ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

介護事業は濡れ手で粟じゃない。大手も手を引くレッドオーシャン

超大手も手を引く介護事業は生き残りをかけたレッドオーシャン

 

関西電力は6日、グループの介護事業会社2社の全株式を警備大手のALSOKに譲渡する契約を結んだと発表した。

譲渡額は明らかにしていない。

中期経営計画(令和3~7年)に基づく事業構造改革の一環で、成長分野への投資を進めるため、経営資源の最適化の観点から決定した。譲渡により関電は介護事業から撤退することになる。

譲渡するのは「かんでんジョイライフ」(大阪市北区)と「かんでんライフサポート」(大阪府枚方市)の2社。

いずれも有料老人ホーム事業などを展開し、従業員数は約500人、資本金は1億円。ALSOKは介護事業の実績があり、2社の持続的な運営や成長が期待できるとした。

また、2件の新規事業を発表。障害者が参画し中古パソコンの買い取りなどを行う「ポンデテック」(大阪市北区)を完全子会社化するほか、関電の社内ベンチャー制度を通じて設立した「ヤーラ」(同)で子育て支援サービスを提供する。

この日会見した森本孝社長は「事業の選択と集中の観点から、各事業の成長にとって適切な経営資源配分を実現していく」と語った。

一方、森本社長は電力の需要に対する供給の余力を示す「予備率」についても言及。関西エリアは7月、安定供給に最低限必要な3%を辛うじて上回る3・8%となる見込みであることについて、「大変厳しい状況だ。しっかりと供給力を確保し、利用者にも可能な範囲で節電に協力いただいて乗り切る」と語った。

(引用ヤフーニュース)

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

今すぐコチラをブックマーク&毎日読むだけで、介護福祉士、介護支援専門員の試験勉強、職員スキルの向上が目指せます。

今すぐブックマーク⇩⇩

keamanekaigo.work

 

 

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

関西電力が「かんでんジョイライフ」「かんでんライフサポート」をアルソックに無償譲渡

超大手企業なのに介護業界から撤退

従業員数500人の資本金1億円…。

結構手広くやっていた有料老人ホームですね…。

電力事業自体がちょっと収益的に微妙なラインだったのでしょうけどある程度は微妙かなっていう感じなんでしょうけど、その中で介護業界をアルソックへ譲渡するっていう事みたいですね。

アルソック自体は警備事業から見守り事業を基盤として介護業界に入ってきて成果を上げている安心の大企業ですね。

関西電力は資本金やインフラ期間っていうのを考えるとアルソックより盤石な感じだと思っていたのですが経営がやっぱり上手く行かなかったみたいですね…。

建てれば何とかなるもんじゃない

今時、一大ブームだったんでしょうけど最近は潰れたり閉鎖したりっていう有料老人ホームやサ高住もチラホラみられていますね。

大体は職員の確保不足…。

もしくは経営的に旨味がなくての撤退…。

利用する人は多いんですけどなかなかないんですよね…。

『なんか介護業界儲かるらしいぞ?』

っていう感じで次々施設が建設されていったのはふた昔前くらい…。

今は障害分野が多かったりするので

『障害は儲かるらしいぞ』

っていう感じですからね…。

介護業界は一般事業と収入収支が違う

介護事業は介護保険収入だから簡単には増やせない

介護保険て、ホテルやアパートみたいなもんでしょ?

しかも一回入ればもう出ていかない。

めちゃめちゃ優良じゃん?

バンバン補助金入るし建てちゃおうよ?

みたいな感じで出来上がったのは間違いないんですけど、結果建てたのは良いけど全然儲からなかったっていう話…。

それで撤退をしたって感じですね…。

 

ただ、ホテルや不動産と違う所は家賃ではなく介護保険で収入基盤を得るので儲からないから値段を上げるっていうのが無理ですから一発儲かる的な事業ではないんですよね。

しかも職員を集めるのがめちゃめちゃ大変なので、いきなり不動産みたいに収益が上がるわけではない…。

ココが難しい所ですよね…。

 

社会福祉法人も安泰ではない

経営がどんぶりの社会福祉法人が潰れ始めている…

最近、社会福祉法人も潰れている所が多くなってきています。

小さな社会福祉法人が潰れるっていうのはよく聞きますけど最近大きな複数経営をしている大規模法人も経営破綻するニュースがチラホラ見えますね…。

一昔前の社会福祉法人は補助金まみれで、どんぶり勘定でも全然経営が成り立った。

何より社会福祉法人の理事自体がどうしようもないくらい天下りの人達ばかりで経営自体出来るような人たちがいない…。

そんな感じの法人さんが多かったのも事実。

ただ、最近は介護事業に対する補助もガンガン減って、経営が成り立たない法人さんがそれなりに出てきている現状…。

障害者分野に関しても今後同様のことが起きるでしょう…。

社会福祉法人が破綻して、他法人が買い取ったりするっていうのが多いですからね。

その時って働いていた職員さんは残るのか雇われ替えするのか…。

社会福祉法人から医療法人に買われて…。

とかになったら退職金を一回もらって退職扱い…。

法人一筋とかの人は年金の手続き的にも一か所で済んだはずなのに、二か所に分かれるのかな?

なんかとりあえずいろんなことがめんどくさそうだしマイナスを打ちそう…。

 

経営がしっかりした法人の見分け方ある?

経営がしっかりしている所は職員の給料もそれなりの好待遇

コレが大きな所ではあると思います。

どんぶり勘定の経営は一番初めに一番経費として大きな人件費を削りに来ます。

しかも、一律の給料から能力繁栄に切り替えるとかではなく、単純にボーナスバッサリとかが多いです。

なんかよくわからないけど、【公式】ケアマネ介護福祉士的には経営が上手く行ってる所は一般の職員さんにはほとんど影響がないようなところを削りに行ってる感じですね。

影響があったにしても電気代のピークタイムを作らないように声掛けするとかその程度…。

間違ってもディスポーザブル手袋の使用制限とかアホな事は言わない感じの所が経営的には上手く行ってるイメージですね。

確かに、そんな削減しても微々たる必要な部分を削って職員へのストレスや不信感を植え付けてしまう…。

結果離職につながる方が経営としては打撃なのでしょう。

福利厚生も厚い

同様の理由で、職員が辞めてしまっての減収入を恐れてなのか、理想的に職員を宝だと思ってくださっているのかは経営者じゃないのでわかりませんが、福利厚生が手厚い所は経営も安定しているイメージです。

恐らくどんなことが福利厚生としてアピールできるか?

どうやったら安くこの福利厚生を取り付けられるか?

補助金は?

そんな組合的なものは?

みたいな感じで常にアンテナを張り巡らせているか、単純に経営が上手く行っているから福利厚生までエネルギーが注ぎ込めるのでしょう…。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的には選別の時期なのでしょう…

ダメな法人は残らない…?

ホント残るのは一握りのブラックチェーン起業か、優良法人とかになるのかなあ…。

このままでは職員が施設の数を更に下回るのが目に見えていますね…。

目に見えている中で施設も職員不足が深刻化…。

いくらICT導入って言ってもそうそう上手く行かないのは働いている人達が分かっていると思いますが…。

よほど国家一大事業にしない限り機械化は進まないでしょう。

そうなってくれば働いているこちら側としても選別する側になるでしょう。

選別するようになればダメな法人といい法人が近くにあったらどっちにはいるかっていう話で自然淘汰されていくでしょう。

新規参入の障壁は高くなるのでしょうけれど、勢いと熱意がある人の起業や有能な人の参入であれば【公式】ケアマネ介護福祉士的には誰か味方してくれる人が出てきて道は開けるんだろうなと思ってしまいます。

最近ホントに思うのは、本気の人の所にはお金も助けも自然と集まる…。

そういった意味で、【公式】ケアマネ介護福祉士は全然足りないんだろうなとは思いますが…WW。

まあ本気じゃなくても地盤と看板があるところにはカバンも集まるケースを見ているのでそれはそれなんだろうなと思ってしまう部分も…。

本気の所だけが残ってくれる世の中になればいいなと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓