コロナで介護負担が増えて精神的不調が2倍~4倍に?
家族の介護をしている人が新型コロナウイルスの影響で負担が増えていると感じている場合、感じていない人に比べて精神的に不調となるリスクが1・9倍に高まることが、東京都健康長寿医療センター研究所・社会参加と地域保健研究チームの村山洋史副部長らの分析で明らかになった。
専門家は、介護者への負担軽減やケアの必要性を指摘している。
調査は新型コロナによる影響について、2020年8~9月にインターネットで実施。約2万5000件の回答の中から、家族を介護している15~79歳の1920人を抽出した。
その結果、「新型コロナ流行前(20年1月以前)と比べ、介護の負担が増えたと思うか」との質問に「たまに思う」「よく思う」「いつも思う」など「増えた」と回答した介護者は1088人(56・7%)だった。
これらのデータや精神的に不調となる要因などを解析した結果、負担が増えたと思う人は思わない人に比べて、心理的苦痛を抱くリスクが1・9倍となることが明らかになった。
さらに、介護を受けている人が「要支援」の場合には、負担が増えたと感じた人は、そうでない人の2・4倍の心理的苦痛のリスクがあり、「要介護1、2」の場合は3・8倍だった。
「要介護3~5」では、介護の負担と心理的な苦痛の関連は見られなかった。
(引用ヤフーニュース)
どうもケアマネ介護福祉士です。
毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。
【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com
新型コロナで介護する方は疲れた…
次々サービスが中止した…
本格的に介護サービスが止まり始めて介護する人たちの生活は一変しましたね。
本当にそう思います。
介護サービスによって安心して生活が送れていた人たち…。
安心して仕事に行けていた人たち…。
全ての生活が変わりました。
残念ながらケアマネがいくら奮闘しても安心してサービスを受けるっていうのは無理になりましたね。
介護者の生活が変化した
まずは介護する人の生活が変化しましたね?
小さなこどもたちはいきなり学校が長期休みになったり、一定期間授業が無くなったり、ようやく動き出したかと思ったらリモート授業で登校は週一回とかになったり…。
学童が無くなったり、放課後デイが無くなったり…。
おかげで、子供を見るために仕事を休んだりする人も出てきました。
普段であれば高齢者はデイサービス、子供たちは学校…。
大人は仕事っていうルーティンだったはずなのに…。
今は落ち着いていましたが、あの頃は家に引きこもる生活でしたね。
そんな変化の中でも今もまだ残っている新しい働き方…。
リモートワークっていうのも主流になってきました。
介護の負担が重くなったと感じる人が増えたのもコレが原因でしょう。
普段仕事に行っている時間まで、仕事しながら介護する時間に変わったわけですからくたくた。
しっかりとリモートワークする環境があっても、会社へ移動する時間が無くなった分は介護に奪われている感覚になるでしょう…。
突如として止まるデイサービス
一番多くの人に影響を与えたのはデイサービス?
どのサービスもそうですが、新型コロナウイルス感染症が発生したから明日から営業を中止します。
そんな話がめちゃめちゃ多かったですね。
今は利用者さんに陽性者が出ても全然運営しちゃうし、職員に出ても利用者さんに来るかどうかは決めてもらうにして、基本的には営業する所の方が多いですね。
ただ、流行り始めの頃は、感染者が出たら基本的に営業を停止して少なくとも2週間くらいは様子を見る…。
復帰のめどが立たないくらい拡大した時にはデイサービスを乗り換えたりもする…。
でも、乗り換えようにも感染者が出たデイサービスを利用していたんならお断り…。
そんな事例も多く、結局行きつけのデイサービスが復帰するまで家族だけで踏ん張ることになる…。
どこにも頼れない分介護者の負担は大きくなったでしょう…。
ショートステイは強制ロング利用…
これも大きな問題…。
土日ちょっと用事があるからショートステイにお泊りをお願いした…。
そんな中で新型コロナウイルス感染症が建物内の人間で確認された…。
家に連れ帰れば家族が感染するリスクもある…。
感染状況が落ち着くまでそのまま利用してもらおう…。
終息まで1っカ月以上かかって結局ずっとショートステイを利用していた。
結果として介護保険の枠をオーバーし、全額自己負担で止まる羽目に…。
その間利用者さんは部屋に閉じ込められて足腰は弱り、人によっては認知症を発症。
むしろコロナにかかって自由に歩き回れた側の方がよかったんじゃないかと思うくらい変わり果てた姿で帰ってくるなんて事もあったでしょう。
ヘルパーも介護タクシーも…
今でこそ防護服を身にまとってヘルパーさんが支援に入ってくれる時代になりましたが、ちょっと前までは即支援の中止…。
家族が居れば仕事を休んでの介護を強いられました。
介護タクシーも乗車拒否…。
病院にも連れていけない…。
コレがきっかけで救急の医療体制がひっ迫し始めたのではないかとさえ思ってしまいますが、あの頃はその対応以外になかったのでしょう…。
ヘルパーさんや介護タクシーならともかく、訪問看護も拒否する事業所があったなんて事もありましたね…。
そんなカオスな状況で介護負担は間違いなく増えたでしょう。
利用者さん自体にも変化が…
段々と弱っていく利用者さん…。
どこかの自治体で昨年度比の区分変更申請が2倍になったなんて記事も見ましたが、それだけ介護サービスを受けるという事が介護状態の悪化に歯止めをかけていたという事でしょう。
新型コロナウイルス感染症で次々サービスが利用できなくなって、何と気付いたら身体的にも認知機能的にも衰えた…。
それは介護負担が増える大きな理由でしょう。
家に人がいる…
リモートワークで普段家に居ない子どもたちが家に居る。
学校が休みで普段家に居ない孫たちがいる…。
なんだかんだ頼ってしまうのは分からなくもありません。
そんな心理的変化も負担が増えた大きな要因でしょう。
普段苦労しながらも自分でやっていたことを頼んでしまう…。
この辺も衰える原因になったかもしれませんね…。
要介護1.2は約四倍の介護負担増
要介護1~2の利用者さんを介護する人たちは負担が4倍に…。
一方で要介護3~5に関しては介護負担は変わらなかった…。
これは単純ですね。
要介護3~5の方に関しては、新型コロナウイルス感染症前からそれなりに介護が必要だったので、介護負担が増えてもそれほど精神的な負担は無い。
新型コロナウイルス感染症が流行る前から冬場のインフルエンザ流行でそういったサービス利用の中止や感染した場合に支援に来てくれる事業所が無くなる事があるリスクっていうのはある程度分かっていたのもあるでしょう。
また、要介護3~5はそれなりに支援が必要なため、どの場面で手伝いが必要なのか?
どんなことが出来ていて、どんなことが怪しいのかっていうのを把握しているがゆえに精神的負担は増えない。
要介護1~2の方は日中1人で過ごせていたり、デイサービスに行っているときの方が多いのでいざ長時間生活を共にしていると出来ていると思っていたことが全然自分で出来ていなかったりと予想外の支援が必要。
精神的負担は大きいでしょう。
【公式】ケアマネ介護福祉士的に負担が増えたのは間違いない。
それだけ介護サービスに頼って生活が送れていたという事
良くも悪くもそれだけ介護サービスに需要があって、要介護状態の進行を予防していた。
そんな結果の裏返しだったって事でしょうね…。
実際に介護サービスを使っていた人には大きなダメージだったでしょうけれど、介護サービスの重要性を確認することが出来た。
じゃあ、次の選挙で介護サービスをおざなりにする政党じゃなく真剣に考えてくれる政党に投票しよう。
そんな感じで世の中が変わっていけばいいなと思った【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。
介護は他人事じゃない。
親から生まれているんだからほぼ全員が直面する問題なんですから…。
【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン
この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。
また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
ココからはブログのお知らせ⇓⇓
私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418
にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。
宜しければこちらもポチッとお願いします。
ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
coconala.com長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓