ケアマネ受験者2776人減少で、人材不足止まらず?今年の合格点は?
10月13日に実施された第27回介護支援専門員実務研修受講試験。今年度の受験者数は5万3718人で、昨年より2776人(4.9%)減少し、5年ぶりの減少となった。ケアマネジャーの需要が高まる中、受験者数の減少は業界に大きな課題を投げかけている。
なり手不足の背景にある厳しい受験資格
受験者数減少の要因として、まず厳しい受験資格が挙げられる。ケアマネ試験には国家資格に基づいた実務経験や、相談援助業務などの実務経験が5年以上必要とされ、この条件を満たさなければ受験できない。この実務経験の壁が多くの潜在的な受験者の門戸を閉ざしているのが現状だ。資格取得の道のりが長いため、なり手の裾野が広がりにくいことが、受験者数の減少につながっている。ケアマネ不足が進行する現状と介護業界の課題
介護現場におけるケアマネジャー不足は、単なる試験受験者数の減少にとどまらない。ケアマネ資格取得後も5年に一度の更新研修が義務付けられており、さらなる負担が課されている。また、ケアマネジャーの業務範囲は拡大を続ける一方で、報酬は依然として上がらず、負担と報酬が見合わない現状が続いていることもケアマネ離れを加速させている要因といえる。 ケアマネジャーの高齢化も問題だ。多くの経験者が高齢となり、新たな若手が参入しづらい環境が続いている。こうした背景から、介護現場においてケアマネの役割が不足し、今後さらにその影響が大きくなることが懸念されている。11月末に今年度の合格発表。介護業界の未来を占う重要な時期
今年度のケアマネ試験の合格発表は11月25日に予定されており、昨年の合格率と比較してどのような結果が出るか注目されている。もし合格者数が昨年以上に少なければ、ケアマネ不足がさらに加速し、介護現場での負担が一層増加することが予想される。ケアマネジャーの役割を維持し、育成を促進するための新たな支援や改善が、今後の介護業界全体にとって急務といえるだろう。(引用ヤフーニュース)
どうもケアマネ介護福祉士です。
毎週更新で、介護に関するニュースを発信していきます。 アナタのためになる知識をプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com
公式のブログやSNSの全てが詰まっているのはコチラ⇩⇩
【公式】ケアマネ介護福祉士 lit.link(リットリンク)
ケアマネの受験人数はまた下がった…
受験人数が減った最大の理由は…?
ケアマネの受験人数っていうのが結構前に無資格だったり、ヘルパーのみの人は受験できなくなったことでガツンと減ったというのはもはや過去の話ですね。
【公式】ケアマネ介護福祉士がケアマネを受験したころはヘルパーでも10年働いていれば受験資格あったし、今と違って5年の実務経験+介護福祉士で受験できたので最短で23歳くらいからケアマネの受験ができた時代ですね。
今は介護福祉士を取得後、5年間なので23歳でケアマネを受けるっていうことは難しくなったというか無理になりました。
ということで、基本的にある程度勤めてれば無資格でも受験できたし、資格を持っていれば結構簡単に受験できたんですけど、今はそれができなくなったっていう話ですね。
そりゃあ単純に受験できる人数が減ったからそりゃあ減るよ…。
って話でしたが、その後は受験人数が徐々に徐々に増えてきていたっていう所でしたが今回は受験人数が減りましたね…。
ちなみにケアマネを受験する人の多くはケアマネにならない
ちなみに徐々にケアマネの受験が増えたのはケアマネになりたい人が増えたからじゃありません。
これもすごく簡単ですが、ケアマネを持っていると処遇改善のランクが上がるよっていう法人さん、企業さんがめちゃめちゃ多い。
介護福祉士だけだと処遇改善1万円だけど、ケアマネ持ってると5万円だよー?
みたいなところが非常に多いため、みんなケアマネ受かれば給料がいきなり30万円~50万円くらい上がる…。
そりゃあ真剣に受けますよね?
いくら勉強する時間がなくとも取りあえず受験しようっていう人も増えるでしょう。
必要なのが基礎資格と働いた年数だけ…。
そんな感じで徐々に受ける人自体は増えていたんですけどね…。
ケアマネの受験数が減った理由…
これは割と簡単ですね。
基本的にケアマネの合格率は20%程度…。
単純計算で行けば5回受験して一回の合格率…。
問題数も少ないし、マグレが起きれば合格するかなっていう確率ではあります。
でも、実際の試験は受験した中で点数が上位20%の人が合格している。
もちろんノー勉強の人は豪運じゃないと受からない…。
ちょうどそんな面持ちの人は不合格を重ね続け、合格するために勉強を続けている人が受かり切ったタイミングなのかもしれませんね。
今年の合格率は多分30%前後…
正直なところ、【公式】ケアマネ介護福祉士が合格したときは合格率15%前後の時代でした…。
でも、今年は3割くらいを合格にするんだろうなと予想します。
2024年度の問題はめちゃめちゃ簡単だった
【公式】ケアマネ介護福祉士も今年の問題に目を通しました。
意地悪すぎるだろっていう説文はゼロ…。
こんなん基礎資格の分野によっては絶対取れないでしょ?っていう問題もゼロ…。
法改正があった年度はお決まりの法改正によって新しくなった絶対に参考書には書いてないでしょ?通信学習的なのにも一問一答的な所にしか入らないような最新の法改正みたいなところが出てきた問題もなんとゼロ…。
正直なところ、過去問をある程度頭に叩き込めてれば満点合格も全然ありうるなっていう感じの試験内容…。
もしも今まで通りの慣例合格率である10%~20%にするには相当合格率が高くなるでしょう。
笑える話ですが、合格点を冗談じゃないくらい高くするってなれば、今回の問題を作った人たちが鬼のように怒られるでしょうね…。
そもそもこの問題難易度は出来レース…
今回の問題の難易度が低めだったっていうのはもうすでに関係各所、受験者から出ていますが、それは何の間違いでもなくこのぐらいの難易度をはじめから設定していたのでしょう。
それはなぜか?
超単純で、ケアマネの合格者を増やす予定だから問題も簡単にして、合格率をあげて母数を増やそうっていう大作戦なんでしょうね…。
合格者が増えればケアマネが増えるから今言われているケアマネ不足も解消するでしょっていう算段が見え見え…。
でも、上で説明したとおりおそらくケアマネも増えないんだろうなっていう所ではあるんですけど…。
ケアマネは実務をするとほぼ給料が下がる
正直なところなんですがケアマネを受験してケアマネの実務につくとほぼほぼ給料が下がります。
ケアマネを受験できる基礎資格は多岐にわたりますが、医師が仮にケアマネ受かったからって、ケアマネやる人はマジで稀有。
正直今のところ聞いたことないです。
昔からケアマネをやっている人っていうのはおいておいて、一般的に昨今ケアマネに受かった人でケアマネの実務に進む人っていうのはダントツで介護職員が多いです。
そのほかはセラピストさんと看護師さんって感じ。
稀に障害の相談員さんや福祉用具専門相談員さんくらい…。
給与面で言えば、ケアマネを受ける資格があるくらいのベテラン介護職員さんを考えると給料は100万円近くダウンすることが考えられます。
そのくらいの処遇改善はガッツリもらっているでしょうから…。
もちろん看護師さんも高時給で働いていますから基本的には給料ダウンは必須。
障がいの相談員さんや福祉用具専門相談員さん、セラピストさんは今の働いているところ次第ですけど給料がトントンかちょっと時給あがるかもな?
くらいのもの…。
ただ、社会福祉士や療法士の資格がほぼ必須の障がいの相談員さんやセラピストさんは大学なり、特定の養成校卒業なりが必須なのでなかなか4年も大学を通って資格を取ったのにその資格を生かさない業種へ飛ぶっていうのはやっぱり勇気が必要なんだろうし、プライド的な部分とか損切り的な部分でやっぱり難しいんでしょうけど…。
その辺があって、ケアマネの給料が上がらない限りは基本的にケアマネをやってみようっていう人は大きな給料の壁が立ちはだかる…。
大体は介護職員が大きく体を壊して仕方なくケアマネになろうっていうマインドっていう感じがやっぱり多い…。
そうなると割と高齢になってきた介護職員がケアマネに…。
そりゃあいろんなことをICT改革しようとしても上手くいかない…。
今は現役のケアマネに件数増という無理を押し付けているだけ…。
これが続けばある日急に機械化っていう流れになってもおかしくはないんじゃないでしょうかね…。
【公式】ケアマネ介護福祉士的にケアマネになる人を増やすにはやっぱり収入の壁を取っ払った後に考えること…
魅力発信ってちょっと厳しい…
介護職員の魅力発信っていうのも、介護職員処遇改善加算がどうにかなるのかなっていう雰囲気が出てからなんとなく回り始めた印象。
正直なところ、まだまだ介護職員の母数的に足りないんでしょうけど、それでもこれをどうにかしなくちゃいけないっていうターン…。
ケアマネに関してはもはやその中で給料の壁が高すぎ…。
ケアマネになれる人材以上の給与っていうのは全然足りてない状況…。
ケアマネのハードルが高い分、給料も高く設定したうえで、魅力を発信していくべきなのかなと思ったのでした。
【公式】ケアマネ介護福祉士の日常
この記事を書いているのはおそらく1か月以上前…。
今頃全て決着がついた上にめちゃめちゃ忙しく動いている期間なのかもしれない。
今までスタッフは増えるばかりで減るなんてことは全然考えていなかったけど、まあそういうこともあるよね。
正直なところ、全然考えてなくてマジかよって感じ。
このまま地域をクソほど制覇する勢いでやってくんだろうなって思ってたし一気に担当件数増やしていこうっていう最中…。
まさかって感じはあるけど、現実を受け入れなくちゃいけない…。
人の出入りなんてあるに決まっているんだから仕方ないよね…。
仕方ないけど頑張っていこう。
前を向いて走るしかない…。
なんて簡単に考えられる人間ならいいんだけど、めちゃめちゃメンタル崩壊…。
なんでだよぉ…。
なんでなんだよう…。
気の迷いだといってくれよう…。
撤回してくれよう…。
みんなで頑張ろうっていう所だったじゃない…。
【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン
最近評判の良い転職サイトはコチラ⇩⇩とりあえず登録だけしておこう!!
ケアマネの方はこちらがおススメ⇩⇩
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418
にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇