管理をする。

つまり事件を引き起こしそうな所には派遣しない…。

ぶっちゃけやりそう、やらなそうは一緒に働いていればわからなくもないです。

それを踏まえて訪問日程を組める余裕があるか、無いのか…。

どこも人員不足でその余裕がなくなっているのが問題なんでしょうね…。

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓