家賃滞納で立ち退き要請が社会問題で多くが高齢者
- 家賃滞納で立ち退き要請が社会問題で多くが高齢者
- なんで家賃滞納が問題に?滞納費用だけじゃない?
- じゃあ滞納したら強制退去になるの…?
- 家賃が払われなくなったら病気か詐欺を疑え
- そんな時こそ『地域包括支援センター』
- 困りごとの万事屋
早期解決が難しい、高齢者の家賃滞納
日本社会の高齢化に伴い、一人暮らしの高齢者の住人が家賃滞納をつづけ、住宅オーナーが法的処置をとり強制執行を命じるという事案が、社会問題化しています。
このような事案がなかなか早期解決に至らないのには、大別して2つの理由があります。
1つ目は、オーナーが法的処置に出ることを逡巡するためです。
強制執行にいたった場合に、役所に相談して支援を受けることが可能ですが、「独り身の高齢者を自宅から追い出すことはなるべく避けたい」と、苦悩する家主の声が聞かれます。
2つ目は、家賃滞納をしている賃借人が話合いに応じない場合、または、応じたうえで支払い困難という結論にいたった場合には、家賃契約を結んだ際に連帯保証人としてサインをした人に支払い義務が生じるためです。
高齢の居住者は居住期間が10数年以上に及び、当時の連帯保証人とは疎遠になっているケースも多分にあるため、滞納分の回収は困難を極めます。
連帯保証人を見つけ出し、多額の滞納分、原状回復分の支払いが求められていることを納得してもらう必要があるのです。
このようにこうした事案で首尾よく進む場面は皆無に思われますが、いざ裁判が始まると順調に判決までたどり着きます。
「被告」である滞納者が裁判に出廷せず、答弁書による主張も行わず、「原告」の主張どおりにそのまま進む場合が多いからです。
高齢者による家賃滞納の嘆かわしい理由
滞納者、オーナー、連帯保証人…どの立場の人も深く傷つく悲しい事案ですが、そもそも「家賃滞納」の原因にはどういったものがあるのでしょうか。
こうした経済問題は、生活を支えることのできない年金受給額の少なさなど、社会保障の問題もあります。
加えて、単身者の場合には、自分では気づきにくい病気が発見されることなく悪化してしまい、ADL(日常生活動作 Activities of Daily Living)が困難ななか一人で暮らしをしていることがあります。
例えば、認知症やうつ病などの精神疾患。
また、脳梗塞などによる無表情や言語障害、失語症などは、「性格」「加齢からくる気難しさ」と軽率に片づけられ、気に留めてもらえずに孤立してしまう。
さらに、孤立することで持病の発見・診断・治療が遅れ、悪化してしまうという悪循環に陥ってしまいます。
(引用ヤフーニュース)
どうもケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter
今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。
今すぐブックマーク⇩⇩
Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。
登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!
https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/
今年から本気で物乞い始めます⇧⇧
(ペイペイID keamanekaigo)ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5
なんで家賃滞納が問題に?滞納費用だけじゃない?
今と昔では違う滞納時のシステム
今って、アパートを借りる時には保証会社にお金を支払ってもらうのが超一般的ではありますね。
敷金礼金の他に家賃を滞納した時に払ってくれる補償会社にお金を払う。
これによって家賃が払えなくなっても保証会社さんから一定の期間を家主さんへ保証するので結構高い保険料を設定するところが多いですね。
その代わり、本当に滞納された時に家主さんは保証会社から家賃の保証を受けられるためある程度の期間を猶予してくれたり、その間は穏便に話し合いが進んだりしますね。
一方で一昔前は連帯保証人と言うシステムが一般的です。
もっと昔は単なる『保証人』で良かったんですけど、ただの保証人の場合だと必ずしも家賃滞納しても払う義務が生じないため揉める事も多く、法的に支払い義務が生じる『連帯保証人』を必要とするようになっていました。
この保証人問題で高齢者がアパートへの引っ越しなんかをズバズバ断れることが問題になり、それを解決する企業さんもでてきていますね。
(詳しくはコチラ⇩⇩)
じゃあ家主さんは借りている人が万が一返済が滞っても、連帯保証人さんに請求するか、保証会社に一定期間保証してもらうかって感じで、どっちも一緒なんじゃないの?
そうは問屋が卸さないアパート経営なんでしょうね…。
高齢者の場合
若い人なら連帯保証人さんや保証会社さんが払っている間に次の仕事やお金の工面をしてそのまま住み続ける。
実家や家族、親類の所に身を寄せる事も可能かもしれません。
昔から住み続けている高齢者の場合、多くが契約上連帯保証人制度を利用している。
または保証人に一筆程度…。
家賃が滞っていたとしても連帯保証人が既に超高齢で支払い能力がないなんてことも考えられます。
連帯保証人は相続で受け継がれるので、お子さん等がいらっしゃれば一応法律的には相続した人が払う義務を負いますが、その相手を見つけるのも費用がかかるかもしれません。
少なくともめちゃめちゃエネルギーは必要とします。
ただの保証人だった場合はさらに大変…。
なんの効力もないのですし、保証人さんも高齢者…。
既に保証人になったのすら忘れているかも…。
お金を払って貰えないなら出ていってもらうしかない…。
じゃあ滞納したら強制退去になるの…?
強制退去になる条件…
ココも凄く難しい所ではあるのですが、これもなかなかハードルが高いんですよね。
確かに【公式】ケアマネ介護福祉士の利用者さんでも大家さんと根気よく?家賃交渉とかをしている人たちって居たりします。
むしろ大家さんからどうにか払ってもらえるように口添えしてよ?
みたいな巻き込み事故にもあったりします。
強制退去に踏み切る大家さんてすごい少ないんでしょうけど、その理由はそこに至るまでのハードルが多いからなんでしょうね…。
その辺を少し考えていきましょう。
支払の意志があると難しい…
これってすごい難しいなと思いました。
例えば、3か月くらい滞納して、連絡すると『ちょっと今は…』とかなんとか言われて、半年分くらい滞納すると『この額を一気には…』的な話になり、督促状とかを送るようになって一年くらいでようやく『払えるか!』みたいな話にきっとなるんだろうなと…。
多分早くてこんな感じかな
その間も少しずつでも払っていれば支払いの意思がないとは言えませんもんね…。
という事は、少しでも払っていたり、払いたいんだけどちょっと今は…
みたいな交渉事をするだけで強制退去は難しいみたいですね…。
信頼関係があれば強制退去はできない
強制退去を行う条件として信頼関係の破綻という項目がある為、お金を払わなくても、真摯に家主からの電話に出たり、訪問に応じたりと定期的なヒアリングをこなしてしまえば強制退去は難しいみたいですね…。
なんて借主側が有利なんだ…。
絶対アパート経営とか管理会社さんなんかできないじゃん…。
と、夢でもありえない事を考える【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。
実際に強制退去の手続きってなっても…
大家さんが費用的に得するかどうかは微妙…
仮に条件を満たして、強制退去と家賃を払って貰えるように動いたとしましょう。
数社のサイトを覗いただけのエビデンス的にはペラッペラ【公式】ケアマネ介護福祉士調べによると、実際にかかる費用は下記の通り。
弁護士費用50万円+α
裁判費用や手続き関係10万円程…
荷物の搬出費用最低20万円~
荷物の処分費用+α
家賃を取り戻せた場合は金額の10%~
ざっくり最低でも100万円くらいかかる計算ですね…。
特に荷物の運搬費用は1部屋10万円くらいの計算感覚みたいなので、高齢者の方が1ルームに長年住んでいるって人は少ないでしょうし、荷物も相当たくさんありそう…。
そうしたら値段も上がるんでしょうけど、いざ強制執行の日を迎えて、やっぱり高いからやめますとか言えない…。
高くても払わなくちゃいけないですね…。
ざっくりネットを見ると総額200万円くらいが昔ながらのアパートで強制退去を行う費用相場みたいです。
仮に75歳の利用者さんが月3万円のアパートに入っていて滞納し続けている…。
新しい店子さんが入らないのは痛手でしょうが月3万円の滞納で訴訟を起こした場合の費用が200万円…。
家賃の5.5年分…。
しかも超絶めんどくさい手続きを踏んで…。
しかも高齢者にはもう支払い能力も次に行く場所もない…。
都会ならそれでもビジネスライクに裁判をすれば法廷に店子さんが来ることはなく、反論無しってことで速攻強制手続きに進みますね。
まあご高齢の方が裁判所に行くとか国選弁護士つけるために動くっていうのも確かにその行為自体がもうものすごいハードルだとは思いますけど…。
そうなればさっさと片付けて次の店子を探す準備…。
ただ、地方はそうもいかないでしょう…。
身寄りのない高齢者を無理やり裁判までして追い出した…。
イメージ最悪です…。
地方の勝手なイメージですが、不動産を営んでいるのは大体地元の権力者やお金持ちが多い印象。
身内や親族の中から選挙に出る人が居たり…。
そんなイメージが付かないよう、都会以上になるべく穏便に事を進めたいでしょう…。
そんな穏便に済ませたい大家さんに、これからさらに進む高齢者の店子さん…。
このトラブルをどう未然に防ぐのか【公式】ケアマネ介護福祉士的に考えていきましょう。
家賃が払われなくなったら病気か詐欺を疑え
突然払えなくなることは本来ない
高齢者の方が急に家賃を滞納し始めた…。
連絡を取ると病気やケガで払いに行けなかったとか明確な理由がある場合ならまだしも、忘れていたとかお金がないとか、ちょっと待ってくれ的なものは2つのパターンを疑った方がいいです。
一つは詐欺に引っかかっていないかパターン。
今まで順調に払っていたのに払えなくなるって事は正直ほとんどあり得ません。
高齢者の収入源は9割以上の方が年金収入のみ…。
新型コロナウイルス感染症で離職率がドーンと上がろうが年金受給者には即座に影響がある訳ではないですし、物価が多少上がっても家賃を払わないなんて選択肢にはなりません。
だって家賃を払わない選択肢が頭の中にある人はもう長年家賃を払う上で絶対何度か滞納という選択肢をやりますから…。
つまり今まで滞納しなかった人が滞納した…。
家賃を払うお金もないくらい何らかの事情、または詐欺に会っている可能性が目茶目茶高いですね。
大家さんも大概引っ掛からないように気をつけなければいけない年だったりはしますが、家賃が払えないとなった時にちょっと深く話を聞いてみる方がいいかもしれません。
詐欺の種類によっては取り戻せるかもしれませんし、万が一即座にお金を取り戻せる関係の詐欺だった場合は感謝状物かもしれません。
もう一つはやっぱり避けて通れない可能性、認知症や病気の出現です。
【公式】ケアマネ介護福祉士の知っている逸話で、銀行にお金を降ろしに行ったり、しょっちゅう車をぶつけて歩いていたけど普通に自動車を運転していた近所のおばあちゃん…。
近所の人が異変を感じて家を訪ねてみたら電気、ガス、水道が一年以上止まっていた…。
理由は短期記憶だけでなく字の読み書きが出来なくなっており、自分の名前くらいしかわからなかったから…。
そんなこともあります。
玄関先の応対がいたって普通に見えても、お金の管理が出来なくなっているのかもしれませんし、既に家賃という概念すら消え去っている可能性もあります。
認知症を患った高齢者さんは自分がさっぱり覚えていない事を隠すためにものすごい勢いで上手い事話のつじつまを合わせたり、話を逸らしたり、はぐらかしたりを繰り返します。
他にも何らかの病によって今まで支払えていた家賃を払う能力が身体的になくなったのかもしれません。
足が悪いのか、脳が頑張れなくなってきているのか、心が壊れているのかもしれない…。
もしかしたら素人目じゃあわからないかもしれませんね…。
じゃあどうするか?
そんな時こそ『地域包括支援センター』
困りごとの万事屋
もしかしたら認知症等の病気かもしれないし、病気じゃないにしてももうお金を払いに行ったりするのがしんどいのかもしれない…。
その現れかもしれない…。
それを確認するために地域包括支援センターへ連絡してみましょう。
一緒に行って判断。
必要であればお金を代わりに管理してくれる専門家や病気かなって思えばその辺を支援できる専門家へつないでくれるでしょう。
【公式】ケアマネ介護福祉士的には裁判してもダレトク?っていうのが痛い…
マニュアル的に都心の大きな会社さんはやるのかもしれませんけど、誰が得するんだろうって思ってしまいます。
もう80歳過ぎたらそのまま待ってても状況変わらないし収支も変わらないだろう…。
そんな風に思ってしまうのはダメなんでしょうか…
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓