ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

週休三日で介護もしやすくなる?

週休三日で介護もしやすくなる?

f:id:keamanekaigo:20210228103814j:plain

既存の週休2日制を維持しつつ、政府に対して「希望者に選択的週休3日制を提供できる仕組みを広範に導入する」よう求めることが柱だ。

政府は導入に前向きな姿勢を示しており、提言をきっかけに議論が加速しそうだ。

 

 党の1億総活躍推進本部(本部長・猪口邦子元少子化相)が月内に提言をまとめ、菅首相に提出する。

 原案では、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてリモートワークが普及し、「柔軟な就労形態への対応力が日本に内在することがわかった」と指摘した。

週休3日に増やすことは「子育て、介護や治療と仕事の両立」「大学院進学などのキャリア形成や副業、ボランティア活動による自己実現」など、多様な働き方の推進につながるとした。

 また、都市部で働く人が制度を活用することにより、「週に1~2日、地方で兼業するケースが想定される」とし、地方創生につながることも盛り込んだ。

 一方、制度の推進には「経済団体の協力が不可欠」とした上で、コロナ禍では「国民の暮らし、雇用を守ることが第一だ」と明記。感染収束後に先行導入した企業例を積極的に周知することを提案した。

国家公務員や地方公務員については「民間企業の取り組み状況を踏まえ、中長期的な視点に立って検討していく」との表現にとどめた。

 加藤官房長官は5日の記者会見で、「育児、介護、闘病など、生活と仕事の両立を図る観点からも、多様な働き方を推進することは重要だ」と述べ、導入を検討する考えを示している。政府は「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)に反映させることも視野に入れており、導入する中小企業への支援策などが課題となる見通しだ。

自民の「選択的週休3日制」提言原案ポイント
▽希望者に提供できる仕組みを広範に導入

▽子育てや介護との両立など多様な働き方を推進

▽地方での兼業を推進し、地方創生にもつながる

▽国家・地方公務員は民間企業の取り組みを踏まえ、中長期的な視点で検討

引用介護joint

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 週休三日になるってどういうこと?

f:id:keamanekaigo:20210305212803j:plain

 週休二日を基本としつつも、これからは週休三日でも社会保険に入れて、正社員を維持していきましょう。

以前から国でも議論されていて、大手企業のごくごく一部は導入に踏み切っている制度を日本全国に普及させていきましょうという法案が2021年4月から施行されたようですね…。

介護離職や育児により仕事を辞めちゃう人が減って国的にも所得税を納めてくれて税収アップ。

会社の法人税も業績が上がってアップ。

みんな幸せ!
そんな仕組みを国は期待しているのでしょう。

では、週休二日と週休三日の選択制になって介護離職が減るのかケアマネ介護福祉士的に考えていきましょう。

 

週休三日を選択できる人はごく一部のみ

f:id:keamanekaigo:20210228005445j:plain

富裕層以外週休三日を選択できない

例を挙げればケアマネ介護福祉士の家庭を考えれば絶対に週休三日を選択は出来ません。

社会保険に加入させていただけると言えど、給料は減ってしまいますよね…。

賞与だって週休二日の人と同じわけにはいかないでしょうから年収単位で言えば結構下がってしまうでしょう…。

それを考えるとちょっとケアマネ介護福祉士の家庭では週休三日を選択する事は難しいですね…。

週三日休めても介護が楽にはならない

日本の介護保険費用は所得にもより、働いている金額よりも高くなることはありません。

週休三日になった分介護費用を削減するために自宅で介護したら負担は増える上に収入は減ってしまいます。

 

収入がある程度あって、気にならない。

自分が休みの日でもデイサービスやショートステイに行ってもらって…。

というのであればその間に家事を済ますことが出来たりで間接的に負担は減るかもしれませんが、介護の負担そのものが減るという事はそれほど考えられません。

 

介護休暇や介護時短を 10年くらい認めれてくれた方が助かる…。

f:id:keamanekaigo:20210214003607j:plain

正社員をあきらめて介護を行う人はパート勤務や時給社員になることが多いです。

なんでかって?

日中仕事に出るとなれば介護サービスの主力はデイサービス…。

ただし、デイサービスに通うとしても朝と夕方それぞれ2時間から3時間くらい時短しないと働きに出られません。

それだけ時短するとなれば自然と介護離職してパート勤務や時給社員になる事が予測されますね。

 

突発的な体調不良があってデイサービスやショートステイを帰らされたりすることを考えると正社員というくくりで精神的プレッシャーを感じるよりかは時給社員に…。

そう思ってしまう方も多いでしょう。

 

この辺を考えると固定的に週休三日で休みよりかは介護休暇が長くなったり、時間的にとりやすくなった方がいいような気がします。

 

なんて言っても介護の平均期間は約10年…。

いつになっても終わらないかもしれない介護にむけて正社員を維持しようと思えるか?

やっぱりそういう人は少ないんじゃないですかね?

 

だからこそ時給社員やパート社員になってしまう。

急に休んだ時の風当たりも正社員の時とは違いますからね。

 

今回の制度改正で解決しないんじゃないのかな?

と思ってしまいますね。

よほど、介護休暇や育児休暇の期間を長くした方が正社員登用を続けられるんじゃないかなとケアマネ介護福祉士的には思ってしまいます。
 

ケアマネ介護福祉士的に、政治家が率先して週休3日を取得し始めるんだろう

f:id:keamanekaigo:20210223150226j:plain

 きっと政治家が男性の育児休暇取得推進の時みたいに形だけやってくださるんでしょうね。

でも、そしたら無駄な税金払わなくていいでしょうから節税になるのかしら?

稼ぎ出す金額が少なくなるから退職金も減らされるのでしょうかね?

そうなれば更に節税…。

 

そんなことを考えていたら、窓際職員とかが半分無理やり週休三日にされたりパワハラまがいに制度を利用させられたりとなんか不具合が出てきそうな気もしてきましたわね…。

働き方改革とは言うものの、ごく一部にしか適応されず、介護医療業界はそうそう変わりなさそうです…。

 

新型コロナウイルスによって離職者が増えた割には新しい職員も入ってこないし…。

働き方改革も大事ですが、介護職員の働かせ方改革と、ケアマネの報酬改革を是非お願いしたいケアマネ介護福祉士なのでした…。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓