ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

有料老人ホームで一斉退職。利用者ゼロにして本当に全員辞めた武勇伝

有料老人ホームで職員が本当に全員辞めたってよ。

f:id:keamanekaigo:20210111213413j:plain

   

前橋市の障害者施設運営会社が運営する伊勢崎市連取町の有料老人ホームで、全従業員が一斉に退職届を出し、入居者24人全員が近隣施設への移転を余儀なくされたことが29日までに、関係者への取材で分かった。

 

従業員側は「会社側の不適切な人員配置が続き、サービス維持が困難になったため」とし、賃金の未払いもあったとして民事提訴を検討すると説明。

一方、同社は「突然利用者を移され、損害賠償請求も含め検討している」と対立している。
◎施設運営側「足りていた」 届け受理せず
 関係者によると、施設は昨年12月上旬まで24人が入居し、入居者に対して訪問介護サービスも提供していた。施設が同月下旬までに入居者全員を近隣施設などに移した上で、同31日に施設長をはじめパートを含む全従業員9人が退職届(今月31日付)を出した。
 群馬県の有料老人ホームの設置運営指導指針によると、施設内の要介護者25人に対して常時1人以上の職員配置を求めている。

この点について、従業員側は「実際は業務に当たっていない本社の職員が夜勤をしたことになっており、緊急時は施設長が対応した」と説明している。

少なくとも昨年6月から12月まではこの基準を満たしておらず、会社に是正を訴えたが改善されなかったと主張する。
 サービスの維持ができないと判断した施設長が退職を決め、他の職員もそれに続いた。従業員側は「ナースコールも適切に整備されておらず、入居者の安全確保が困難な環境だった」としている。
 今月26日が前月分の給料振込日だったが、十分な額が振り込まれていなかったとして、従業員側は同社に説明を求めていく考え。
 上毛新聞の取材に、運営会社の社長は

「(従業員側に)きちんと話を聞けていないので、退職届は受理していない」

とし、「人員は足りていた。突然利用者を移されたので、損害賠償に向け提訴を含めて対応を検討している」と話した。
 群馬県は、こうした経緯を把握した上で、入居者が別の施設に入所したことを確認したという。

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

どんな話?職員全員が辞めた有料老人ホームを解説

f:id:keamanekaigo:20210112215446j:plain

早速解説していくと、

①群馬県の有料老人ホームで起きた出来事。

②運営母体は障がい者施設

③施設長側が『運営基準を満たしていない』と伝え続けたが運営母体が取り合わず。

④利用者さん全員を他の施設へ移したのち、従業員9人が全員退職

⑤運営母体は利用者さんを勝手に移して利益損失した。訴訟を起こすといっている。

⑥給料未払いがあるとして職員側も民事訴訟を起こす考え

 

もう泥沼の対立展開…。

f:id:keamanekaigo:20210131214943j:plain

ホント泥沼の展開ですね…。

ではポイントとなる個所を一つ一つ解説していきましょう。

 

①群馬県の有料老人ホームで起きた出来事。

ざっと記事を読んだり、ネットを泳ぐとすぐにどこのなんていう施設かが明らかになってしまいますね。

一応施設名は控えていますが、調べればすぐ出てきます。

この有料老人ホームは昔からあって、基準が取れているからなのか有料老人ホームの名前が使えていますが、よくあるサ高住と同じシステムでホームヘルパーさんが自宅(居室)にきて支援をしてくれることになっているタイプの施設ですかね…。

ですので、夜はヘルパーの派遣を介護保険で行っていなければ、定期巡回で一応法律上は成り立つ業種ではないかと推測できます。

(間違っていたらスイマセン。)

 

②運営母体は障がい者施設

一昔前にはやった、包括的に福祉を行っていこう。

という大義名分を抱えて、障害分野が高齢者福祉に乗り出した典型的なケースですね…。

法律もある程度は似ていますが違いますし、結構トラブルとなる事や、継続が困難なくらい適当な運営状況で、過誤連発したりすることが問題になっているパターンのやつですね。

全部の法人さんがそうとは限りませんが…。

 

③施設長側が『運営基準を満たしていない』と伝え続けたが運営母体が取り合わず。

施設長側の言い分は25対1の夜間人員配置基準を守れていなかったとの事でしたが、法人から職員が派遣されていたのであればおそらくその人たちが職員登録されていれば問題にはならない事案ですね…。

職員登録されていない人が来ていたのであれば問題ですが…。

法令上問題はないにしても、何かあったら施設長が呼ばれていたとの事…。

その働かせ方が問題にならないかの方が気になりますね…。

 

④利用者さん全員を他の施設へ移したのち、従業員9人が全員退職

これがものすごい武勇伝でもあるし、どんだけ運営母体は何もしないんだと思ってしまう事態ですね…。

利用者さんの処遇を守るため、他の施設へ利用者さんを斡旋。

異動させたうえで施設長含め9人全員が退職したとの事…。

利用者さんを他の所に移すのは同日に24人全員を移動…。

そんなことは不可能でしょう…。

どう考えても2~3か月はかかるし、その話自体は1年とかかけて利用者さん、家族さんへしているハズ…。

そんな動きを運営母体が掴めず運営していたのであればどんな法人なんだろう?

と思ってしまいます。

施設長側と法人側でそれなりの話し合いがあったのであれば、法人側は間違いなく施設長を移動なり解雇なりして利用者さんの流出を防いだはず…。

それがないという事は母体側は寝耳に水だったのでしょう…。

どんだけ興味ないんだよ…。

そう思ってしまう事件ですね…。

絶対そんなところでは働きたくない…。

まともじゃなさすぎる法人さんは本当にあるんですね…。


⑤運営母体は利用者さんを勝手に移して利益損失した。訴訟を起こすといっている。

運営母体としては寝耳に水であれば損害賠償ものでしょうが、法人を継続運営させる気があるのであればこんなごたごたを訴訟起こして自ら広めるのは得策ではない…。

既に運営母体は経営を放棄しているのではないでしょうか…。

もしくは運営の長が頭に血が上りやすくて損得勘定が出来ない人…。

有料老人ホームは間違いなく再起不能な状態にもかかわらず、裁判を起こすとなれば少なからず障害分野にも影響が及んでしまうでしょう…。

他の施設に与える影響を考えれば裁判などと自分から傷口に塩を塗り込みまくるようなことはしないと思いますが…。

 

それとも障がい者特有の

『利益なんか出なくても補助金でいくらでもどうにでもできる』

感じで乗り切ろうと思っているのでしょうか…。

訴訟なんかしている間に障害分野も監査が入って経営を突っつかれて補助金降りなくなるとか思わないんでしょうかね…。

 

⑥給料未払いがあるとして職員側も民事訴訟を起こす考え

はいキタコレ!!

辞めるヤツに給料払わなくていいと思ったのか、利用者流出の報復なのかはわかりませんが、コレがなければこんなにもめて全国ニュースにならなかったのかもしれないのに…。

運営継続が困難で利用者をやむなく移しました。

法人の意向です。

誠に残念です…。

で終わらせられた話をバカでっかくしちゃった問題ナンバー1ですね…。

 

明らかに法人の長が感情的に経営を行っていたのがわかる点ですね…。

 

そんな中で、利用者さんの事を思って次の住処を見つけた施設長さんは福祉職の鏡ですね…。

 

会社員としてはどうなのか?

という部分はちょっと考える所もありますが…。

ケアマネ介護福祉士的にはどう思う?全員退職と利用者さんを全員移動させた武勇伝

f:id:keamanekaigo:20210109222409j:plain

コレはとんでもなく凄い事だと思います…。

ケアマネ介護福祉士的にはまねできません…。

正直なところ、ここまでするくらいならさっさと

介護福祉職に特化した求人・転職情報サービス『カイゴジョブ』

あたりをつかって、退職した後次の就職先を探しますね。

お金があって、少し休もうかな?

もしくは介護業界もう無理だろうから転職しよう…。

と思った場合には

生涯学習のユーキャン でも見ながら次の事を考えます…。

利用者さんのためを思って、運営母体にバレない様にとか、運営母体にわかってもらえるように…。

みたいな動きはとてもじゃないけど出来ないです。

 

まずヘルパー8人て…

 

ヘルパー8人で24人…。

介護度が1とか要支援でもちょっと古ローテク無のしんどい人数ですね…。

夜の支援は無し…。

夜の支援が必要な人は退去してもらわないとやってらんない人員配置になりますね…。

施設長も現場にどっぷりで、施設長らしい仕事は出来ないでしょう…。

そんな中、よくやられたと思います…。

 

会社も会社らしいことしないし、施設長も会社員らしくない…

 

運営法人もその現状を分かっているんだか、わかっていなんだか…。

こんな結果にする法人経営自体が疑問です。

施設長さんも一応会社員なら利益の事を考えるべきなんでしょうが福祉に熱い方だったんでしょうね…。

正直今時これだけエネルギーあって、まじめに福祉の事を考えられる人は少ないです。

法人としてもしんどかったのかもしれません…。

 

薄汚れている部分が多く、民間も参入して利益確保優先になりつつある介護業界で息をするのもしんどいくらい福祉な人って、まだこの世の中に居たんだなあと感心してしまうくらいですね…。

私もその心を取り戻せる日が来るんでしょうか…。

 

本当に福祉をやりたいのであれば私財を投げ売って独立されるべき人なんでしょうね…。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

 

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓