ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

病院受診は年一回、薬が家に年中届く電子処方箋とリフィル処方制度?

病院受診は年一回のみで、薬が家に年中届く電子処方箋とリフィル所法制度とは?

 

調剤ビジネスに黒船襲来か─―。

アメリカのアマゾン・ドット・コム(以下アマゾン)が、2023年に日本で処方薬のネット販売を検討していると報じられ、波紋が広がっています。

11月25日現在、アマゾンからの公式発表はなく、全容は明らかになっていません。

今のところ、「アマゾンによる処方薬のネット販売」という言葉だけが独り歩きし、不安と期待が渦巻いている状況です。

“薬剤師淘汰の時代” “安泰だった薬局ビジネスの転換期”といった報道も見受けられる中で、その背景、影響を予想します。

 近々、アマゾンが参入するとされる処方薬のネット販売事業は、便宜上「アマゾン薬局」と呼ばれています。

どのようなものになるのか、まだアマゾンからの公式な発表はありませんが、業界から得ているさまざまな情報を鑑みて、予測してみたいと思います。

 まず、「アマゾン薬局」と言われていますが、アマゾンがネット上で調剤薬局を始めるわけではありません。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) / Twittertwitter.com

アマゾンでお薬がもらえる?薬局いらないじゃん?

町の薬局はいらなくなる?

少なくとも急がない薬はネットでよくなる

今回、電子処方箋ていうのが2023年になるとすぐに施行され、マイナンバーと病院受診履歴を紐づけることができるようになります。

そうなると、急がない薬ならネット上で処方箋を受け取り、アマゾンで店舗展開している薬局へ処方箋を送ることによって、自宅へ薬が配送されるというサービスが始まります。

定期処方で手元にお薬が数日分余っているのであればわざわざ薬を引き換える時間並ばなくてもいい。

待っていなくてもいいってことですね。

支払いもネットでスムーズ。

診察と会計が終わったらすぐに帰れる。

これは結構大きいんじゃないでしょうか?

しこたま重い薬も自宅へ

透析の液剤とか、経管栄養のエンシュアとかラコールとか一か月分軟化処方されたらもう【公式】ケアマネ介護福祉士では持ち上がらないですからね…。

患者さんを連れていきつつあのくそ重たい薬剤をも運ぶ…。

車での移動ならともかく電車ってなるとめちゃめちゃきつい。

自宅近くの薬局で処方してもらうにしても家まで運ぶのは楽じゃありません。

その辺を考えると、アマゾンが運んでくれるのであればすごく助かります。

結構高齢者でも、旦那さんのエンシュアを持って帰るのにごみ捨てに使うカートひきづって歩く奥様とか見ると確かにつらいよなあって思ってしまいます。

まあそんな高齢者はネットを駆使しして電子処方箋で自宅になんてことはできないんでしょうけれど…。

病院受診はリフィル処方制度で一年に一回でいい?

リフィル処方制度とは?

処方箋は3回まで使いまわせる

ちょっとこの辺はお医者さんでも医療事務でも薬剤師でもないしがないけケアマネジャーである【公式】ケアマネ介護福祉士でははっきりわかりやすくは言えないんですけど、一定の条件をクリアした処方箋は3回まで使いまわせるっていう法律ができるんですよね。

つまり、アレルギーとか、皮膚科とかでもうほとんど毎回おんなじ処方で、そんなに病院受診もいらないよっていうものは、お薬の種類や郷土にもよるんでしょうけど3回処方箋を使いまわせる可能性がある。

一回につき3か月分とか薬を出してもらえるのであればそれを三回…。

9か月間病院に行かなくても済む。

つまり年一回程度病院に行くだけでお薬がもらえる可能性があるってことですね。

これめちゃめちゃ便利ですよね?

どのくらいの適応があるのかは全然わかってないんですけど、幅広くこの制度が使えるのであればとんでもなく楽になりますね。

弊害もある

ただ、病院に定期的にかかる必要性が薄れると、病院での相談機会を失いますし、病気の早期発見ができない可能性もありますね。

その辺を考慮するうえでも、病院側の経営を考えるうえでも年一回の病院受診となるのはちょっとハードルが高そうです。

また、一年に一回でいいよと言われても病院受診したい高齢者さんも多いので、全員が喜ぶとは限らないところもちょっと難しいですね。

病院の待ち時間短縮は高齢者のみじゃなく望ましい

それでも待ち時間の短縮は大きいですよね。

高齢者さんは病院の待ち時間でくたくた。

もはや病気を治しに行ってるのに病気になりそうなくらい疲れちゃう。

ケアラーの方々も、病院受診で一日つぶれてほかのことが何にもできない。

月何回そんな病院受診があるんだろう…。

それだけでくたくただし、仕事に復帰したくてもどれだけ休みとればいいんだよ…。

社会復帰の妨げにもなります。

障害をお持ちのお子さんや就学前のお子さんを病院受診とか、飽きちゃったりずっと同じところでとどまるのが大変で大騒ぎ…。

親御さんも冷たい視線にさらされて泣きたくなっちゃう…。

薬が自宅に届くだけでも今より負担が少なくて済むんじゃないですかね?

その辺を考えると待ち時間の短縮は誰もが望むこと…。

処方箋もマイナンバーと紐づけていれば、お医者さんが処方した時点で反映され、会計の待ち時間中に自宅へ配送の手続きがとれる。

時間もかなり有効に使えるんじゃないですかね?

【公式】ケアマネ介護福祉士的に便利になったけど使いこなせる人はごく一部の人だけ

【公式】ケアマネ介護福祉士の考察

というかマイナンバーカードみんな作った?

これだけ新しい制度を紹介している割に、【公式】ケアマネ介護福祉士はマイナンバーカード作ってないんですよね。

家族全員分申請したけど、意図的に自分の分はやらなかった…。

今回の電子処方箋も、リフィル処方制度もマイナンバーに紐づけされたクラウド上でのやり取りありき…。

本当に1月から始まるのかなっていうくらい話題にならないのはマイナンバーカードの普及率が半分程度っていうのと、作ったからって使い道が全然用意されていないっていうところで今更って感じですかね?

ゲーム機のハードと一緒で、新しい目玉のゲームが発売するから買っちゃおうっていう人が多い。

マイナンバーは目玉のゲームがないハードと一緒で、手に入れたところで何のメリットも魅力もない状態から始めたってところで、みんな興味をなくしてしまった感じが強いですよね。

今から小出しでよさそうなソフトを発売してもって感じですね。

しかもゲームと違うところは、別にそのハードがなくてもゲームが楽しめる。

病院だってマイナンバーカードがあれば便利だけど、なくてもどうにでもなる。

そんな状況だと別にマイナンバーカード作ってまで…。

そう思う人が多くても仕方ないのかなと思ってしまいます。

 

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 

coconala.com

にて【公式】ケアマネ介護福祉士が受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

coconala.com

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓