ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

介護業界0.7%プラス改定は連盟理事長的にはいい結果だってさ

介護業界0.7%プラス改定は連盟理事長的にいい結果。実際どう?

f:id:keamanekaigo:20201119083415j:plain

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

介護ジョイントさんでこんな記事が上がっているよ?

全体でプラス0.7%となった来年度の介護報酬の改定率をどう捉えているか? 政府・与党への要請活動なども行ってきた全国介護事業者連盟の斉藤正行理事長に話を聞いた。

 

介護ジョイントさんでの独占インタビューに答えた連盟の理事長。

写真が公開されていたけど、結構若くてイケメン…。

それはさておき、インタビューでどんなことを話していたんでしょうか?

 

0.7%でもプラス改定はいい結果だった

f:id:keamanekaigo:20201107224628j:plain

 

確かに諸手を挙げて歓迎できる改定率とは言えませんが、概ね良い結果になったのではないかと思っています。

 

新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの国民が苦境に陥っている中での交渉でした。当然、介護報酬を引き上げれば保険料などの負担が増えます。介護業界だけを特別扱いするわけにはいかないという考え方もあり、財務省によるマイナス改定への圧力は非常に強かったんです。「これはいつも以上だな」「ここまで強くくるのか」。そんな印象を持ちました。

 

その中で最終的にプラス改定を勝ち得たのですから、やはり大きなことではないでしょうか。前回の2018年度改定(+0.54%)を上回るパーセンテージが取れたことは、特に高く評価できると思います。一時は「うまくいって前回並み」というのが大方の予想でした。

 

コロナ禍で介護施設・事業所はかなり大きなダメージを受けましたが、それでも現場は高齢者への感染を最小限に食い止める重要な活躍をしています。そのことをしっかり評価すべきだと、我々だけでなく様々な関係者が粘り強く訴えた成果だと思います。

   

じゃあマイナス改定の可能性もあった?

このインタビューではそんな風に理事長は感じていたとの事ですね。

 

ちなみにケアマネ介護福祉士的にもそう思っていました。保険料の大部分を負担する現役世代が新型コロナウイルスで収入が減ったと騒いでいる中(医療従事者の私も下がってますわよ。)

今まで通りの報酬にしたって、利用する人が多くなるので介護保険料は確実に微増します。

現役世代の収入が低くなるという事は、集められる財源も少なくなるのだから介護保険料抑制のためにサービス単価の据え置き、もしくは引き下げも十分あり得たでしょう。

 

まあ今年、新型コロナウイルスで収入が減った話と、二年後までの介護報酬を天秤にかけるのはやや暴挙と思わなくもないですが…。

逆に新型コロナウイルスが二年後の介護報酬改定までに忘れ去られるような一時流行のものとは言い難い現状ですがね…。

 

⇧⇧ここまで書いてから次の文章を読んだら理事長さんも同じことを思っていたようですね…。

 

 

介護保険料が間違いなく上がるプラス改定。

f:id:keamanekaigo:20201103211053j:plain

 

もちろん、多くの方がもっと大幅な引き上げを期待していたことは言うまでもありません。2015年度には2.27%も引き下げられていますしね…。そのことを考慮すると、プラス0.7%というのは確かに小幅増と表現せざるを得ないでしょう。

 

ただ私は、やはり概ね良い結果だったと認識しています。財務省によるマイナス改定への圧力はそれほど厳しいものでした。

   

そんなに財務省からの圧力はあったのか?

あったと思います。

厚労省が散々青写真を並べた後に出てきてから

『財源無いから無理』

と全てをぶっ壊しにかかったのが今年の審議会でしたから…。

厚労省もあれだけ青写真を並べて帳消しにもできない中で何とかプラスを勝ち取ったのはよかったことだと思います。

 

勝ち取ったおかげで介護保険料が上がるとグチグチ私達に言ってくる元気なサービス利用者さんや家族さんの相手を私達は喜んで行いますがね…。

今後の最大の焦点は配分の仕方

 

f:id:keamanekaigo:20201030212029j:plain

 

加算の拡充ばかりで基本報酬はほとんど上がらないのではないか − 。こう懸念している人もいますが、かなり高い確率で違った展開になるでしょう。これまでの経緯を踏まえてそう考えています。

 

ですから私は期待しています。基本報酬は引き上げられる見通しで、多くの加算の新設も決まりました。できるだけ努力してこれをしっかり算定していけば、施設・事業所はプラス0.7%という数字以上の恩恵を受けることもできるでしょう。

 

そういう意味でも今回の決着には一定の評価をしています。やり方次第で1%を超える効果を生じさせることも可能。施設・事業所の経営に相応のポジティブな影響をもたらせるはずです。

   

 

どんな加算が出てくるの?

 最近決まった加算については結構あります。

一応記事を貼っておきますので、気になる加算項目がありましたら是非チェック⇓⇓

 

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

keamanekaigo.hatenablog.com

決まっているかなでもこれだけ加算があるこの現状…。

これから詳しい要件や加算額が決まるところではありますが、来年四月の法改正で大きな変化があるのは間違いないですね…。

これからも介護業界がどうなるかはわからない所ですが新しくできる加算はおそらく単位数も大きく、無くなる加算もあるようなのでこれからできる加算をどう取得していくか?

 

ホント理事長さんの言う通りですが、結構加算の要件がわかりづらくて、『過誤が怖いから取得しない』

なんていうのは介護業界あるある…。

その辺もQ&Aが気軽にできる体制を要求してほしい所ですね…。

 

ケアマネ介護福祉士のブログは毎日更新をかなりギリギリのペースで行っております。また明日も見てみようかなと思う方は是非応援の意味を込めて青いBマークからはてなブックマークをしていただけると嬉しいです。

定期的に読んでいただける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。
 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓