ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎週ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」

f:id:keamanekaigo:20200806212153p:plain

 

どうもはてなブログ無料版初心者にしてグーグルアドセンス合格したケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

   

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」 元記事

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」 | articles | 介護のニュースサイトJoint

 

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」記事要約


① 来年四月の介護報酬改定に向けた国の審議会は関係団体を招いて公開ヒアリングを実施
② 今回は訪問介護について
③ 人材不足が危機的状況
④ 現任ヘルパーは高齢化が顕著と問題提起
⑤ このままじゃああなた方のおっしゃる地域包括ケアシステムの崩壊を招きかねないですよと語る
⑥ そのうえで訪問介護の基本報酬引き上げを強く主張
⑦ 人材確保、雇用継続につながる給与設定ができる報酬を…
⑧ 全産業平均以上の給与で常勤雇用ができる報酬を…
⑨ ヘルパーさんは家庭を持っている方が大半で、土日祝日のシフト調整は困難
⑩ 休日加算を作ってくださいとお願いする
⑪ コロナの影響を踏まえた安否確認などを電話で行った場合の『コロナ加算』をデイやショート同様制定してほしいと訴える

 

ヘルパー協会、訪問介護の報酬増や休日加算の新設を要請 「人材確保は待ったなし」まとめ


うん。言いたいことはすごくわかります…。
私も若いバリキャリですっていうヘルパーさんが多い事業所は見たことないですから…。
もう7割50~60代の職員さんというイメージですね…。
まあ、生活援助の部分もあるので、料理が全くできないイメージの若い方や男性が参入してこないのもあるのでしょうが…。
でもね?
特養やデイサービスには男性スタッフそれなりにいますよね?
しかもデイや、特養のようにしっかりとした環境での入浴支援ではなく、自宅での入浴支援ですよ?
一回あたりにかかる入浴の肉体的負荷、一人で責任を担う精神的負担は大きいです。
身体援助に関してだけ言うのであれば、ある程度経験を積んでいる若い人や男性のほうが絶対適任です…。

 

私の独断的な持論ですが、グループホームや訪問介護に関しては家事の要素も強いです。
施設のようにまとめて洗濯をするわけではないので、入浴後の洗濯物がどうやったら少なく済むか?
水道代、ガス代がかからないか?
そんな小さなことまでクレームにならない様、多少気にしなければなりません。
感染症等の対策を考えつつも、後の家族が行う洗濯や光熱費支払いまで考えなければならない…。
一般論で家事の経験が少ないであろう若い人や男性には確かにイメージ的には不向きです…。
でも今どき一人暮らしが長く、料理洗濯掃除ができる若者や男性がいないことはないでしょう…。
でもヘルパーにはいない…。
それはなぜか?
給料が低いからでしょうね…。
訪問介護の多くがパートで人員を賄っており、もともと給料が低かった…。

 

そのツケが人材難を呼んでいるのでしょう…。
以前は資格がなくともできた業種ゆえにアルバイトやボランティア感覚で行っていたことが、小規模多機能施設の出現や、世間が求めるサービスの質が上がったため、腰掛の気持ちで働いていた職員が辞める…。
感謝の気持ちは受け取りたいが、来るのはクレームばかり…。
高齢のパートさんが辞めても入ってくるのはボランティアの延長と勘違いしている職員だったり未経験者のみ…。
一人で利用者さんの対応を行う以上、施設で言えば看護士なしの夜勤ができるレベルでないと仕事として本来は成立しません…。
でも、そのくらいの意識を持って働く人は皆無です…。
だって給料安いんですもの…。
そんな責任負えませんよね?
挙句『金品が盗まれた』と
泥棒扱いするご家庭も多いですから…。
施設と違って、資産や財産が目の前に転がっている…。
悪いことをしようと思えばできてしまう状況…。
人格的にも適任者を選定しなければならない高度な職種…。
でも現状は仕事を受けようにも、人がいなくて仕事が受けられない事業所のほうが多いイメージです。

 


じゃあ給料あげて人を呼べば?
と思うでしょうが、ヘルパーさんはケアマネや訪看と基本的には同じ。
都心部を除き、車での移動がおそらく基本…。
少ない介護報酬から車の維持費や保険料、その他経費を出していると給料は上げられないです…。
特に好景気だった今までや、オリンピックに向けて景気が上向くと…。
『他業種のほうが自給いいし楽だから』
職員の離職に拍車がかかります…。

本当に『地域包括ケアシステム』を作りたいのであれば、ヘルパーさんの処遇改善は必須でしょう…。

   

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20200418211706j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護の求人情報30,000件。カイゴジョブ

  

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:yamada-denki:10431774:detail]