ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

福祉用具はレンタル一択。上条百里奈さんも語る

上条百里奈さんも語る福祉用具はレンタル一択の理由

f:id:keamanekaigo:20210307141000j:plain

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

介護福祉士の上条百里奈さんが人材不足の介護業界を支える“福祉用具”について述べました

f:id:keamanekaigo:20210121230549j:plain

上条百里奈さんてそもそも誰?

ご本人様は流石にこんな弱小ブログを見ていないでしょうし、ファンの皆様も同様と思っていますが、もし該当者様がいらっしゃった場合は不快な想いと芸能関係に疎い高齢者だと思い諦めていた抱ければ幸いです。

介護業界出身でモデルも行っている方なんですね。

ホント存じ上げなくて申し訳ございません。

 

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。

「オピニオンCROSS neo」では、介護福祉士の上条百里奈さんが人材不足の介護業界を支える“福祉用具”について述べました。

◆人材不足が深刻な介護業界 新型コロナウイルス感染拡大が長期化するなか、介護事業者の経営に深刻な影響が出ています。

感染への不安から利用を控える高齢者が増加し、職員が相次いで離職。昨年の倒産件数は過去最多となりました。

現在、訪問介護員・訪問スタッフの平均年齢は高く54.3歳。しかも60歳以上の方が最も多く39.2%を占めています。

上条さんは「(スタッフも)高齢の方が多いからこそ、自身のコロナの重症化リスクを考えて退職される方が相次いでいると思う」と分析します。

介護業界は今、人材不足が深刻で、2025年度末には245万人の介護職が必要だと予測されているものの、34万人が不足するという試算が厚生労働省から出ています。

ただ、人材不足は今に限ったことではなく予てから懸念され、これまで外国人労働者の手を借りたり、介護ロボットを開発したり、いろいろとやってきましたが「それだけではなく、実はできることがある」と上条さん。それは「住宅改修」と「福祉用具」です。

◆人的サービスに頼る前にできること 例えば目が悪くなったとき、まずはメガネやコンタクトレンズなどモノで解決する選択肢があり、それでもダメなら人的サービスに移行するものですが、住宅も同じで

「家・生活環境を変えていくことで、実は人のサービスが必要なくなるものもある」と上条さんは言います。

それが住宅改修で、例えばトイレや階段などに手すりを付けたり、トイレを和式から洋式に変えたり、玄関の段差をなくすなど。

しかもこれは介護保険の対象内で所得によって異なるものの最大20万円まで1割負担で改修可能。

ただ、高齢者は加齢により身体状況が大きく変化する場合があり、今はサイズが合っていても、「合わなくなる可能性があるので、専門家に相談して慎重に」と注意を促します。

そして、もう一つの福祉用具は購入できるものとレンタルがあり、前者は主に体・肌に直接触れるもの、他人とあまり共有したくないものが扱われているそう。

一方、後者はそれ以外の日常的に使ったら便利なもので、手すりやスロープから杖や車椅子、さらには歩行器や対位変換器などさまざまなものが揃っています。

レンタルであれば、体に変化があってもそのたびに何回でも交換でき、しかも費用もとてもリーズナブルで上条さん自身、昨年祖父の介護をしていたときに利用。

スロープが1ヵ月で65円、ベッドは1ヵ月300円程度だったそうで「まずはレンタルから考えてみることがおすすめ」と上条さん。

ちなみに、地域にあるレンタルショップであれば即日、インターネットでも注文した翌日には着くそうです。

人材不足で訪問介護スタッフが足りず、必要なときにすぐにサービスが受けられないケースがあることも。

人の手配は時間がかかるものの、「モノであればすぐに届く」と上条さん。さらには便利な福祉用具が日々生まれてきていることからも、「まずは福祉用具を使い、それでも必要な場合は介護サービス、人的サービスに繋げていくといいかなと思う」と主張します。

仕事で介護の実情を目にすることが多いという弁護士の南和行さんも同意し、「特にレンタルは負担が少なく、いろいろなものが借りられることを知ってもらいたい」と話していました。

引用ヤフーニュースより

 

 介護用品はレンタルがいい理由

f:id:keamanekaigo:20210118155219j:plain

ともかく安い。

記事にもあるようにともかく安いんですわ。

数年前の法改正により福祉用具貸与の品目別平均価格が定期的に発表されるようになってから値下げ競争が本格化したのも大きな理由ですかね?

ちょこちょこどの福祉用具業者も値段改定をするようになったおかげで、比較的特殊じゃない福祉用具以外は安価で借りれる感じです。

介護保険を利用して借りれるので、9割が保険で賄われるので本当に安く借りれるのです。

体に合わせて借り換えできる

車椅子一つに関しても身体状況によって適正なものは変わってきます。

例えば車いすは自走式か?介助式か?

 

自分で漕げるなら自走式。

漕ぐ力がないなら介助式。

 

足で漕ぐならフットレストが取れるようタイプかどうか?

足腰が悪くなって急に太る人もいます…。

また、車いすを買ってしまっても使うのは一時的で歩けるようになるかもしれませんし、ベットで大半を過ごすようになってしまうのかもしれません。

結構捨てるときに困る車いすやベット…。

最後の廃棄まで考えると借りた方が便利なのが福祉用具です。

 

要らなくなったら返せばいい

高額で買っても使わないという事は結構あります。

ちなみにケアマネ介護福祉士的に買って使わなくなる福祉用具ナンバーワンは浴槽リフトですかね?

浴槽やトイレは他の家族も使うので邪魔になってしまうのでしょうね…。

ちなみに車いすも結構上位です。

買ったはいいものの、状態が変わって結局レンタルで違う車いすを借りる…。

結構定番の動きですね。

 

ちなみに買ってもずっと使えるのはベットですかね?

ただ、新品価格は30万円前後でとても買えるようなものではないです…。

でもセレブリティな方々は買ってしまいますね。

使わなくなっても家族の誰かが使うからとお話しされますからね。

 

三割負担の人は買った方が得かも?

f:id:keamanekaigo:20210111140337j:plain

介護費用3割負担の人って?

介護保険は多くの一般的な人は1割自己負担で残りの9割が保険で賄われます。

ただ、お金持ちの人は介護負担が2割だったり3割だったりします。

 

どのくらいで元が取れる?一割負担の場合

例えば一般的な車いすは販売価格3万円くらい…。

一割負担の利用者さんは月々500円くらいで借りれます。

そうなると5年くらい使わないと元が取れない計算ですね…。

五年間同じ車いすを使えるか?

答えはかなりの確率で難しいでしょう。

使用者の状態変化に加え、5年も使えば壊れる所が出てくるでしょう。

レンタルなら業者さんに電話一本ですが、自分で買ったものは自分で直さなければなりません。

福祉用具の部品は車やバイクと同じで保安部品だらけなのでねじ一つにしても割と高額です。

5年間使って元を取ろうとしてもちょっと難しいかもしれませんね…。

元は取れる?三割負担の人は?

三割負担の人は同じ条件でも車椅子を月1500円で借りることになります。

そうすると1年半ちょっとで元が取れる感じになりますね。

 

あれ?

もしかして買った方が安いかな?

という気分になってもおかしくないかもしれませんね…。

 

もしかしたら3割負担の人は買った方が安いかもしれません。

 

もちろん本人の状態によって絶対に元が取れるかは微妙ですし、じゃあ次々車椅子を買い替えるのかとなればかなり高額になるかもしれません。

どこに廃棄するか?

そんな悩みも出てくるかもしれません。

まあお金があれば全部解決できるのかもしれないですけど…。

 

それでもレンタルじゃなく買いたい人はコチラ⇓⇓

費用的に安いのはわかった。

でも、デコデコな自分だけの車いすに乗りたい。

そんな人はコチラ⇓⇓

 車椅子、杖は常に一緒に過ごす相棒。

オシャレには欠かせないアイテムです。

車椅子を買っておしゃれするのもQOL(生活の質)を上げるためには必要な事。

是非自分だけの車いすを!!!

ちなみに最近は

[rakuten:piroracing:10000295:detail]

 こういったオシャレな車イスに欠かせないアイテムもいっぱい出ていますので、自分だけのおしゃれアイテムを見つけてみましょう⇓⇓

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

 

 また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓