ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

介護サービスの担い手の確保が最大の課題 介護サービス受け皿の整備へ

新厚労相、田村氏が再任 菅首相の指示には介護の受け皿の整備も

新政権となり、厚労大臣が再任の田村氏が就任。今後の介護業界に与える影響をまとめたニュース記事になります。

なんか安倍首相が一面に載っている自民党ポスターの前っていうのは偶然なんでしょうかね?

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

   

新しい厚労省の大臣はどんなことを言ったの?

全文記事がコチラ

 

田村厚労相は夜の会見で、安倍政権が重視した全世代型社会保障の構築に注力したい考えを表明。菅義偉首相から受けた指示の中に、今後のニーズの増大を見据えた介護サービスの受け皿の整備が含まれていたことも明らかにした。サービスの担い手の確保が最大の課題となる。 このほか、オンライン診療の恒久化や医療・介護データの利活用、不妊治療の保険適用、働き方改革なども進めるよう指示があったという。 夜の会見では、新型コロナウイルスの対策に全力で取り組む姿勢も強調した。 秋冬に懸念されるインフルエンザとの同時流行に備えることが大きな課題だと説明。「発熱しても安心して医療を受けられるようにしたい。都道府県、市町村、現場の皆様としっかり連携して着実に体制を整えていく」と述べた。また、全国民分のワクチンの確保や検査能力の強化に力を入れる意向も示した。

 介護サービスの担い手確保が最大の課題

わかりきった課題ですね。

これをどうするかが厚労省として腕の見せ所でしょう。

処遇改善のために更なる交付金をばら撒いてくれるのか?

今回、不妊治療やオンライン診療に関わる費用等も拡充することがほとんど決まっている状況のため財政としては明らかに増える状況です。

このままではまた国債を発行し借金を増やすだけで根本的な解決を行わないでしょう。

あるいは安倍政権で消費税を2回上げていますが、右習えでまた税金を上げるのでしょうかね…。

平等に負担強いるのはそろそろ限界ですし、コロナウイルスで失職者も多いので、高額者や大企業からどうにか負担していただけるような政策をお願いしたいかと思います。

あんまりやりすぎてもお金ある人達が日本から出て行ってしまうので、やりすぎない様にうまい事加減していただければと思います。

 

そんな中でもどうにか介護サービスの担い手確保を確保できるような政策をお願いします。

私個人が考える政策としては

f:id:keamanekaigo:20200425155603p:plain

①介護職員としての経験年数に合わせた処遇改善の一律割増で退職後も貰える。

②介護職に就いたら国から給付金。

③何なれば措置時代のように準公務員扱いで介護職員を囲い込む。

 

財源は法人税や相続税、もしくは国内企業のM&Aに税金をガッポリかけるとかで捻出してほしいもんです。

 

介護サービスの受け皿整備って具体的には?

f:id:keamanekaigo:20200612214258p:plain

今の現状過疎地域ではエリアが広げづらい移動を伴う在宅サービスであるヘルパーや訪問看護。

施設サービスとしても医療行為が必要で費用が高くなりがちな老健施設が足りない。

都心では安価で入れる特養が不足している状況ですね…。

受け皿を整備という事なので地域ごとに不足しているサービスの種類は違うでしょう…。

そのあたりをどう改善していくかが大きな課題になると思われます。

これに関しては地域ごとに足りないサービスを増やす専用の補助金を国から配って、それぞれで考える必要が出てくるのではないでしょうか?

使い方によっては報われない地域が出てくるでしょうからそのフォローも課題になるでしょう…。

その辺も含めて厚労省の方々は考えていただければと思います。

今回再任された厚労大臣さんはやることが決められていて、もしかしたらすでに既定路線が出来上がっているかもしれませんが、国民のためにならない既定路線だった場合、勇気をもって改革を行ってほしいところです。

こんな好き勝手ばかりを並べたてつつ毎日の介護ニュースをお届けしていますが、また見てもいいかなと思う人は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20200418211706j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護の求人情報30,000件。カイゴジョブ

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:yamada-denki:10431774:detail]